注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

沖縄県民です! 今日、沖縄コロナ過去最多の感染600人超えしました。かなり深刻…

回答11 + お礼11 HIT数 694 あ+ あ-

匿名さん( 27 ♂ )
21/08/08 22:48(更新日時)

沖縄県民です!
今日、沖縄コロナ過去最多の感染600人超えしました。かなり深刻な数字です(>_<)各地でコロナ感染拡大してるなか海外、本土から旅行してくる人の気がしれません。ワクチン打ったから大丈夫だと過信してる人が居るんですかね?

頼むからコロナで苦しんでる今だけは沖縄には来ないで欲しいです。ただでさえ小さな島なんだから医療崩壊もすぐです。安心して外に出歩けないです。沖縄も終わったなって思って残念ですm(__)m

No.3344974 21/08/04 16:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.20 21-08-06 12:50
匿名さん20 ( )

削除投票

沖縄住です。
土日に食料品が朝市とかで安くなるからスーパーも土日は混んでますよね。
けど、少しでも食費をおさえなきゃ節約しなきゃ税金も払えないし、食べ盛りの子供がいたら大量に買わなきゃで混雑してしまうし、保育園も土曜保育はコロナの影響もあって家庭保育できる世帯はそうしてという保育園とかもあるから、子供連れて買い物してるお母さん多いな、お疲れ様と思う。
沖縄って子供多いから、コロナの影響で大変な思いしてるお母さん多い、出掛けたい子供を宥めたり、気晴らしになる事考えてあげたり。

そんな中でも観光できてる方も増えてきましたよね、日本人以外にも、中国?韓国?の人が有名な沖縄そばの店の前でノーマスクで大声でお喋り、若い男女の観光客グループがBBQセットと酒を大量に買い込んではしゃいでたり、入ってはいけない浜で遊んでたり。

ベッドは残り20床、明日で埋まるんだろうな、観光客でも発熱してコロナ陽性だった人いたみたいだし、とにかく地元民は自粛頑張るしかない。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/04 16:47
匿名さん1 

夫の実家が沖縄にあります。
今年結婚しましたが、コロナということもあり親同士の顔合わせもビデオ通話で、結婚を喜んでくれた義祖母にもちゃんと会えませんでした。

それなのに旅行で行っている人たちを見るとなんとも言えない気分になります。
なぜ収束するまでああいった人達は我慢できないんでしょうね。

No.2 21/08/04 16:52
お礼

>> 1 ご結婚おめでとうございます(>_<)
コロナさえなければね(^^;

ホントに今だけは旅行は勘弁して欲しいです。ちゃんと自粛して大人しくして欲しいです( TДT)
仕事関係なら仕方ないけど遊びに行くって人はもう救いようがないですね。

No.3 21/08/04 17:10
匿名さん3 

まぁ色んな事情で行ったりしてる人がいますから一括りにするのもどうかなぁとは思います
確かにこんな時に遊びに行ったり飲みに行くのもおかしいですし残念になる気持ちはわかります
これはどの地域でも言える事だけどこれだけ対策想定して準備する期間があったのに大して何もしてないのはどうなんでしょうね

No.4 21/08/04 17:14
お礼

>> 3 仕事関係はやむを得ないと思いますがのんきに遊びに来る人は、自粛しろよと思いますね!レスありがとうございます!

No.5 21/08/04 17:32
通りすがりさん5 

沖縄で602人は異常。
独自でロックダウンしたほうがいいレベル。

観光客による旅行など緊急性のない来県は即刻禁止するべき。

県としても地元か大手スーパーなどに協力してもらって、各家庭内に2週間程度の食料配布などして自粛してもらうべき。

No.6 21/08/04 17:36
お礼

>> 5 東京と沖縄人口比割合すると東京6000人の数字みたいですね。

自分もホントにそう思います。狭い島だし自分もコロナにかかるのも時間の問題と見てます。今すぐにロックダウンするべきだと思いますね。

No.7 21/08/04 17:45
匿名さん7 

ワクチンうってるのに、なぜおさまらないのかな

No.8 21/08/04 17:50
匿名さん3 

7さん、ワクチン接種はあくまで免疫を作るものであり打ったから大丈夫という訳じゃありません。接種しても感染や重症化リスクが減るだけです
打ったから大丈夫とかおさまるだろうみたいな安易な考えはかえって危険ですよ

No.9 21/08/04 18:14
お礼

>> 7 ワクチンうってるのに、なぜおさまらないのかな 打ったからといってコロナにかからないという訳ではないと思います!リスクは下げるけどコロナになる可能性はあると思います!

No.10 21/08/04 18:15
お礼

>> 8 7さん、ワクチン接種はあくまで免疫を作るものであり打ったから大丈夫という訳じゃありません。接種しても感染や重症化リスクが減るだけです 打っ… 自分もそう思います!打ったからって安心はできないですよね。

No.11 21/08/04 20:29
匿名さん11 

こんばんは。沖縄です。ホントにこの状況怖いですよね。仕事も行きたくない家に居たいけどリモートも出来ない仕事。会社は普通出勤。沖縄の人達はほとんどそうだと思います。ワクチン打ちたくても最短で9月でした。予約はしましたがこの状況半ば諦めてます。ワクチンまでに感染してしまうと。。沖縄の人でも飲み歩いてる人も沢山います。観光客も沢山います。でも私もですが、仕事は行かないと生活ができない。毎日恐怖です。ロックダウン相当とニュースで言ってますが、それなら早急にロックダウンしてほしいと願います。お願いするだけで保証はしない。2週間でもいいからロックダウン近い事をしてほしいと思います。主さんも、一緒に感染しないように頑張りましょうね!

No.12 21/08/04 21:16
匿名さん12 

他国ではワクチンより効果の高かった
ある薬を承認すればいいのにね。
ワクチンだけでは無理だと思う。

No.13 21/08/04 21:31
お礼

>> 11 こんばんは。沖縄です。ホントにこの状況怖いですよね。仕事も行きたくない家に居たいけどリモートも出来ない仕事。会社は普通出勤。沖縄の人達はほと… 沖縄住みでしたか自分もです。怖くて仕方ないですよね。生活するために最低限、外に出ないといけないしワクチン早めに打てるといいですね。
2週間くらいロックダウンして欲しいですよね。
自分はコロナ感染が怖いので最低限の外出で自粛してます!
ありがとうございます!お互いに無事でありますように!気を付けましょうね。

No.14 21/08/04 21:33
お礼

>> 12 他国ではワクチンより効果の高かった ある薬を承認すればいいのにね。 ワクチンだけでは無理だと思う。 無理ですよ( TДT)
効果的な薬が早く出てほしいですね。日々感染者が減ることを願ってます。

No.15 21/08/04 21:47
匿名さん15 

ワクチン打ったのになぜおさまらないのかと言っている人もいますが、まだ打ったのが殆ど高齢者ばかりだからでは?
若い人達にまでワクチンが回って来ていません
高齢者優先だからまだ案内すら来ていない自治体も多数
あと、ワクチン打ったからといって感染を抑えられるというわけではない

No.16 21/08/04 23:18
匿名さん16 

私も沖縄住みですがある店舗で働いてますが毎日、特に土日緊急事態も忘れるようなお客さんの入り。大入り来客。県内の方。コロナ増えてるのは何も観光客の方の影響ではないと考えています。仕事休みになって欲しいけど生活がかかってるし。今日ワクチン打ちました。3週間後の2度め打つ前にコロナかかりそうだなぁ…。

No.17 21/08/04 23:27
お礼

>> 15 ワクチン打ったのになぜおさまらないのかと言っている人もいますが、まだ打ったのが殆ど高齢者ばかりだからでは? 若い人達にまでワクチンが回って… なるほどです。ワクチン打ったから大丈夫ではないですよね。若い人も打ちたい人も打てるといいですね。

No.18 21/08/04 23:30
お礼

>> 16 私も沖縄住みですがある店舗で働いてますが毎日、特に土日緊急事態も忘れるようなお客さんの入り。大入り来客。県内の方。コロナ増えてるのは何も観光… ここにも県民居ましたか。嬉しいです!
沖縄県民も安易に考えないで自粛して欲しいですよね。
若い人、ワクチン打った人は自分はコロナにならないだろう。って甘く考えすぎて呆れます。しっかりして欲しいですね。
お仕事お疲れ様ですm(__)mコロナには気を付けて下さい!

No.19 21/08/05 00:21
匿名さん19 

すみません。
私は神奈川在住で沖縄住みではないのですが、もう呆れる程都内ナンバーやら県外ナンバーが多いです。

神奈川の江ノ島ではオリンピックのセーリング競技はやるし、海水浴場は開かれ人があるれるほど来ています。

飲食店勤務してますが、コロナで時短収入は減るし感染対策もしっかりやっていても駐車場には県外ナンバーばかり。
これじゃあ感染者が減るわけないですよ。

持病持ちなのでワクチンは一回目を打ちましたが、二回目を打ってから1週間程度たたないと抗体はできないそうです。

子どもの修学旅行が沖縄だったけどそれもナシになったのに、大人が出歩いてたら子ども達が気の毒過ぎます。

因みに店に来たバカナンバーワンは酒が呑めないなら帰るといって席についたのに帰ったやつです笑
それも中年らしき男女。
緊急事態宣言中を理解できないアホでした。

No.20 21/08/06 12:50
匿名さん20 

沖縄住です。
土日に食料品が朝市とかで安くなるからスーパーも土日は混んでますよね。
けど、少しでも食費をおさえなきゃ節約しなきゃ税金も払えないし、食べ盛りの子供がいたら大量に買わなきゃで混雑してしまうし、保育園も土曜保育はコロナの影響もあって家庭保育できる世帯はそうしてという保育園とかもあるから、子供連れて買い物してるお母さん多いな、お疲れ様と思う。
沖縄って子供多いから、コロナの影響で大変な思いしてるお母さん多い、出掛けたい子供を宥めたり、気晴らしになる事考えてあげたり。

そんな中でも観光できてる方も増えてきましたよね、日本人以外にも、中国?韓国?の人が有名な沖縄そばの店の前でノーマスクで大声でお喋り、若い男女の観光客グループがBBQセットと酒を大量に買い込んではしゃいでたり、入ってはいけない浜で遊んでたり。

ベッドは残り20床、明日で埋まるんだろうな、観光客でも発熱してコロナ陽性だった人いたみたいだし、とにかく地元民は自粛頑張るしかない。

No.21 21/08/08 22:40
お礼

>> 19 すみません。 私は神奈川在住で沖縄住みではないのですが、もう呆れる程都内ナンバーやら県外ナンバーが多いです。 神奈川の江ノ島ではオリ… 遅くなりましたm(__)m
レスありがとうございます(>_<)
ホントに困りますよね。大人しく自粛しとけって話ですよ。

No.22 21/08/08 22:48
お礼

>> 20 沖縄住です。 土日に食料品が朝市とかで安くなるからスーパーも土日は混んでますよね。 けど、少しでも食費をおさえなきゃ節約しなきゃ税金も払… 遅くなりましたm(__)m
そうですよね。やりたい放題の輩が多すぎます。危機感ないのかな?って思います。自分は最低限の外出でおさえてますね。お互いに気をつけましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧