夫と不仲です。 モラハラや暴言に耐えきれなくなった際や出てけと言われたときに実…

回答8 + お礼0 HIT数 378 あ+ あ-

匿名さん
21/08/08 18:49(更新日時)

夫と不仲です。
モラハラや暴言に耐えきれなくなった際や出てけと言われたときに実家に帰ってるのですが、2歳の娘も一緒に連れていきました。
その件について、「出てくなら一人で出ていけ」「娘は置いていけ、もういい歳なんだからいい加減子離れしろ」と言われました。
実家へは電車に乗らなければならないのでコロナのリスクはあります。
不要不急だろう、娘を巻き込むなと言われます。
確かに娘をリスクに晒すことはよくないとわかりますが、私にとっては不要不急ではないのです…。
基本的には娘のことは全て私がやっています。
夫は娘が何を食べられるのか、服がどこにあるのかもわかりません。
お風呂や寝かしつけも数えるくらいしかやったことがないので毎回大泣きしています。
また、娘への対応が威圧的で、娘の機嫌が悪かったり言うことを聞かないと「ほんと悪い子だね、そんな子いらないよ」「いい子にしていないと鬼が来るよ」とすぐ言い、舌打ちやため息をつきます。
遊びも基本的には動画を見せています。
そんな夫に預けたくないと思うのですが、私は子離れできていないのでしょうか。
そもそも2歳で子離れしなければいけないのでしょうか…。
昨日夫から4時間に渡ってこの件の話をされ、何が普通なのかよくわからなくなりました。
第三者のご意見を聞きたいです。

No.3347482 21/08/08 15:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/08 15:16
匿名さん1 

ご主人はお仕事されているんでしょう?

そんなご主人に任せたら、娘さんも将来トラウマになって悪影響ですよ。
一緒に居て良くないのでは?

No.2 21/08/08 15:38
匿名さん2 

毎日一緒に生活してるんですか?
苦しくないですか?
私は毎日苦しいです。
何が正しいかも分からなくなりますよね。

No.3 21/08/08 16:06
匿名さん3 

うちの夫にそっくり。
結果論を言うと
早く離れた方が絶対に良かったって事。
モラハラ夫の訳分からん発言
いちいち考える必要ない。
帰れる実家あるんだから
取り敢えず別居した方が良いです。
子供が大きくなる程、夫そっくりになったら本当に手遅れだから。
夫が居なかったら
毎日怯えずに暮らせるんです。
その方が絶対に母子供に幸せになれます。
夫が変わるのを期待しても
絶対無駄ですから。

No.4 21/08/08 16:13
匿名さん2 

3さんは今も旦那と一緒に暮らしてるんですか?
主さん、怯えて生活するのから抜け出したいですよね。私もです。

No.5 21/08/08 16:19
匿名さん5 

子供の立場ですが、そのお父さんいらない。
別れてほしい。

母と一緒に暮らしたい。

・・・が子供の本音。
今、あなたの旦那によく似た実父が末期癌なんだけどとっとと死ねって思ってるし遺骨もゴミ。
いずれは実子が父をそこまで憎むかもしれないよ。

母親を大事にできない男は父親じゃない。

No.6 21/08/08 16:35
匿名さん3 

家庭内別居でまだ暮らしてます。

あの時、離婚すべきだった。
夫と子供を引き離すべきだったって。
毎日何回も後悔ばかりしてます。
これ以上、後悔の日々を増やしたくない。
怯えずに、自分らしく子供と生きたい。
経済的には不安だけど
子供の為なら頑張れるって
やっと決意しました。
今まで新しい生活に不安ばかりで
何年も耐えてしまったけど…
一度きりの人生やり直します。

No.7 21/08/08 16:53
匿名さん7 

3さん、ありがとうございます。
本当、怯えずに自分らしく子供と生きたいですよね。
どれだけ、幸せか。
主さんも幸せになりたいですよね。

No.8 21/08/08 18:49
匿名さん8 

多分ですが、娘さんを理由にして主さんを引き戻したいだけです。
これだけでは旦那さんの全てはわかりませんが、旦那さんは一人で娘さんを育てる気なんてないと思います。
DV、モラハラにありがちな、執着です。
逃がさないためなら子供も利用して脅迫してきます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧