注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

彼と7年の付き合いになります。彼の様子が最近おかしくて、仕事の営業で数字を取らな…

回答6 + お礼0 HIT数 407 あ+ あ-

匿名さん
21/08/11 02:34(更新日時)

彼と7年の付き合いになります。彼の様子が最近おかしくて、仕事の営業で数字を取らないといけないと鬱が再発してきたようでした。私の話にもそっけなく、そんな対応に少し頭にきてしまって、責めてしまいました。電話してもLINEも既読してもらえず、どうしたらいいのかわかりません。心配で夜も眠れずご飯も食べれません。私は母子家庭で大学生の娘がいます、私が壊れるわけにはいかないんです。でも彼を守りたいです。どうしたらいいですか?

No.3348706 21/08/10 06:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/10 07:18
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

仲良くしたらいいと思いますよ

No.2 21/08/10 07:24
通りすがりさん2 ( ♀ )

彼を見守る。
鬱状態の人を責めたりなんて言語道断です。
さらに追い詰めていることがわかりませんか。
結局、自分の気持ちばかりですよ。

彼と今後も付き合っていきたいなら、今はそっと見守るしかないと思います。

No.3 21/08/10 07:38
匿名さん3 

スレを読み始めて20代くらいの若い人の悩みかと思ったら大学生の娘がいる…。

主さん達はもういい大人でしょう?

彼が鬱傾向のある人なのでしょうが、そういう人なのに主さんは守りたい等と言ってるわりには自分勝手ですよね。
鬱の人に引っ張られて自分も鬱になっている。

そういう人と付き合っていくなら、ちゃんと線引きしないとやっていけないと思います。

彼が主さんを必要とした時には連絡があると思いますよ。

彼の為にも娘さんの為にも、自分の生活は乱さないよう人としてしっかりしましょう。
それが出来ない人に鬱の人を支えるなんてできません。

No.4 21/08/10 17:28
匿名さん4 

彼を守りたいと考えてる人ならば、頭には来ていないはずです。

No.5 21/08/11 00:59
匿名さん5 

仕事だけじゃなく、結婚してくれない子持ちと7年も付き合っていたら


疲れてもうひとりになりたくなるときもあるのでは?


彼が独身ならの話ですが。



彼から連絡ないかぎり、そっとしておいてあげてください。


No.6 21/08/11 02:34
通りすがりさん6 

彼に依存せず子供を一番に考えましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧