注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

抗うつ剤処方されて今日から飲みます なんか副作用で太るとか、依存症になりずーっ…

回答4 + お礼1 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
21/08/08 21:54(更新日時)

抗うつ剤処方されて今日から飲みます
なんか副作用で太るとか、依存症になりずーっと飲まないといけなくなるとか不安です
飲んでる方、又は飲んでた方良くなりましたか?私は不眠と不安です。

No.3345734 21/08/05 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 21-08-07 18:38
大学生さん4 ( )

削除投票

クロミプラミンやイミプラミンのようなTCAは太るだけじゃなくて色々副作用出易いですけど、今はあんまり処方されません。今よく処方される抗うつ剤では、ミルタザピンとかでしょうか。

依存性は心配する必要は無いと思いますよ。

それと、飲み始めて2週間くらいすると、副作用も消えることが多いです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/05 20:56
匿名さん1 

不眠が無くなることはないですよ。

不眠を薬で眠らせるので継続しなければなりません。

不眠の原因を探って直さないと治らないのです。

私も不眠で不安症でした。その不安は恋愛関係のいざこざだったので結婚したら不眠が無くなりました。

No.2 21/08/05 21:06
匿名さん2 

抗うつ剤もいろいろあるので一概にはわかりません

私は最小量で飲んでいます
2週間毎に通院していますが、症状が改善しないと、すぐにお薬を増やしましょうかと言われます
私は波があるので増やさず様子見をみたいと言って薬の量は増やしていません

No.3 21/08/07 18:27
お礼

飲み始めの次の日はひどい眠気で起き上がれませんでした。一日中寝てました。
今日はダルさがありますが、眠気は治ってきました。不眠と不安は取れましたがこの薬をずっと飲むんだと考えたらなんか泣けてきました。焦らず病気と向き合っていきます。
ありがとうございました。

No.4 21/08/07 18:38
大学生さん4 

クロミプラミンやイミプラミンのようなTCAは太るだけじゃなくて色々副作用出易いですけど、今はあんまり処方されません。今よく処方される抗うつ剤では、ミルタザピンとかでしょうか。

依存性は心配する必要は無いと思いますよ。

それと、飲み始めて2週間くらいすると、副作用も消えることが多いです。

No.5 21/08/08 21:54
匿名さん5 

うつ病なら寛解となることがあるので、一生薬を飲まなければいけないとは限りません。

お薬に頼りながら生活している人に、ある意味失礼ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧