注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

もともと、つっけんどんな態度なツンデレ気質な娘だったので、万年イヤイヤ期みたいな…

回答3 + お礼1 HIT数 375 あ+ あ-

匿名さん
21/08/10 09:33(更新日時)

もともと、つっけんどんな態度なツンデレ気質な娘だったので、万年イヤイヤ期みたいなモノかなと思っていました…
でも3歳を数ヶ月後に控えて、ここ1週間位で、これがイヤイヤ期?と疲れてヘトヘトになるくらい、保育園の帰り道からイヤイヤが始まりだして、5波~10波位のイヤイヤの波があります…
父親は頭が良く、娘がワガママ言っても機転を変えて、誘導するのも上手いですが、私は頭が悪く、イヤイヤされる毎に疲弊します…
地域の相談員サンには、ワガママ言わせないように、保育園での集団生活で我慢させて、家族時間を減らして保育園に通わす時間を増やせと言われました…
それが正解で、保育園の時間を最長にして、保育園で我慢させて良いのか、?もしかして2歳台の甘えたい時期なのに、保育園に行く時間、明日の準備の時間、そういう縛りの時間が無ければ、娘のイヤイヤに疲れたり、イライラせずに、イヤイヤ期が終わるまで、ゆったりした気持ちで、娘との時間を作れば、娘と良い関係になれるのか?…
イヤイヤ期も保育園に託すのか?イヤイヤ期だから親子間の絆が出来るのか?…
どちらが正解でしょうか?…
気になる理由が、保育園後に、イヤイヤとグズる娘は泣き叫ぶ感じで苦しそうに見えるし、私も泣き止んで~と苦しい気持ちになります…
保育園後に車を降りて、家に入る前の駐車場でも泣き叫ぶ感じです…
でも、その日の夜、寝る前には、耳もとで、ママ大好きだょ~と、抱きついてくれたりします…
それがあるので、私がもっと娘とのゆったりした時間を作れば、娘のイヤイヤも楽になるのかな?…それとも相談員サンが言うように、保育園時間を最長にして保育園で我慢を覚えるのが、娘の為なのか、わからずに迷っている理由です…

No.3347416 21/08/08 13:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/08 13:06
通りすがりさん1 

別に発達に問題はないんだよね?

相談員さんの言うのを一回ためしてみたら?

でも、主さんが働く時間はそのままで長くとか(延長保育)出来るの?と思ったんだけど…

No.2 21/08/09 07:44
お礼

>> 1 説明不足で、申し訳ありませんでした…
ご質問、有難うございます。
娘がまだ2歳台もあり、父親が交替勤務もあり、土日に休めるのが月に1回程度なので、父母娘の3人での時間を作る為に、娘を平日に保育園を休ませてました…
それを相談員サンからは、保育園に通わすのは習慣みたいなモノだから、多少保育園を嫌がっても、毎日通わすようにして、集団生活で我慢させたりするように言われました…
娘のクラスの子は、父母の仕事、休みに関係なく、月曜日~金曜日の平日に休む子はいないらしくて(親が仕事休みでも保育園に来ている)家族時間がほしくて保育園を休ませるのは、我が家だけみたいです…

No.3 21/08/09 10:09
通りすがりさん1 

うーん😔
3ヶ月だけ、その相談員さんの言うのを試してみては?

というのは、このままじゃ、何も変わらないから。

他にいいアイディアがあるならそちらを試す。

No.4 21/08/10 09:33
通りすがりさん4 

お子さんのイヤイヤの理由によるよね。

保育園の帰りにイヤイヤになってるとのことだけど、まだ保育園で遊びたかった?

もしくは、帰宅後すぐにお家に入らず、ママとお外で遊びたかった?

我が家は、5歳と3歳(最近まで2歳)の二人がいますが、保育園の帰り道に公園に寄りたいとか、お散歩したい、こっちから帰りたい!などなど言われます。

なので保育園の帰り道は、毎回寄り道したり、帰ってから少し公園に行ったりしていて、子供たちもそれを楽しみにしてくれてます。(子供たちのアフター5ですね笑)

保育園の帰りに、公園で遊ぶとか、散歩する時間を作ってみては?まだ遊べる!って分かると、ご機嫌良くしてくれるんじゃないかな。

きっと、保育園じゃ物足りないんだよね。
我慢してるから、お迎え来てもらえたら、自由!になって羽根を伸ばしたくなるんだよね。

ちなみに、うちの保育園は、親が仕事休みなら登園させれないことになっているので、平日もお休みの子がチラホラいますよ。

私も、子供たちと過ごすために平日にお休みすることがあります。

だからといって、ワガママが増えたりもないですよ。


ちなみに、相談員?さんの
もっと我慢させて、もっと保育園での時間を長くしたほうがいい!ってアドバイスは、私はあんまり、しっくり来ないです。

幼稚園通ってる子達は、保育園児よりももっと短い園時間だし、今なんて長い夏休みです。

何よりも、主さんのお子さんは、十分頑張ってる。うちの子供たちも、ワガママ言わないようにしようとか、先生の言うことも聞いて、お友達との関わり方などなど、保育園での過ごし方を子供なりに頑張ってる。これ以上、2歳児にもっと頑張らせる必要が?って思います。

というか、私は保育園での遊びは、すべてを補えるものではない、と考えてます。
色々工夫して、楽しい遊びも保育士さんが用意してくれて有り難く感じてますが

自由に無制限に外を走り回るとか、
行ったことない場所に行くとか、
川に入るとか
公園で思いっきり遊ぶとか
石を投げる、木に登る、泥だらけになる(保育園ではさせないこと)

とか、私は保育園でやれないことを
子供にさせる必要があると思うし

これをさせないから、
子供が欲求不満になっちゃうんだよな

って感じてます。

なので、私は子供の成長のためにも自宅での過ごし方、大事だって思ってます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧