注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

選手がビーチフラッグで水着着るのやめろ〜って言ってるらしいけどほんと哀れだよね。…

回答2 + お礼1 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
21/08/02 21:01(更新日時)

選手がビーチフラッグで水着着るのやめろ〜って言ってるらしいけどほんと哀れだよね。
水着だから見てもらえてるのに露出すら0にしたらマジで見る人減って需要も無くなって消えるだろ。スポーツの内容も大して面白く無いんだから黙って水着見せてりゃ視聴数取れるのにな。
わざわざ自滅の道を進もうとする鳥頭達の頭の悪さは哀れでしか無いよな

No.3343633 21/08/02 15:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/02 15:47
匿名さん1 

水着じゃないなら、何を着るんだろうね。
それともすっ裸⁉︎(〃ω〃)

No.2 21/08/02 15:53
お礼

>> 1 裸でいいよね、選手を性的な目で見るな〜とか言ってるけどビーチフラッグなんて見てる奴の大半が性的な目的で見てるんだから

No.3 21/08/02 21:01
匿名さん3 

スポーツ自体に生産性はないのに競技環境が整備されてるのは、見たいと思う人がいるからで、人の興味が少ないスポーツは、やっぱり何か人目を引くことをしないといけないのは、仕方ないですよね。
人が何をどう思って見るかはコントロールできないし、そのスポーツをやろうと思った時点でリスクは自分で引き受けるしかないし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧