注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

同性愛者なのが本当に嫌だ。 叶わないから。 異性愛者ならどうにかして気を引く…

回答6 + お礼6 HIT数 412 あ+ あ-

匿名さん( xGoUCd )
21/08/12 14:04(更新日時)

同性愛者なのが本当に嫌だ。
叶わないから。
異性愛者ならどうにかして気を引くことができるかもしれないけれど、
そもそも最初から好意を持ってもらうことは不可能だと決まってる
好きになっても無駄なんだよな
「誰を好きになっても恋は自由だ」
たしかに好きになるだけなら自由だよ、
でも叶わないし伝えられない
自由なのは気持ちだけ。

同性愛者は勝手にしてろ、って感じだと思うけれど、
「目覚めた」とかではなくて、
好きでそうなったわけではなくむしろ異性愛者になれるならなりたい(無理だけど)
だってそしたら両思いになれるかもしれないし、なれなくても告白できるじゃん。
好きな人に好きって言えたり、叶うのを期待する時間や振り向いてもらえるように頑張るのって本当に素敵なことだと思う、本当に。
異性愛者の子たちが片思いが辛いとか年齢差が…と話していると、
私よりは有利じゃん…って心の中で思う
わがままだよね、分かってるけど
周りには必要もないから同性愛者だと打ち明けていないけれど、
反射的に言ってしまいそうだし
家族に悟られるのも時間の問題かもな。
親はきっと家庭を持って子供を産んで幸せな家庭を築いてほしいよね
私もできるならそうしたかった
私が親の立場でも、娘には異性愛者でいてほしかったと思うんだろうな
家族には言えない。
誰にも言えない
言えないのは誰のせいでもなくて
私が知られたくないだけ
「普通」でいたいから
男だったら叶ったかもしれないのに。
男として好きな人と出会いたかった

タグ

No.3349972 21/08/11 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.10 21-08-12 07:51
匿名さん10 ( )

削除投票

見下しているようには全く思えなかったけれど
4さんがそういうふうに見えたのならそれこそ性格に難があるのでは

主さんつらいね
世の中では一般的に普通とされていることが自分には全く当てはまらないのだから、そりゃ苦しいに決まっているよ
主さんのその気持ち、大事にして持っていて欲しい
あなたのその想いを否定する権利は誰にもないよ

No.1 21-08-11 23:49
匿名さん1 ( )

削除投票

俺を女と思ってくれたらそれでいい。これでもやっぱダメかな?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/11 23:49
匿名さん1 

俺を女と思ってくれたらそれでいい。これでもやっぱダメかな?

No.2 21/08/12 01:37
匿名さん2 

私のまわり同性カップルたくさん居るけど?
狭き門ではあるけどさ。同性愛者のマッチングアプリとかもあるし、そこで出会ったりしたら良いのでは?

No.4 21/08/12 05:49
匿名さん4 

主の考え方って相手の事を見下してるよね。
周りの困難を自分の困難と比較してさ。
てか、同性愛をハードルに考えてるけどホントのハードルは性格なんじゃ無いのかな?

No.6 21/08/12 07:42
お礼

>> 4 主の考え方って相手の事を見下してるよね。 周りの困難を自分の困難と比較してさ。 てか、同性愛をハードルに考えてるけどホントのハードルは性… ありがとうございます。
見下していませんがそう思われたんですね…
性格が良ければ同性と結ばれるんですか?私が今好きな人は異性愛者です。

No.7 21/08/12 07:45
お礼

>> 2 私のまわり同性カップルたくさん居るけど? 狭き門ではあるけどさ。同性愛者のマッチングアプリとかもあるし、そこで出会ったりしたら良いのでは? ありがとうございます。
学生なのでまだマッチングアプリはできませんが、視野が広がりました。今は好きな人がいるので冷め時は考えます。

No.9 21/08/12 07:45
お礼

>> 1 俺を女と思ってくれたらそれでいい。これでもやっぱダメかな? ありがとうございます。
なんだか嬉しいです。

No.10 21/08/12 07:51
匿名さん10 

見下しているようには全く思えなかったけれど
4さんがそういうふうに見えたのならそれこそ性格に難があるのでは

主さんつらいね
世の中では一般的に普通とされていることが自分には全く当てはまらないのだから、そりゃ苦しいに決まっているよ
主さんのその気持ち、大事にして持っていて欲しい
あなたのその想いを否定する権利は誰にもないよ

No.11 21/08/12 07:57
お礼

>> 10 ありがとうございます😭
優しい方に回答いただけて嬉しいです。私みたいな人を肯定していただいてすごく励みになります。
大事に持っておきますね。

No.12 21/08/12 14:04
匿名さん12 

>家族には言えない。
>誰にも言えない
>言えないのは誰のせいでもなくて
>私が知られたくないだけ
>「普通」でいたいから

そういう人、異性愛者にもいますよ。
友人の妻に恋をしました。
でも、誰にも言えません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧