注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

母親のこと。ただの愚痴です

回答15 + お礼15 HIT数 2050 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
07/04/09 03:12(更新日時)

この頃母親が嫌いになってきました…

兄と弟と母親で出かけてわたしは留守番だった時のことです。(父親は仕事でした)留守番中に「雨が降ってきたから洗濯物と上履きを取り込んで」と母親から電話があり、わたしは取り込んだのですが洗濯物の量がハンパなく多くて上履きのことをすっかり忘れてしまいました。
母親達が帰ってきたのは九時過ぎで、上履きを取り込まなかったと知った母親は「いつまでも半人前だね」と言われてかなりムカつきました。しかもわたしは九時過ぎまで何も食べずに待っていたのに、三人は外で食べてきていて帰ってからもわたしに何も作ってはくれませんでした。

他にもムカつくことはたくさんあります。今、こんな母親が嫌で溜まりません。

No.334793 07/04/08 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/08 00:52
匿名希望1 ( ♀ )

うちの主さんと同じ歳の次女はご飯自分で作って食べてますよ。
甘えたいのは分かるけど女の子なんだから家事を覚えておくと将来ほんとに得ですよ。
お母さんもそう思ってるんじゃないかな?

No.2 07/04/08 01:05
通行人2 ( 30代 ♀ )

お母さんも、女の子だし何か作って食べると思っていたのかもしれませんよ。

1さんの言うとおり、今から料理しとくと将来絶対役に立つから、いいチャンスだと思って頑張ってみてもいいかも😃

それから、上履き取り込むの忘れちゃったのはしょうがないですよ。誰だってうっかりはあるから、気にしない×2😊

私なんか、うっかり大魔王ですから…💧

No.3 07/04/08 01:11
通行人3 ( 10代 ♀ )

私は今日はお昼ご飯自分で作ったし、ハンパない洗濯物洗って、干して取り込んで、などなど、お手伝いもしてますよ。でも、せっかくお手伝いしても、
『あれもやっておいてくれれば良かったのに』
なぁんて言われちゃいます💦
ちょっとカチンとくるけど、ムカついたことはない。
だって、普段はお母さんは全部一人でやってるんだもん。
仕事しながら…
それ考えたらムカつけない💦

No.4 07/04/08 01:13
お礼

レスありがとうございます。

ご飯を作ろうとは考えました。しかし昼間に母親が夜ご飯の準備をしていたので、帰ってきてから作ってみんなで食べるんだろうと思って作りませんでした。

No.5 07/04/08 01:20
お礼

>> 3 私は今日はお昼ご飯自分で作ったし、ハンパない洗濯物洗って、干して取り込んで、などなど、お手伝いもしてますよ。でも、せっかくお手伝いしても、 … ありがとうございます。
3さんはえらいですね。尊敬します。
わたしもそういう風に考えられたらいいのですが、今までにいろんなことがありすぎてひねくれてしまいました。
もっと相手を考えられる人になりたいです。

No.6 07/04/08 03:07
通行人6 ( 20代 ♀ )

家は私が14の時に親が離婚して、父子家庭になったのですが、14からお父さんお兄ちゃんのお弁当・夕飯・洗濯を毎日やってました😣流石に初めは何で私が…何て思ったりもしましたが、嫌な事ばかりではないですから😃今では家事が一切苦になりませんよ😁慣れると手際も良くなるし、女の子なら尚更☝自分の為になります✨私は、父親に女なんだからそれ位当たり前だ!といつも言われてきました😣
主さんも今は本当にムカついたりする事も多いかもしれないですが、言われる前に出来る事をお手伝いしたら、誉められるかも✨今の状況を自分の有利な方(相手に言わせなくする事)に変えるのも手ですよ😁
頑張って下さい😊

No.7 07/04/08 04:20
通行人7 ( 20代 ♀ )

全部、読ませて頂きました😃晩御飯の準備をしてあるなら、帰って食べると思う主さんは、決しておかしくはありません。きっと私もそう思って待ってるかもしれません💧が、一応連絡はしてみます⤴
帰ってきても、作ってくれなかったら、自分で作りましょう😃🎵
私は、とても過保護に育てられ、子供の頃は包丁も持たせてもらえず、台所さえ立たせてもらえませんでした💧だから、料理が全く出来なくて…手順もわからないし、何からしていいのか『❓』でした。。だから、当時彼氏だった旦那が挨拶にきた時に、両親は謝ってましたね🙇
今は、子供もいてさすがに何とか勉強して、美味しく料理が出来ますが、ちゃんと教わるなりしておけば良かったと後悔です😃
母親に腹立ったりするのは、みんな通る道🔄母親になれば、母親を尊敬するようになります😃頑張りましょう🎵

No.8 07/04/08 07:24
匿名希望8 ( ♀ )

主さん🎵
主さんの年齢なら、親がムカツクなんて、よくあることだと思います😊でもね、主さんが結婚して、子供ができた時に、本当にお母さんのありがたみがわかるようになると思います😊
私も2人のママだけど、まだ親と一緒に住んでるうちはなんだかんだ言っても楽チンだよ✌今では、あの時お手伝いもっとしてあげてたら、お母さん嬉しかっただろうなって思います💦
今は両親に感謝の気持ちでいっぱいです😊
親ってすごいがんばってるよ😊主さんもできるときは、自分から手伝ってあげるって声かけてあげたらどぅかな❓
お母さん、きっとすごく喜ぶよ🎵

No.9 07/04/08 09:15
通行人9 

本当にただの愚痴だね💧まぁ多感な年頃だろうけどさ…⤵
今の15歳ってみんなこうなの❓
たった一回じゃない💦夕飯の支度してたなら先に食べてれば良かったじゃない💧
「遅かったから先に食べてたよ」でいいじゃない💧

自分も連れてって欲しかった外食してきたのが羨ましかった…
って素直に言えばいいじゃん⤵
意見書いてくれた人にはかみつくし…
そう言うのが半人前だって言うんだよ。
人に文句言う前に自分に反省することしなさいよ💧

No.10 07/04/08 11:36
お礼

>> 6 家は私が14の時に親が離婚して、父子家庭になったのですが、14からお父さんお兄ちゃんのお弁当・夕飯・洗濯を毎日やってました😣流石に初めは何で… ありがとうございます。

自分で進んで家事ができるように頑張ります。

No.11 07/04/08 11:43
お礼

>> 7 全部、読ませて頂きました😃晩御飯の準備をしてあるなら、帰って食べると思う主さんは、決しておかしくはありません。きっと私もそう思って待ってるか… レスありがとうございます。

せっかく台所に立たせてもらえるのだから、自分で料理していきたいと思います。

No.12 07/04/08 11:46
お礼

>> 8 主さん🎵 主さんの年齢なら、親がムカツクなんて、よくあることだと思います😊でもね、主さんが結婚して、子供ができた時に、本当にお母さんのありが… レスありがとうございます。

母親のありがたみを今まであまり考えたことがありませんでした。これをきに、深く考えたいと思います。

No.13 07/04/08 12:02
お礼

>> 9 本当にただの愚痴だね💧まぁ多感な年頃だろうけどさ…⤵ 今の15歳ってみんなこうなの❓ たった一回じゃない💦夕飯の支度してたなら先に食べてれば… 厳しいお言葉ありがとうございます。

わたしは意見にかみついていたのですか…すみませんでした。わたしは素直になれないただのガキです。半人前なのも分かります。いつもなら母親にあのようなことを言われてもムカついたりはしないのですが、今までにわたしにとって辛いことが何度かあり、それを我慢してきていつの間にかあんな些細なことも耐えられなくなっていました。
これがかみつくということでしょうか。でしたら、またかみついてすみません。
反省します…

No.14 07/04/08 21:22
エルシー ( 30代 ♀ bQa3w )

私は主サンがかわいそうと思いました。スレ本文は氷山の一角な出来事で他にも お母様との嫌な出来事があるのではないかと思いました。違いましたらすみません。 アドバイスは、できるだけ早く独立されたら良いと思いました。ごめんね。

No.15 07/04/08 22:33
通行人15 ( 30代 ♀ )

私なら娘に電話し、食べて帰るから何か食べといてと言うか、自分達だけ外食って可哀想なので娘に何か🍴買って帰ります。
帰宅したら洗濯物ありがとうね☺上靴忘れてたよ😁ごめんね遅くなって😭で、終わりです。
私が主さんの立場なら寂しいかな😠
うちの娘16歳で下の子2人だけ連れて娘は留守番で買い物いったりしますが、お母さんの言い方がムカつくんですよね?😥主さんの気持ちわかるけどなぁ💧

No.16 07/04/08 23:20
通行人16 ( 40代 ♀ )

あなたのお母さんは あなたがかわいくないんじゃないんだよ😃 ただ 何も言わないあなたが そんなに傷ついてるって気付いてないだけ。 お姉ちゃんだから って頼りにしてると思うよ☺ それが あなたにとって重荷になってるなんて 夢にも思ってないんだろうね❓ 私も反省しました😔 ごめんなさい…💧

No.17 07/04/08 23:38
通行人16 ( 40代 ♀ )

あなたは とても素直な子ですね☺ 厳しい意見も素直に聞けて…とても感心しました😃 みんなからのたくさんのアドバイスの中にあった 家事を覚えるって事、いいと思います✌ うちの娘も16ですが、何か頼んでも ちょっと待って…と、結局やってくれなくてムカつきます😂 お兄ちゃん達は 何でもしてくれるのに…😩 娘があなたの様に いつか自然に、お手伝いしようかなって思う日が来る事を願ってしまいました🙏

No.18 07/04/09 00:19
通行人18 ( ♀ )

はじめまして😊

早速ですが、私は主さんみたいな女の子大好きですよ😊優しいアドバイスも厳しいアドバイスもきちんと素直に受け入れる姿勢が素敵です✨人によっては、たかが15歳と言う人もいるかと思います。でも、されど15歳なんですよね😊ちゃぁんと人の意見に耳を傾けることができ、お礼レスを拝見していて本当にしっかりした方なんだと伝わってきます👌過去に何度か辛いことがあったと仰っていますが、それでも主さんは器量のある人間に育っているようにうかがえます。きっとご両親の育て方が良かったんだと思いました。今回は、ちょっとムカッとした気持ちを吐き出したかっただけですよね❓そんな時もありますよ😊それが自然🙆それで良いんです👌めげちゃダメですよ🙋

No.19 07/04/09 00:45
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

私も、これはお母さんがワルイかなぁと思います。

あんな言い方されたら、せっかくやってやったのに…とか思うと思うなぁ💨

それとご飯も、食べて帰るなら連絡くらい入れてよって思うもんね💦

主サンもストレスたまっちゃうから、文句くらぃ言ってイィと思うよ💡

No.20 07/04/09 01:24
匿名希望20 ( ♀ )

私は一人一人にきちんとお礼してる主さんは立派だなと思いました。

反省もしてるし、かみつくはちょっと言いすぎかなって…

ここで愚痴ってスッキリして、これからはお母さんと仲良くやってくださいね😃

No.21 07/04/09 02:05
お礼

>> 14 私は主サンがかわいそうと思いました。スレ本文は氷山の一角な出来事で他にも お母様との嫌な出来事があるのではないかと思いました。違いましたらす… レスありがとうございます。

独立できるようにこれから努力していこうと思います。

No.22 07/04/09 02:18
お礼

>> 15 私なら娘に電話し、食べて帰るから何か食べといてと言うか、自分達だけ外食って可哀想なので娘に何か🍴買って帰ります。 帰宅したら洗濯物ありがとう… 分かってくれてありがとうございます。

わたしも寂しかったんだと思います。しかし、それを意地張って認めていなくて、そこに母親の言葉が刺さっていつも以上にムカついてしまったのかもしれません。

No.23 07/04/09 02:26
お礼

>> 16 あなたのお母さんは あなたがかわいくないんじゃないんだよ😃 ただ 何も言わないあなたが そんなに傷ついてるって気付いてないだけ。 お姉ちゃん… レスありがとうございます。

自分では気づいてなかったのですが、きっと16さんが言うとおり重荷になっていたんだと思います。気づかせてくれてありがとうございます。

No.24 07/04/09 02:28
お礼

>> 17 あなたは とても素直な子ですね☺ 厳しい意見も素直に聞けて…とても感心しました😃 みんなからのたくさんのアドバイスの中にあった 家事を覚… 再びレスありがとうございます。

わたしは皆さんがくださった言葉のおかげでそう思うことができました。本当にありがとうございます。

No.25 07/04/09 02:33
匿名希望25 

15才って言ったら誰もが半人前の時なのだから主さんは自分はダメな子なのかなと卑屈にならず、そのままでいいんだよ。
逆にその年で立派な一人前だったら大人達の立場がない(笑)でも、まだ年齢的には半人前でも主さんの、厳しい意見もちゃんと受け止める姿は一人前!いい大人でさえ逆切れしちゃう人が多いなか立派で感じのいい子だなぁと思いました😊
今度お母さんにご飯でも作ってあげて驚かしちゃえば?☝

No.26 07/04/09 02:34
お礼

>> 18 はじめまして😊 早速ですが、私は主さんみたいな女の子大好きですよ😊優しいアドバイスも厳しいアドバイスもきちんと素直に受け入れる姿勢が素敵で… ありがとうございます。

レスを読んで、わたしは母親に感謝しなければならないのに愚痴を言ってしまって後悔しています。こんなわたしに暖かい言葉をくださってありがとうございます。

No.27 07/04/09 02:45
お礼

>> 19 私も、これはお母さんがワルイかなぁと思います。 あんな言い方されたら、せっかくやってやったのに…とか思うと思うなぁ💨 それとご飯も、食べ… レスありがとうございます。

今度からは言いたいことはため込まず、ちゃんと言おうと思います。

No.28 07/04/09 02:53
お礼

>> 20 私は一人一人にきちんとお礼してる主さんは立派だなと思いました。 反省もしてるし、かみつくはちょっと言いすぎかなって… ここで愚痴ってスッ… ありがとうございます。

いつまでも母親に対してムカついていたら半人前のままなので、仲良く接していこうと思います。いつか母親に一人前になったと言われるように努力していきます。

No.29 07/04/09 03:06
お礼

>> 25 15才って言ったら誰もが半人前の時なのだから主さんは自分はダメな子なのかなと卑屈にならず、そのままでいいんだよ。 逆にその年で立派な一人前だ… ありがとうございます。

母の日にでも何か作ってあげようと思います。

No.30 07/04/09 03:12
お礼

今まで育ててくれた母親の愚痴を言うわたしに厳しいお言葉や、暖かいお言葉をくださって本当にありがとうございます。これからは愚痴を言うのではなく、感謝していきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧