注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

車道外線をはみ出して歩いてる歩行者は罪になりませんか? 先日の夜、車で帰ってた…

回答5 + お礼0 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
21/08/04 23:04(更新日時)

車道外線をはみ出して歩いてる歩行者は罪になりませんか?
先日の夜、車で帰ってた時、車道外線を大きくはみ出して歩いてるおばさんがいました。確実に車が走る場所を歩いてました。車道外線の内側に何か障害物があったりしているわけでもなく、スペースはかなり空いてました。
その道は、街灯が少なく、道幅も狭い道で本当に危なかったです。直前で気づき、ブレーキを踏めたから良かったものの、少しでも気づくのが遅れたらと思うとヒヤリとします。
こんな人には一度軽い罪でも良いので罰を受けて欲しいです。

No.3345157 21/08/04 21:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/04 21:25
匿名さん1 

車ってのはもともとすごい不利な交通手段なんだぜ。

No.2 21/08/04 21:29
匿名さん2 

狭い道だと端の方に沿って斜めになっててすごく歩きにくいから何もないのに真ん中らへん歩いてるとき私もあります

No.3 21/08/04 21:36
匿名さん3 

無理ですね。何かあっても悪いのは車です。
そういう注意も含めて(かも知れない運転)が必要ということになると思います。
注意義務があるという事で、責任は運転者にほとんど行きます。
夜中は、わかりやすい服か、分かりやすい物身につけてほしいとはおもいますが。

No.4 21/08/04 21:47
匿名さん4 ( ♀ )

その道は街灯も少なく狭いんでしょ?

街灯を明るくしてもらう方に
頭は行きませんか?
街灯が少なくて道幅が狭いのが
問題とは思えませんか?

No.5 21/08/04 23:04
匿名さん5 

俺も主さんの意見に賛同したい

けど、怪我をさせた時点で運転手の罪ですからね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧