注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

性格って急に変わるもんですか? 最近すごく極端です。元々意志が弱く妥協しがちな…

回答2 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
21/08/02 12:02(更新日時)

性格って急に変わるもんですか?
最近すごく極端です。元々意志が弱く妥協しがちな性格だったのですが、最近は一度決めたらそれをするまで気が済まないみたいな。一度トンカツ食べたいと思ってお店に行ったら無くて諦めて家で違うもの食べたけど結局我慢できないでトンカツ見つけるまでお店巡りまくってお腹いっぱいなのに食べたり欲しいものがあるとそのことばかり考えてすぐぽんぽん買ってしまいます。課題や勉強も、今日はここら辺で寝ようかなと思いベッドに入るものの、あれ?ここまででいいのかな?とかモヤモヤ考え出して結局眠たいまま効率の悪い勉強をし出したり。一度考え出したら実行するまで満足できないような性格になってしまいました。どうしたらいいでしょう。現に今、食べたかったものがなくて、帰宅して他のものを食べたのですが、やっぱりもう一度外に出て探しに行こうか迷っています。

No.3343508 21/08/02 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/02 11:53
匿名さん1 

脳に障害が出来たり精神病を伴ったり考え方や環境の変化や余裕を持てなかったり様々な理由で性格が急に変化する事はあります
自分でそう思える様ならば抑制出来る様にするしかないと思います
弱い自分を変えたい一心でそれでは満足納得出来ず極端になっているならば、そうならない為に自分で限度を前もって決めておくなど我慢するという事を習慣にした方が良いかもしれませんね
それをしてないからとことん突き進んでしまうのでしょうから。意志の強さも大事ですがそれを制御出来る精神力や抑制力も大事です
突き進む前に一度深呼吸して考えられるぐらい冷静になれると良いかもですね

No.2 21/08/02 12:02
匿名さん2 

トンカツはどうしても食べたい気分だったんですね。別にそれは問題ないことではないでしょうか?ほしいものをぽんぽん買ってしまうのは、本当に必要な物ならいいと思いますが、後でやっぱりいらなかったと思うような物なら買わない方ができればいいですよね。寝る前に効率の悪い勉強をしてしまうのが嫌だったら、時間を決めてその時間内に集中してやるようにするとか、主さんがちょっとでも気分が良くなる方法でできればいいですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧