注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

語彙力ないけど聞いて欲しいです。例えばですけど夢の中で自分がお皿を割ってびっくり…

回答2 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
21/08/11 11:25(更新日時)

語彙力ないけど聞いて欲しいです。例えばですけど夢の中で自分がお皿を割ってびっくりして起きた時にそれと同時に現実世界で家族がお皿を割っていてその音にびっくりして起きていた。ということがあります。夢の中と現実世界でお皿が割れるタイミングが一緒ということです。でも夢の中でお皿が割れる前置きがあって、それがもし1分間ぐらいあるとしたら、1分前から現実世界でお皿が割れることがわかっていたみたいじゃないですか?なんかすごい不思議な感じなので原因(?)原理(?)分かる人教えてほしいです汗汗

No.3349358 21/08/11 05:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/11 05:47
匿名さん1 ( ♀ )

原因とかわかりませんけど
人間てなんかの能力あったり
しますから、不思議ですけど
ありそうですよね

正夢とかの類とか、デジャブ?とか

おねしょする時は夢の中で
必ず水が出てきたり、
夢の中でトイレに行ってたりするけど

それとは違うか^ ^

No.2 21/08/11 11:25
匿名さん2 

夢というのは頭の中でだけ処理されてるので、実際の時間よりもかなり早く様々なことが起こります。睡眠中に夢を見ている時間は、だいたい10%前後から、多い人でも30%程度とされていますが、数時間の睡眠中にもっと長い時間を過ごす夢を見たりするのは、そのためです。

お皿の例の場合、お皿が割れる音を耳にしてから、覚醒するまでの間に、それを解釈するために脳が働くことで、それについての夢を見ることがあります。
それが、お皿が割れる夢を見て起きたらお皿が実際に割れてる最中だったという現象です。

音を聞いてる最中に起きても、脳はそれを処理してるので、夢の記憶にそれを盛り込むことは可能なのです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧