ほんとにつぶやきです。 オリンピック、応援もしたし、感動させてもらった。 け…

回答3 + お礼1 HIT数 329 あ+ あ-


2021/08/10 12:50(更新日時)

ほんとにつぶやきです。
オリンピック、応援もしたし、感動させてもらった。
けど、開会式でなんか残念だなぁと思ったこと。。。

一般的に、子供たちには、相手の話を聞く時は、相手の目を見て聞く、そして話す。。。など教えていく大人。
小さい頃から、長い校長先生の話、運動会の暑い中、前で話す校長先生の長い話、でとちゃんと聞け、動かず聞け、そうやって育てられてきたし、子供にも伝えてる。

なのに、オリンピックの開会式。いい大人たちが、しかもスポーツで代表する立派な人たちが、テレビの中で、話してる人の方を向いてもいない、お喋りしてるカメラに手を振る選手。。。なんか気になって仕方なかった。
残念だったなぁ。
立派な方達だからこそ、そういう姿勢も意識してほしかった。
いい成績だせばそれでいいのかな。。。ってちょっと残念。

No.3348776 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

私のつぶやきにありがとうございます。
そうなんですよね、立派だからこそ、姿勢をこれからの未来を背負う子供たちに見せてほしかったなぁと。

だって、一緒にやってきてる後輩とかには、礼儀とか姿勢教えてるでしょ笑
退屈はとてもわかるんだけど、子供たちにとっても、校長先生の話、運動会の炎天下の話、退屈でしょう。。。
なのに、ブラブラしない!指動かさない!
背筋伸ばす!なんて厳しいこと言われて育ってるのに、なんて姿みせるんだ!って思いました。

日本はちゃんと。。。と思ったら、日本選手の中にもいましたよ、前向いてない選手。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧