注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

元気なふりをするのに疲れました。 25歳社会人女です。 友達と話して…

回答4 + お礼0 HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
21/08/02 20:00(更新日時)

元気なふりをするのに疲れました。

25歳社会人女です。

友達と話してたりゲームをしていても、内心死にたくてどうやって死のうかということばかり考えてしまいます。

ですが、誰にも死にたいとも言えず一人の時はずっと死ぬ前の身辺整理や、死んだ後の費用について調べています。

SNSで言いたくても、みんなが楽しそうにしてるのにマイナスなことを言えば雰囲気を壊してしまうと思い何も言えません。
以前、友人に一度だけ死にたいと言ってみましたが「じゃあ楽しいこと考えよ」と言われ、遊びに行く約束などをしました。それについても友人に気を使わせてしまった、話すべきではなかったと後悔しています。

最近はそう言った理由から本当はしんどいのに元気なふりをすることに疲れたのでSNSもスマホからアプリを削除し放置しています。(アカウントを消すと何かあったのかと思われそうなので消していません)
ですが先ほど別端末がSNSを見れる状態になっており、私がいないことに気付いた友人が心配しているのを見てしまいました。
大丈夫と返そうにもこれ以上取り繕うのもしんどく何もできませんでした。
しかしこのまま放置するのも気まずくなるのかなとまた色々と悩んでしまいます。

皆さんが私or友人の立場だったらどうしたらいい(どうしてほしい)ですか?何かアドバイスをいtだけると嬉しいです。

※こうなった原因は仕事が忙しいことと、貯蓄が少なく将来に希望が見出せなくなったからだと思います。また、親とは距離を置いているので頼れません。

No.3343757 21/08/02 19:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/02 19:26
匿名さん1 

質問の解決方法ではなくて、申し訳ないのですが…

私も主さんと全く同じです。

内心は、ずっと、死にたいと考えているのに、
誰にも言えないです。

SNSのその感じも全く一緒です。
だから、SNSでも言えないです。

先日、友人の同期が自殺しました。
友人は、私に
「私ちゃんは、強いから大丈夫だもんね!」と言って来たので、
すごくショックでした。

何も分かってないんだな…って。

自分自身でも、気付いて欲しいのか、気付かないで欲しいのか、分かりません。

ちなみに、両親との関係も主さんと似ています。

すごく共感できたので、回答になっていなくて申し訳ないのですが、
答えさせて頂きました。

でも、全体を読んで、
主さんは、自分が我慢して他人に譲ってしまう、
気を遣い過ぎるところがあるのかな…って思いました。

優しくて、思いやりがあって、気遣いが出来て、
とってもいい子なんだと思います。

もう少し、「ねぇ、ちょっと聞いてもらってもいいかな?」と
お友達などを頼ってもいいのかな?って思うんですが、
周りには、普段から、あんまり本音を言えない感じですか?

No.2 21/08/02 19:30
匿名さん2 

人のことなんてどうでもいいですよ。
主さんはどうしたいんですか?

しんどいならしんどいと伝えてもいいし、
そもそも何をするのも自由です。

あーだこーだと思考に振り回されてるように
お見受けします。
未来は思考の中にしかありません。
それについて、恐れを抱きがちですが、
現実ではありません。

今というこの瞬間、現実に居てみて下さい。

No.3 21/08/02 19:56
匿名さん3 

気まずくなっても本音で話せない、話したくない相手なら何も考えず放置しても大丈夫です。

ホントの友だちなら主さんが話したいと思った時に連絡するでも喜んでくれるでしょう。

今の主さんは人のことより自分のことを大事にすべき時なので、今は自分を追い詰めず自分自身で許してあげてくださいね。

今までずっーと他人を気遣い自分の感情を置き去りにして来たから限界値を超えて今の状態になってる訳ですね。

主さんは自分のことで心配かけたくない気持ちが優先したけれど寂しかったでしょう?
友だちってホントにそれで良いのかな?個人的にはソレって知人レベルで友だちじゃないと思うのです。

知り合い全てに良い顔しても疲れるだけだから自分時間を大切に過ごしてほしいです。

苦しい時に助けてって言えない人たちの為に不必要なエネルギーを消費しないで、自分自身を労わってあげてくださいね。

No.4 21/08/02 20:00
匿名さん4 

わたしも同じ理由でSNSから遠ざかってもうすぐ1年なります
SNSで明るく楽しそうにしてる自分と、状況や内面の落差が激しくてつらくなったからです
等身大の自分なんてどうやってさらけだしたらいいかわからない
わたしってつくづく、意地っ張りで見栄っ張りだったんだなって悲しくなりました
解決策じゃなくてすみません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧