注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

自分の人生どうしてつまらないのか、虚しいのか わかりません。 内向的…

回答2 + お礼0 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
21/08/05 22:59(更新日時)

自分の人生どうしてつまらないのか、虚しいのか

わかりません。

内向的
無趣味
いない歴

ぼんやりと悩んで逃げていつの間にかあっという間に時間がたってしまいました。
学生時代なにかしとくべきだったと思いますが、何が正解だったかもわかりません。ひとりでボンヤリと長い時間過ごしたことを後悔しています。
何も積まないで、何もしてないことが一番の後悔です。

弟に負けて、友達二負けて、能力が低いので逃げてばかりです。
いつか本気になんてなるわけないのに、現実逃避してました。


何したらたのしくなるんでしょう?

友達といるとき
勝ったとき
できないことができたとき

楽しいのなんてこれぐらいです。

ウダウダ言ってないで何かやれって言われそうですが本当にわかりません。

何かアドバイスいただければありがたいです。

No.3345855 21/08/05 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/05 22:57
匿名さん1 

免許とか資格取るのやってみたらいいよ

No.2 21/08/05 22:59
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

何もしていないんだけど、どうしたらいいのか、ってことかな?
何もしてなくても、どこからか何かが起こることって意外とあるぞ。
そのまま待ってみたらどうかな。
楽しくないままかもしれないけど、動く気がないなら
それはそれで待ちのスタンスでもいいと思う。
人生長いからー
楽しいことが起こるかもしれないカラー

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧