注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

工事の音で猫が狂ったように走ったりガタガタ震えたりします。 こんなことを一日中…

回答5 + お礼1 HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
21/08/09 19:25(更新日時)

工事の音で猫が狂ったように走ったりガタガタ震えたりします。
こんなことを一日中毎日なんて我慢や理解ではすみません。
たまに身内や知人の家に非難させますがずっとは無理なんです。
現場まで行って必死に叫んで訴えてもあっちは事の重大さがまったくわかってない呑気に宥める様子。
これで猫が体調悪くしたら裁判できますか。
元工事作業員が、現役時騒音の苦情言われてもただ困ってたが、いざ自分家の近所でやられたらここまでひどいのかと初めて知った、これはひどいなって言ってるブログ見たことあります。
ふざけんな。
事の重大さがわからない人間には味わわせる以外ないのか。

No.3348363 21/08/09 18:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/09 18:58
匿名さん1 

貴方の今住んでる家が建つときも周囲に騒音あったはずですけどね…

No.2 21/08/09 19:02
大学生さん2 

あいつらは他人の迷惑とか一切おかまい無しですからね。良識を求めても無駄です。

元請け会社に苦情言わないと。

No.3 21/08/09 19:02
匿名さん3 

工事で全く騒音が無いのは無理ですね
工事止めるとしても損害がすごいですし

猫ちゃんが可哀想なので、マンスリーマンションとかに避難した方が良いかも

No.4 21/08/09 19:04
匿名さん4 

その工事の音がストレスで食べ物以外を誤飲して手術、傷の治りも遅くなりストレスで亡くなってしまった猫を知っています。
本当深刻な事なのでペットホテル預けるとか猫チャンの為に対策してあげて下さい。

No.5 21/08/09 19:20
匿名さん5 

工事の音はどうしようもないですよね。
長引く工事なら どこか避難させるとか?
うちも外壁の塗り替えの時 足場組む時にかなりの音でネコもビックリしてましたが 私も側にいて 大丈夫だよ と声かけていました。
その内 落ち着きましたよ。

No.6 21/08/09 19:25
お礼

騒音出してる人間に因果応報で騒音地獄がやってきますように。
ありがとうございます。
猫の非難は何とかしますが、こっちが自分で必死に解決しただけで騒音主には何の痛手もなしは許せません。
ホント日本はこんなんばっかりです。
被害者は大人の対応なんちゃらで泣き寝入り。
必ずあいつらにもあのブログ主のように同じ騒音地獄をと願います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧