注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

恋人についてです。 2年前からお付き合いしている人がいるのですが元々遠距離で今…

回答3 + お礼0 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
21/08/09 15:36(更新日時)

恋人についてです。
2年前からお付き合いしている人がいるのですが元々遠距離で今年の春に私が恋人のいる県に越してきました。
ですが恋人は今年就活で忙しいみたいで関係もどんどん悪くなり喧嘩することも多くなりました。価値観の相違や方向性の違い等で仲直りもできず喧嘩が長引いたり等がずっと続いています。
遠距離中は割とすぐに話がまとまったりしていました。
同じ県に越してからどんどん相手からの私への扱いが雑になってきたと感じていたり、飽きられているなと感じることも増えました。
私も就活が終わるまで大人しく待てばいいのですが恋人は忙しいといいながら深夜にゲームしたり友達と会ってご飯を食べに行ったりなどしている為、腹が立ち喧嘩に発展してしまいます。
それと私は元々精神状態が良くなく精神病を患っているのですが、そのことに関しても理解してもらえず自分のほうが勉強漬けで辛いんだとか自分がどれだけ努力しているかわからないだろ等自分のことばかりで余計に辛くなり自傷行為することも増えました。
地元に帰る等も視野にいれているのですがこれから先私自身どうしていいかわからず困っています。どうすれば楽になれると思いますか。

No.3348214 21/08/09 14:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/09 14:21
匿名さん1 

別れとけ

No.2 21/08/09 14:56
匿名さん2 

彼の気持ちは離れてるね。

就活やその先に新しい出会いもあるし。
喧嘩して楽しい奴はいない。
まして精神状態の悪い音なんか要らないと思うよ。

No.3 21/08/09 15:36
匿名さん3 

彼は今就活で、主さんは彼と近くなる為に引っ越して来たのでしょうか。お仕事されているのかな。求めすぎると逃げられてしまう感じがします。彼とバランスよく気持ちの共有が出来たら良かったのですが。ここは地元に帰って正解かもです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧