注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

進路相談させてください。 20歳社会人2年目女です。転職するか迷っています…

回答1 + お礼0 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
21/08/11 19:19(更新日時)

進路相談させてください。

20歳社会人2年目女です。転職するか迷っています。
・今の仕事内容は嫌いではない
・全国転勤したくない
・上司が周りから哀れられる程ポンコツ
・警察官になりたい夢がある

上記に書いたように、警察官になりたいのに今の仕事が嫌いでは無いため勉強に身が全然入らず怠けてしまいます。

上司がポンコツなのは良く思えば私も、上司も転勤があるから、上司のミスで毎日23時近くまで残らされたり二の足ならぬ3度足を踏むことも我慢できます。

私は小さい頃から警察官になりたくて、剣道を始めたし、高校だって興味が全然無いのに警察官にobが多い工業高校を選びました。

結果として2年前の採用試験で地元の警察官に落ち、滑り止めとして受けていた国家公務員に就職しました。去年は転職する気満々で勉強をしていたのですが、だんだん周りが辞めていき忙しくなり、勉強どころじゃなくなりました。
今だって仕事のストレスが凄く、帰ったら寝る。体感1時間程で次の日の朝になり仕事に行く毎日です。勉強なんて全然してないのに採用試験の申込期間になりました。

やるならやる、やらないならやらない。と決めないと正直万年受験生のような焦燥感があり辛いです。
警察を諦めきれない。なのにそれに伴う努力を自分がしなくて嫌になります。

こんなの聞かれたところではぁ?と思われるかもですが、自分はどうしたらいいのでしょうか。

No.3349774 21/08/11 19:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/11 19:19
通りすがりさん1 

>> 警察官になりたいのに今の仕事が嫌いでは無いため勉強に身が全然入らず怠けてしまいます。

どこかで現状に満足しているか、現状を受け入れているのだと思います。
「何が何でも警察官になりたい!」という気持ちでもないのかと。または気持ちがあったが薄れてしまったのか。
責任感があり真面目だから、今の仕事の手を抜いたり、サボったりしてまで勉強する気にならないのだと思いますよ。
挑戦せずにいる状態なので消化不良なのだと思います。
仕事が忙し過ぎて勉強できないのなら、時間の作れるアルバイトなどへ転職し、勉強するという選択肢もあります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧