注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

はじめまして、良ければ相談にのってくださいm(_ _)m 母が仕事(人間関…

回答5 + お礼4 HIT数 313 あ+ あ-

とり( nstUCd )
21/08/07 16:57(更新日時)

はじめまして、良ければ相談にのってくださいm(_ _)m

母が仕事(人間関係)でかなりキツそうです…体も精神もボロボロって感じで、ストレスで吐いてしまったりしています。心療内科の予約を明日とるのですが…予約しても診て貰えるのは先でしょう…(´д`|||)

そこで相談したいのは心療内科で診て貰うのがまだ先なので『精神が弱ってる人にはこうしてあげた方がいい』というアドバイスです。
母が望むことをしてあげたいのですが…『大丈夫』と言うばかりなので…かといって放っておくのも…心配です( ;∀;)

タグ

No.3344859 21/08/04 12:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/04 12:58
匿名さん1 

話をきいてあげる!

No.2 21/08/04 20:06
17歳のカルテ ( 60代 ♂ 3AqUCd )

主さんの、お母様は相当、仕事に対して
責任感が人一倍、強くて何でも自分がやらなくちゃと思われているのでしょうか?

そんな、お母様を一旦、会社を休職し
最低三ヶ月かは休職し御心を休めては?

よく人間は何の為に生きてるのかと
尋ねる人がいるけど
どんな人間でも生きてさえいれば
良いと思います。

主さんの家庭の状況もしらず
勝ってな事、言って誠に申し訳ないないですm(__)m。

No.3 21/08/04 20:08
通りすがりさん3 

家事を手伝ってあげる。

優しいこですね。

No.4 21/08/04 20:29
匿名さん4 

優しい気遣いのできる母様。 

もし,できる事があるとすれば・・『お話を聞いてあげる事』

これかもしれませんね。

No.5 21/08/07 12:31
お礼

>> 1 話をきいてあげる! 回答ありがとう御座います!

一応話は聞いてあげている方だと…思っております!
やはり仕事の愚痴が多く、ちゃんとストレス発散できてないんだなぁ、と心配です(-_-;)

No.6 21/08/07 12:36
お礼

>> 2 主さんの、お母様は相当、仕事に対して 責任感が人一倍、強くて何でも自分がやらなくちゃと思われているのでしょうか? そんな、お母様を一… 回答ありがとう御座います!

最初はそうでした。でも最近は適当というか…やる気がないようです(-_-;)
私も仕事を休むか別の仕事を探した方が良いんじゃないかと話したことがあります。
でもこの時期なので、そう簡単ではないそうです(´д`|||)

No.7 21/08/07 12:38
お礼

>> 3 家事を手伝ってあげる。 優しいこですね。 回答ありがとう御座います!

家事全般は私が担当しております(*´-`)

No.8 21/08/07 12:41
お礼

>> 4 優しい気遣いのできる母様。  もし,できる事があるとすれば・・『お話を聞いてあげる事』 これかもしれませんね。 回答ありがとう御座います!

話は一応聞いてあげております(´・ω・`)
愚痴ばかりでツラそうです…

No.9 21/08/07 16:57
通りすがりさん3 

主さんのパーフェクトな対応素晴らしいですね。

やっぱり職場のストレスをどうにか発散させない事には状況は変わらなそうですね。

都内でなければカラオケに付き合うとかが一番手っ取り早いかと思うんですけど、お母さんが嫌いでなければ。

体を動かす方が好きならボーリングとかスポッチャでも良いと思いますが、今は学生が夏休みな上にコロナもあるから難しいですかね。

お盆で連休がとれる様ならちょっとした旅行や温泉など連れていかれるのも心の療養にはなるんで近場でもゆっくり回れそうな所があれば考えてみて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧