注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

今月に入ってから自宅療養者の死者数8人。 国民の命は票数でしかないのか? …

回答9 + お礼4 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
21/08/05 18:14(更新日時)

今月に入ってから自宅療養者の死者数8人。
国民の命は票数でしかないのか?

中等患者の自宅療養が増えれば死者数の推移ごどうなるか目に見える。
与党も野党も一致団結して最善策を、講じて欲しいと思う。退陣よりも最善の対応策だ。

No.3345580 21/08/05 16:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/05 16:17
匿名さん1 

そんな事より
出歩かない・ワクチン接種する方法が一番手っ取り早く、効果的です。

主さんはもし、看護師や医師だとして、積極的にコロナ対応したいと思いますか?
家庭があって子供がいたらコロナ対応していれば家庭にも影響があります。

病床数を増やすというのは、対応する看護師や医師を増やすという事ですよね?

看護師って圧倒的に女性が多いです。
バツイチ子持ちも多いです。
そういう人達は嫌がりますよね。
仕方なくしていると思います。
なのに、
あっちこっち出歩いたり、ワクチン接種しないで感染してる人がいたら
嫌になって去っていきます。

ベッドがあっても見る人がいなければ意味がないので、そういう人達の為に
出歩かない・ワクチン接種する。
ワクチン接種しないなら、引きこもれ。

これしかない。

No.2 21/08/05 16:20
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )

こうなる事は最初からわかっていたのに、現場に丸投げで、
ワクチンも入院用ベットも人工呼吸器もぜんぶ大不足!!
冗談じゃないよ、次から次へと仲間が退職していき、
医療現場は戦場どころか、生き地獄化しているぞ。

自宅療養という名の自宅棺桶、容態が急変し誰にも気がつかれず、
バタバタ死んでいく~恐ろしい国だな日本は、オリンピックで
金メダル18個で浮かれている裏で365日戦っている患者、
そして医療従事者はもう限界です、さっさと国内ワクチンを完成、
大量生産し若者0~40代まで打ちまくれ。

No.3 21/08/05 16:29
匿名さん3 

イベルメクチンを使えば一気に解決に
向かう気がする。

No.4 21/08/05 16:32
お礼

>> 1 そんな事より 出歩かない・ワクチン接種する方法が一番手っ取り早く、効果的です。 主さんはもし、看護師や医師だとして、積極的にコロナ対… 出たよ感染者ほっとけ説?
少なくても私は仕事以外出歩かないけどね。食品雑貨も宅配だし。
感染者みんなが出歩いて遊んでる人ばかりじゃないし。


No.5 21/08/05 16:34
匿名さん5 

正しいよ。リスクの軽減を考えたら危機感無い人に危機感を持たせる意味でも良いし重症化するか分からない人を入院させて快適安心を提供するだけより確実にリスク高い人を入院させる方が死者が減る。
世界を見たら分かるけど各国強制的な対策も含め日本より遥かに効果があるはずの対策してて拡大を抑えれてないのを見たら分かるが結局は一人一人の危機感の問題でしかないよ。
だから与野党協力にメディアも協力しないと無理なのは分かる。片方が批判しかしないなら意見が割れる分、それを大義名分にして自由気ままな行動や自粛要請無視に繋がる。

No.6 21/08/05 16:37
お礼

>> 2 こうなる事は最初からわかっていたのに、現場に丸投げで、 ワクチンも入院用ベットも人工呼吸器もぜんぶ大不足!! 冗談じゃないよ、次から次へ… ワクチン生産は必須だと思います。
薬もね
最初から動かなかったのは政府の後押しがなかったからか弱かったからなのか。。老害よりも先見の明を持つ人間が政治を進めないと国が滅びそうな気さえする

No.7 21/08/05 16:47
匿名さん1 

主さん
私は別にそんな事言ってませんよ。
病床数を増やす事はどんな事なのかを知ってるからです。

というより、ちょっと考えればわかる事です。

政府批判するより、出歩いてる人達を批判するべき。

最初からわかっていたけど、
医師なんてすぐ増えるわけないし、看護師も増えるわけない。

これも普通に考えればわかる事。
診てくれる数には限りがあるのだから、一人一人の行動でしょ?

申し訳ないけど、重症者優先には仕方ない。
だって数には限りがある。
じゃあ主さんは具体的にどうすればいいと思いますか?

でたよ。人任せとかレスしそうですが
政府批判の方が人任せですよ。

数ヶ月後や1年後には医師や看護師になれるわけじゃないんだし、家から出ないのが一番。
そしてワクチン接種をすすめるしかないんだよ。


No.8 21/08/05 16:51
匿名さん1 

あと、申し訳ないけど
自宅療養者が亡くなったり、感染者が増える事で
コロナを他人事としていた人の意識が変わると思います。

人間ってバカだから、そうならないとわからないんです。

No.9 21/08/05 16:56
匿名さん9 

ワクチン治験は人体実験です。
治験中は純粋にデーターが欲しいので余計なものは極力入れたくないですよね?
日本が色々なことが出来ないのは、ワクチンの治験国になったからです。
ワクチン会社の言う通りにやらないといけません。治験というのはそういう物です。
だから治験期間が過ぎるまでは、日本人は我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢・・・です。

No.10 21/08/05 17:15
匿名さん10 

大バカ政府に無能なアホ党。
もう国民は誰も信用していない。
こんな政府や党に誰が投票するか。

No.11 21/08/05 17:23
お礼

>> 7 主さん 私は別にそんな事言ってませんよ。 病床数を増やす事はどんな事なのかを知ってるからです。 というより、ちょっと考えればわかる… は?
遊びで出歩いてる人間を擁護してないけど。
患者を集めて看護する体制を取らなければ死者が増えるのが目に見えている。

1さんが感染者の命をゴミのように考えてることは理解した。
その感染者の中には真面目に感染対策を取り組んでる人も多いはずだけどね。

自分の友達も医療従事者でたまにlineしてるから苦労を知らない訳じゃない。
力をくれって書いてあるから笑わせたり癒し動画を送ってるよ。けどね、国政を司る者が国民の命を軽く扱って良い理由はない。

医療従事者でも、自分を守る権利がある。けどそれが自宅療養で死者を増やす言い訳にしてはいけないと思うけどね。




No.12 21/08/05 17:46
匿名さん5 

一連のやり取り見てるけど、国民の命を軽視してるのは国民だよ。若い層がね。何回も言うけど世界を見てから言わないとさ。それでも今の政府は出来る限りの手で海外と比べて最大限の結果を出してるよ。これ以上を求めるには国民次第だし医療にしてもこれ以上の負担を強いる事になる。あなたは医療従事者の知人がいるみたいだが自分もいます。そして一番聞いて呆れたのは軽症の若者の自分勝手な振舞いです。
看護師をメイドの様に使ったりしてる人も現実に居ます。
軽症や無症状で直ぐ治る人は少なくとも医療従事者の負担軽減にもなるし自宅療養が寧ろ当たり前だと思う。
それで悪化したから国が悪いと言うよりそれがコロナ禍なんだよ。
コロナ禍の認識を平時と同じにしたらダメ。正しい認識で危機感を持ち可能な限り感染しないように気を付ける。そうすれば医療にも余裕が出来る。
今のままなら確実に線引きは必要だし線引きしても助からない命が増える。

No.13 21/08/05 18:14
お礼

>> 12 軽傷者無症状者ではなく中等症患者です
リスクが違いますよ。
責任追求ばかりでなく案を出せと言いたいのです。

よくTVに出てる外飲みやらパーティーやってる人達が目につき迷惑かけて腹立たしいのはわかりますが感染者には真面目に過ごしても移ってしまう人がいるのですがね。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧