注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

結婚四年目、子無しパート週4、5程度の主婦です。 夫は内勤サラリーマン18時帰…

回答11 + お礼0 HIT数 957 あ+ あ-

主婦さん
21/08/06 19:39(更新日時)

結婚四年目、子無しパート週4、5程度の主婦です。
夫は内勤サラリーマン18時帰宅残業ほぼ無しです。
誰にも相談できず先日から体調も崩してしまっているので、どなたか気軽にご意見下さると嬉しいです。
本題から言いますと、子供が欲しい夫とあまり欲しくない私がいて悩んでいます。

夫は良い家庭で育ち、義母はなんでもこなせるスーパーマンです。そのせいか義父や夫兄弟は家のことは何もせずに過ごしていたそうです。
方や私は子供の頃から父母の仲も悪く、私が中学に上がると同時に離婚、母のもとで数年過ごし再婚相手にひどくされ兄に相談し父のもとに逃げました。そんな家庭で育ったので、あまり常識がなく自分に自信がもてません。
貧乏だったということもあり小さい頃から普通の家庭、というものに憧れて夫と出会い結婚しましたが、申し訳ないことに子供が欲しいとは一度も思えませんでした。

小さな頃から母はいつも機嫌が悪く外面を気にする人で、母方の祖父に物心つく前からいたずらをされていた事や痴漢にあった事などを話したときも、あまり味方になってくれませんでした。
それくらいの事で騒がない。とも言われたことがあります。幼い私はかなりショックを受けましたが母も辛かったのかなと、幼いなりに納得して生きていました。
イジメにあっていたときも、やり返さないお前が悪いと言われ、気が強い母らしいなと今では思います。
そんな母親でしたが、離婚する前から不倫したり(離婚理由は父の借金と母の不倫です)、男性が途切れたことはなくモテるようで、たまに紹介されました。今の再婚相手とは子供もいますし、上手くいっているようです。

私の事情を知っている人はだいたい、よくグレずに育ったね、と言ってくれますが、もっと辛い思いをしてる人は沢山いるし、私は家が変だった代わりに周りの環境にすごく恵まれていたと思っています。

今は義理の両親がとてもとても良い方で、そのために産んでもいいかな…とは思ったりもするのですが、自分のために、を考えたら気が重くなります。
母に良い思い出がないことや、自分がされた嫌なことを子供にしてしまうんじゃないかという不安、恐れがあるんだと思います。
子育てを考えると、母にされた嫌なことを次々と思い出してしまうからです。
それに加えて、夫が家事をしてくれない事や、出来ないことが多いのがとても心配になりますし不満です。
私が体調を崩してもご飯も作れませんし、普段からやらない事など、手伝ってくれるようになるとは思えないのです。

悩んでる、ということは、夫や義両親のために子供を産んで上げたい気持ちも有るのです。 
こんな私と結婚してくれた夫に感謝もしています。
でも私のこれからの人生を考えると、しんどい思いして欲しいのかと言われたら、答えはNOなんです。

家事をしてもらうよう、明るくときには怒ったりして主張しましたが、その時聞いてくれるだけでやり方も全然覚えてくれません。次第に、不機嫌になられるくらいならと私がやるようになっていきました。
自分には必要のない事と認識しているみたいです。

真剣な話し合いが苦手な夫に、私の家族のことや嫌なことがあった話などをしても
そんなこと聞きたくない。と言われてしまうので、こんな状況のまま子供を生みたくないなんてどう説明すれば相談しあえるのかもわかりません。

21/08/06 15:22 追記
フルタイム勤務で家事をこなし、お子さんもいらっしゃるなんて方も沢山おられるし、私が甘えているだけなのかなぁ。と自分を諌めるのですが
でも私、本来家事が好きじゃないんです。子供の頃からやらされてたし、なんとなく出来るだけで。
できない夫に掃除が出来てないとか言われると、とても苦痛なんです。
だから嫌なことは二人で分け合いたいだけなんです。
しかし夫は稼いでくれていますし…

これは甘えでしょうか。

タグ

No.3346193 21/08/06 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/06 15:33
匿名さん1 

産むのはあなたです。義両親やご主人のために産むのですか?あなたは子供がいらないのに。愛情捧げますか?
ご主人は今のままだと何も協力しないでしょうね。子供が2人になるだけです。
育児は協力がないときっと息が詰まってしまいます。そうなったときにあなたがされてきたことをお子様にしてしまうかもしれせんね。
そうならないためにもきちんと、真面目に話し合いをするべきです。

No.2 21/08/06 15:36
匿名さん2 

随分な人生だよね。
十分他の若い子と比べたら,大変だったよね。何も苦労していない娘なんてゴマンといるんだから。

誰かのために子供を作るなんて
考えなくていいと思います
でも,この辺の話は旦那と話さないとダメだと思う。
聞いてくれない人でも


できるなら,あなたの生い立ちと
生まれる子は別だと考えられたらいいよね。

No.3 21/08/06 16:09
匿名さん3 

まず、結婚する前にお子さんのことは話し合いされなかったのですか?
私は将来のことを彼と話してすり合わせをしてこの人なら大丈夫だって思えたから結婚したので。

それは置いといて。

子ども時代は大変でしたね。たださ、子ども時代のことは終わったこと、周りは全て未熟者だったんだって考えられないかな?
もう過去のあなたじゃないし、これからは幸せな人生なんですよ。

例えば、自分がしてもらいたかったこと、今まで出来なかったことをしてみたら?
お子さんのことはそれから考えてもいいし、少し考えが変わるときがくるかも。
自分がしてもらいたかったことを自分の子供にしてあげたいと思った時でいいのかも。愛情を沢山与えてもらえなかった分、愛情たっぷりで育てようって。反面教師で育てていこうと思える時がね、そのうちくるかもしれません。
それまでは難しいかもしれないので旦那さんと相談しましょう。
夫の家事に関しては期待しないのが1番。私今は全く期待してません。だからイライラもなし。
結婚当初はワンオペ育児で家事も全く手伝うこともなく夫は仕事のみ。私イライラしてたんです。でも育った環境って大きくて義母に全てやってもらっていた人だから仕方ないかなと諦めました。ガッツリ仕事さえしてくれたらそれでいいかなと。別にモラハラされるわけじゃないし、優しいし。
そのうち考え方も変わりますよ。いい方に捉えましょう。ちょっとマイナス思考な所があるみたいなので。

No.4 21/08/06 16:27
主婦さん4 

投稿者です。
お忙しいところ、ご回答をくださいましてありがとうございます。

No.1さん、厳しいお言葉、そのとおりだと思い受け止めております。ありがとうございます。
義母が家事育児全てこなしてきている所を夫は見ているので、しんどかった、辛かっただろうこともわかっていると思うのです。実際、一度だけ義母が私に、ワンオペ育児で辛かったと話して下さって、今でも主人を許せない、と優しい優しい義母が顔を歪めていたのを見て驚いたのを覚えています。
とても衝撃だったので、夫にそれとなく話したら、たしかに父さんは何にもしてもらってこなかったし子供の頃の記憶にないなぁ。と。
知っているのになぜ協力しようとしないのか、出来るようになろうとしないのか。
きっと私が真剣に話し合いをしようと、本気で思ってなかったからなのかなと、反省してます。
少し、頑張ってみます!


No.2さん、私の人生に対しての優しいお言葉、ありがとうございます。涙が出ました。
子供の頃からある程度大きくなるまでは辛かったなって自分でも少し思うのですが、周りにいる子も辛い経験してる事がなぜか多かったので、何がどれだけ辛いしんどい、なんて比べようがないなとわかっています。
しかし夫は、大した苦労もせず大人になり、大した苦労もせず就職し仕事をしています。良くも悪くも真っ直ぐ育ち、少し子供っぽいところもあります。
正直、こんなに辛い経験の少ない人生の人がいるんだ、と驚きもしましたが、そこがスレた自分と違い魅力だとも思いました。
多分、私、自己評価が凄く低いんです。
だから自分じゃなく夫や義両親のためなら…って考えが出てくるんだと思います。
一度精神的に参ってしまってから、自分のために何ができるかなって、自分ファーストを目指して意識してきましたが…まだまだな様です。
自分は母親とは違う。と、ハッキリ思えたらまだ良かったんですが。
なにはともあれ、話し合い、ですよね…

No.5 21/08/06 16:55
主婦さん4 

No.3さん、見ず知らずの私に沢山のお言葉、とても嬉しいです…ありがとうございます。

結婚前は特に話していなかったかなと思います。
正直、付き合っていた頃は結婚する気が無かったので…。彼が転勤で私の地元に来ていたときに出会い、本社に戻ることになったと言われたときに、長距離は無理と言った私にプロポーズした次第です。好きでしたし、そこからはあれよあれよという間に結婚、引っ越し、という感じでした。
私自身複雑な家庭でしたので、相手には両親がいて幸せな家庭で育ったっていうのがかなり魅力的だったんですよね。
今でもそこは羨ましいですし、そういう人で良かったと思います。
結婚してからは私もまだ若く子供がいなくても何も言われなかったので特に深く考えなかったんですけど、共に生活をしていくうちに、
あれ?これワンオペになる?厳しくない?
と思いはじめたのです。

今年三十路になりました。夫は5つ上です。
年齢的にも体力的にも、子供のことを考えるなら早いほうがいいかなと思っていまして…
先送りにする時間が無いように思っていまして…。

母に限らず、人にされた嫌なこと、自分はしないでおこうと胸に誓い生きてきました。
しかし余裕がなくなると可愛い可愛いペットの犬にすらイライラしてしまいます。そういう、機嫌の悪いときの心が狭い自分が母親そっくりだなと、最近は特によく思いますし落ち込みます。

ネガティブなのは本当にそうです、否定できません。なので普段から明るく振る舞うようにしています(笑)
ですが考え込むと脳みそが溶けるんじゃないかってくらい考えてしまう所があります。

No.3さんも、ご主人が協力的でないとのことで、共感できる部分たくさんありました。
諦めることも大事ですよね。
でも、でも、私もパートだけど、働いてるし…今後どうなるの?って考えると不安で怖いです。
なんとかなるさって、生きてきたけど、自分のことじゃないから不安なんです。

No.6 21/08/06 16:55
匿名さん6 

幼少期かなり大変だったね。
言葉が出ないよ。結婚して家庭を築いてるだけでじゅうぶんな気がする。
旦那さんはあなたの過去知ってるの?
交際時に全部吐き出して受け入れて貰った?大丈夫?旦那さん受け止めてくれた?あなたの過去を知ったうえで子供が欲しいって言ってるなら素敵な旦那さんだよね。決めるのは貴女だから、わたしは否定することも肯定することも出来ないけど、壮絶な人生駆け抜けた貴方にしかわからない景色だと思うんだ。貴方が全部旦那さんにさらけ出せないな、離婚した方いいと思う。絶対上手くいかない。

No.7 21/08/06 17:06
匿名さん3 

主さんは旦那さんの家のような平凡な幸せな家庭を夢みてるんじゃないですか?

ワンちゃんも飼ってらっしゃるし、無理することは無いと思いますけど。1年か2年考えてからでも。
もし、お子さんができたとしたら義理のお母様は良くしてくれると思いますけどね。
自分だけでは大変な時は親のようになりそうになったら、人に頼って甘えていいと思いますよ。
応援しています。それでは👋

No.8 21/08/06 17:23
主婦さん4 

No.6さん、優しいお言葉、有難うございます。皆様もですけど、ほんと真摯に向き合って下さって、言葉に出来ないほど嬉しいです。

母親が割と良くない事や、父親が借金していたことは知っています。でも私には兄も居ましたし、周りに支えてくれる人がその時々で居てくれたので、周りに人格を育ててもらったとは話したことがあります。

お恥ずかしい話、私は高校を中退していまして、それも自分の怠慢から出席日数が足りず、ですし
わりとめちゃめちゃな人生送ってきてるんです。
思春期に精神がズタボロだったこともあって、まともな思考を持ち合わせていませんでした。
寝逃げだね、という言葉を精神科の先生に言われたことがあります。そういう、精神の保ち方があるらしく。寝ても寝ても寝たりないんです。
だから遅刻欠席当たり前、なんにも身に入らなくてバカになっていってささやかな反抗期も兼ねてサボりまくる。
でも結果としては自身の怠慢です。本当に後悔していますし過去に戻りたいです。

そんな根性なしな私なのですが、一度、彼氏だった時代に、誰とは言いませんでしたが、性的虐待を受けていたことをうっすら話したことがあります。
ですが、即座に「それ以上聞きたくない」とピシャリと言われました。
それ以降、幼少期の話は一切していません。
当然その時、別れたほうがいいなと、考えもしました。
でも、恋人が性的にひどい目に合ってた話なんて、聞いたところでなんにもできないし心が痛くなるくらいなら聞きたくないよね…とも思いました。

全部話せることは、…多分、ないと思います。
聞いても過去はどうしようもないし、苦しい思いをさせたくないし…。

私なら聞いてあげたい、慰めて痛みを分かち合いたいと思いますけど、皆がみんな、そうじゃないんだなって夫を見て思います。

離婚も何度も何度も考えました。
踏み切れないのは夫が私のことを好きでいてくれるからだと思います。

No.9 21/08/06 17:43
主婦さん4 

No.7さん、お忙しいところありがとうございます。

無理することはない、まだ猶予はある、そう言ってくださる方がいるだけで、随分気持ちが楽になります…。
義母のことはかなり信頼していますので、大丈夫ですが、
義父はとても良い人なんですけど、かなり干渉したがるタイプで、少し困りそうです(笑)
今でさえ義両親との付き合いが多くてちょっとストレスなので、子供が生まれたらと思うと怖いです(笑)

そういうところも含めて、義両親には甘えられるような自分になれればいいなと思います。

応援していただけてとても嬉しいです。
がんばります!

No.10 21/08/06 18:55
匿名さん10 

子供が欲しいか欲しくないかは結婚においてかなり重要な要素なので、話し合わずにあれよあれよと進んでしまった…などと言って結婚してしまったのは主さんの落ち度だと思います。

私も幼少期は虐待されていて親と同じことをしたらどうしよう?と不安でしたが、それをパートナーと話し合った上で結婚し、子供をつくりました。

相手が子供を真剣に望んでいるのに主さんは欲しくないなら早めにお別れするのがお互いのためだと思います。

また、本当に子供欲しくないなら社員になってバリバリ稼いで、家にいれるお金を同等にして、家事分担を堂々と主張したらどうでしょうか。

No.11 21/08/06 19:39
主婦さん4 

No.10さん、過去のお辛い経験を交えてのお話、すみません。ありがとうございます。

子供に関して夫と話し合わなかったことは、本当に馬鹿だなぁと思うのですが、私自身、ここまで嫌になるとは正直思っていませんでした。
というか、そんなに大事なことだと思っていなかったのでよく考えたことがありませんでした。

なんとなく、まぁいつかは授かるのかな、位にしか考えていなかったんですけど、ふと自分自身の身に本当に可能性が出たとき真剣に考えるようになってきまして。
そうなったら今、この現状で私は子供を育てることに不満は無いのかって考えたら、なんか違うって思ったんです。

それで何が嫌なのか考えて考えて…私、自分の気持ちを言葉にするのが苦手で、いっぱい考えたんですけど、
やっぱり夫の協力が見込めるか不安なのが嫌なんだなって所に行き着きました。

現状、夫には扶養内で働いて欲しいと言われています。今後子供がいないなら私もちゃんと働いて家事分担をお願いしたいです。
たぶん、そうすぐには変われないと思いますが…。

ど正論真っ直ぐを下さってありがとうございます、しみました!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧