注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

恋愛は難しいなって思います。 純粋に人を好きになって、その人と目があったり、挨…

回答2 + お礼0 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
21/08/08 23:09(更新日時)

恋愛は難しいなって思います。
純粋に人を好きになって、その人と目があったり、挨拶を交わしたり、話したりするだけで楽しかった高校生の時との恋愛がありますが
社会人になってからの恋愛はそんなんじゃないなって、、、
そもそも同じ学校に通っていなかったりとか、全く知らない相手と知り合って、デートを重ねて、いろんな話をして
仕事や私生活、趣味の話をして
そしてお付き合いが始まったら
今度はそのお付き合いの延長線に結婚、妊娠、出産とかがありますよね。
社会人になってからの恋愛の方がいろんなことを考えながらのお付き合いになっていくのがしんどいです。
そして相手とのご縁がなかった時、好意がなけれはすぐに気持ちを切り替えていくことはできます。
だけど好きになっていた相手だったら、「好き」と伝える前に相手から「もう会えない。連絡もしない」と言われると
すごくすごく辛いですね。

デートをした時のわたしの何気ない言葉が相手を傷つけてしまったんじゃないか
もしかして服装がおかしかったのか、緊張しすぎて汗をかきすぎてしまったとか、夜遅くまで相手と一緒にいなかったからなのかとか
いろんなことを考えても何がどうだめだったのかまったくわかりません。

ただもう自分は恋愛不適合者という分類なのかなと思ってしまいます。
いろんなことを考えすぎてみんなのいう気楽に恋愛しなよってことができません。
恋愛ってなにが正解なんでしょうか。



No.3347628 21/08/08 19:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/08 19:19
匿名さん1 

恋愛は、そのハラハラやドキドキを楽しめばいいと思います。
形は人それぞれなので、正解などはないと思いますよ。
結婚は別物です。

No.2 21/08/08 23:09
匿名さん2 

それはただの人生観、価値観の違いから生じるものだと思います。
本当に主さんに合う人と出会えば、自然とできてくると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧