注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

-(;゚ロ゚)-! 野生のカブト虫のオスが!!猫に狩られて、頭と胴体が真っ二つ…

回答39 + お礼39 HIT数 1051 あ+ あ-

匿名さん
21/08/09 10:33(更新日時)

-(;゚ロ゚)-!
野生のカブト虫のオスが!!猫に狩られて、頭と胴体が真っ二つに!!


No.3346149 21/08/06 13:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 21/08/07 18:33
匿名さん5 

そうなんです1番困るタイプなんです
主さんの家と似たようなものですか
以前ちょっと目を離した隙に
網戸を開けてベランダに出てしまって
慌てましたよ 落ちたらどうしょうと
網戸ストッパーはホームセンターだったか?
100キンだったか忘れたけど
ホームセンターにもあると思うけど
主さんは猫が死ぬ前の挨拶にくる
夢をよくみるのですか
その夢をみると猫が帰ってこないのですか
その夢は主さんしかみないのですね
猫は人に死ぬところを見られたくないと
聞いたことがありますよ

No.52 21/08/07 18:58
お礼

>> 51 100均でも、売っているか見てみます。

死ぬ姿は確かに、見たことありません。

私がみるその夢は多分ですが、死んでからの魂がやってきてみせたもの。
もしくは、最後に会いにきて見せにきたもの。
と勝手に解釈しています。

No.53 21/08/07 19:31
匿名さん5 

ホームセンターのは高いかもしれません
猫の死ぬ姿は見たことないですね
私が独身の頃実家にも猫がいました
父がすごく可愛がってた猫でした
父が肺がんで入院したその日から
その猫は家から姿をけしました
多分猫には父が家に帰ってこないかもと
猫はわかってたのかもしれません
父は入院して3週間で病院で亡くなりました
父が可愛がってた猫は
多分どこかで息をひきとったかなと
思います
主さんが見る夢は死んでからの魂が
やってくるのかもしれませんね

No.54 21/08/07 19:35
匿名さん54 

結構自由外猫いるんですね、安心しました
猫はもう家の中で一生子供産めずに過ごすか、
外で捕獲されて保健所行きで猫は絶滅するのかと
悲観してましたが元気そうな猫の話を聞いて安心しました

No.55 21/08/07 20:33
お礼

>> 53 ホームセンターのは高いかもしれません 猫の死ぬ姿は見たことないですね 私が独身の頃実家にも猫がいました 父がすごく可愛がってた猫でした… なるほど、では100均で探して見ます。

そのような経験をしたのですか。
やはり、猫は可愛がってくれる人がいないと寂しいようですね。

私の猫も、私がいるときはゆっくり寝たりするようですが、私がいなくなると起きてソワソワして私を探して鳴いてるようです。



No.56 21/08/07 20:35
お礼

>> 54 結構自由外猫いるんですね、安心しました 猫はもう家の中で一生子供産めずに過ごすか、 外で捕獲されて保健所行きで猫は絶滅するのかと 悲観… 私も、ここまで自由に外にだしてる人たちがいるのは、驚きました。

今では猫はもう完全室内が当たり前の世の中かと思ってました。( ̄▽ ̄;)

No.57 21/08/07 21:11
匿名さん5 

多分100キンでも売ってるかなと思います
私の実家は犬や猫が大好きで
私が子供の頃から嫁にでるまで
犬を飼ってました
父も捨て犬を拾ってきたり
私がいとこから犬をもらったり
近所からもらったりしてて
犬や猫は大好きです
猫は父にすごく懐いてたから
三毛猫の女の子でしたよ
主さんの家の猫ちゃんも
主さんがいないとそわそわしますか

No.58 21/08/07 21:42
お礼

>> 57 私の家では、私が2~3歳のときに犬を飼っていたそうです。
しかし、犬がバカだったのかはたまた犬が親たちを下に見ていたのかは、もう分かりませんが、散歩中に親がいくな!!ダメ!!と止めたのに、農薬を食べて死んだそうです。

それからは、ペットを飼ってもいなかったのですが、兄の友人から子猫拾ったけど、うちでは飼えないからと言う理由でで飼うことになりました。
その猫は、もう死んでしまいましたけど。
でも、その猫のおかげか今は猫が好きになりました。

そうなんです。私がいなくなった!!と感じてソワソワしてるみたいです。
でも、逆に私が寝ているとこの蒸し暑い時期でもふっ着いてきて甘えて寝に来ます。



No.59 21/08/07 22:13
匿名さん5 

主さんが小さいころ犬飼ってたのですね
散歩に行った時に犬が農薬食べて死んだのですか それからはペット飼わなくて
お兄さんの友人から子猫拾って
主さんの家が飼ったのですね
その猫は死んだのですか
そのおかげで猫好きになったのですね
うちの今の猫は 私が病気で入院したときは
旦那が面倒みてたので
私が入院してた間は猫は寂しそうに
してたと旦那が言ってました
私も病院で猫がどうしてるか心配で
早く猫に会いたくて泣いてました
猫は大切に可愛がってくれる人が
そばにいないと寂しいのですよね
主さんに甘えて寝てるのですね

No.60 21/08/07 23:28
お礼

>> 59 私はいずれ一人暮らしするつもりでいるのですが、その時に猫たちは家に残る子もいるとは思いますが、いくら探しても私が見つからないず、いなくなってしまった。となったときに猫もいなくなりそうで不安なんです。
なので、少しお金かかるだろうけど、ペット可の賃貸でもあればな。と思って探しています。
そしてたら、1番の甘えん坊を連れて行こうとかなと思ってます。

No.61 21/08/08 08:20
匿名さん5 

主さんはいずれ1人暮らしするのですね

家に残る猫ちゃんたちもいるのですね
主さんが家にいないと猫ちゃんたちも
いなくなるか不安なのですね
ペット可能のマンションやアパートが
みつかるといいですね
今私ら夫婦が住んでるマンションは
ペット可能です
1番甘えん坊をつれていきますか

No.62 21/08/08 10:35
お礼

>> 61 やはり、ペット可のマンションでしたか。

田舎なので、ペット可賃貸があるかどうか分かりませんけどね。
なかったら、週一でもいいから会いに行こうかな……。

No.63 21/08/08 10:51
匿名さん5 

新婚当初 ペット不可能な
アパートで猫をかってたら
2年前に死んだ猫が 目を離したすきに
網戸を開けてベランダにでて隣のベランダに
わたりくつろいでて
その隣の人が管理人に言ったのか
部屋に注意書きが入ってたので
ペット飼ってるならアパートから出て行って
もらいますとか書いてあったので
それからはペット可能なアパートや
マンションを探して住んでます
主さんは田舎なのですか?
ペット可能なアパートやマンションはないですか ペット飼えないアパートやマンションなら
1週間に1回ペースで会いにいくしかないですかね

No.64 21/08/08 12:02
お礼

>> 63 あらら😅
こっそりペットを飼うということをやらかしてしまったのですね。

探せばあるかも知れませんが家賃が高いかも知れません。
週一出なくも、毎日会いたいんですけど、毎日行くのはさすがに大変ですから……。

No.65 21/08/08 12:25
匿名さん5 

そうなんです
やらかしてしまったのです
こっそりペット不可能なところでは
飼うものではないですね
私と旦那が結婚しのは18年前だったので
その頃は ペット可能なアパートとや
マンションのことは頭になくてね
今は引っ越しするときは ペット優先で
ペット可能なところを探して引っ越します
主さんもさがせあるかもしれませんか
毎日会いたいですよね

No.66 21/08/08 12:35
お礼

>> 65 私も、最初は賃貸はペット可というものがないものだと思ってましたよ😅。

そうなんです。
今も家にいるだけで、職場で感じたストレスだったりなんだりを猫をみることで忘れてしまっているのです。

だから、一人暮らししても、猫と一緒ににしたいな。
と思ってたりしてます。

No.67 21/08/08 12:43
匿名さん5 

昔は今よりはペット可能なアパートや
マンションは少なかったと思います
主さんもペット可能な賃貸はないと
思ってましたか
今はマンションやアパートに住む人たちも
ペットを家族としてますから
賃貸でもペット可能なアパートやマンションが
増えてきたのかなと思います
猫を見ると癒されますよね
私も猫のしぐさみてると
なんだか癒されてます
1人暮らししても猫ちゃんと一緒に
いれたらいいですね

No.68 21/08/08 15:13
お礼

>> 67 今は、ペット可賃貸は結構増えたんですね。
田舎では、そういう実感がわかないので、今もあまりないものだと思ってました。

田舎でもそうですが、都会でもペットも家族という人達は沢山いるようですね。

そうですよね。猫の仕草はイライラとかの感情を鎮めてくれますよね。

ありがとうございます。
猫と一緒にいれたら、嬉しいです。

No.69 21/08/08 15:21
匿名さん5 

多分ですよ 昔もペット可能な賃貸の
アパートやマンションはあったかもしれませんが 私が住んでる地域も田舎なので
都会は昔からあったかもしれませんが
今はペットはもう家族ですからね
猫の仕草は面白いからね
見てるとなんかほっこり癒されます
主さん猫ちゃんと一緒にいられるといいですね

No.70 21/08/08 16:52
お礼

>> 69 数える程なら昔はあったかも知れませんね。

まだ、一人暮らしする準備は不十分なので、できませんけどペット可賃貸がどれほどあるかだけみてみました。
隣の市には、家賃安めで1、2軒あるだけでした。

猫と一緒に隣の市にいくか、猫を諦めて、地元の安い賃貸探すしかなさそうです。

No.71 21/08/08 17:09
匿名さん5 

数えるぐらいはあったかもしれませんね
一人暮らしには不十分なのですね
ペット可能の賃貸を探してみたのですか
隣の市は家賃安めで 1、2軒ぐらいでしたか
わりかし少ないのですね
探すのは難しそうですね

No.72 21/08/08 18:43
お礼

>> 71 少なすぎて、猫を置いていくという選択肢も入れないといけないと思います。

家賃を高くして探せば、もっとあるとは思いますが、収入の都合上敷金礼金ゼロで家賃が安くないと無理なんです。

No.73 21/08/08 20:49
匿名さん5 

猫ちゃんを置いていくと言う選択肢も
入れないといけないのですね
家賃が高くして探せば
もっとあるかもしれないけど
家賃高いと大変ですよね

No.74 21/08/08 20:58
お礼

>> 73 そうなんですよ。

先程物件だけ見ていから、敷金礼金ゼロでペット可の家賃が安いアパートがありました。

しかし、一人暮らしを始めるのは、まだ先の話なので、そのときにそのアパートが入居募集しているかは分かりませんけどね。

No.75 21/08/08 21:17
匿名さん5 

まだ先の話なら
そのいい物件は主さんが
一人暮らしするときには
もう誰かが入居してるかもしれませんね

No.76 21/08/08 21:20
お礼

>> 75 そうなんですよ。

まぁ、その時はそのときで仕方ないので、猫は置いていきます。

No.77 21/08/08 21:49
匿名さん5 

置いて行くのは寂しいけど
仕方ないですよね

No.78 21/08/09 10:33
お礼

>> 77 そうなんですよね。

そうなったら、会いに行こうかなと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧