注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

上司に嫌われているようです。言葉の端々に棘を感じたり、他の人なら流されるような事…

回答3 + お礼3 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
21/08/13 13:31(更新日時)

上司に嫌われているようです。言葉の端々に棘を感じたり、他の人なら流されるような事を追及されたり、挨拶も他の人にわざと話かけたりして気づかなかった風を装って無視したりします。周りに気づかれない程度に地味に傷つく事をされます。私にだけ他の人と対応が違うとずっと感じていました。上司に対して何かした覚えもないのですが、気付かなかっただけで何かしてしまったのでしょうか?仕事は真面目にやっているつもりだし、他の同僚とは特にトラブルなくやれています。酷く嫌がらせされている訳でもないし、流せばいいと思って3年程やってきましたが、なんか最近流せなくて辛いです。転職しようか悩みますが、また1から人間関係作るのもしんどいです。皆さんならどうしますか?

タグ

No.3350528 21/08/12 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/12 21:37
匿名さん1 

お気持ちとてもわかります。
同じ経験をした身として思い出していらいらするほどです、、
微妙なラインの嫌がらせをしてくるんですよね。本当陰湿だと思います。

当時の私の場合ですが、上司の更に上の上司に相談しました。

私は心身ともに疲れ果て病気になり辞めましたが、その後急展開で当時の上司は辞めさせられたのかいなくなってました、、

主さんの周りに味方は必ずいるはずです!
まともなアドバイスできなくてごめんね

No.2 21/08/12 21:37
匿名さん2 

私も同じような経験あります。
そんな状況で3年も耐えれてる事がまずすごいです。根性?忍耐?がありますね!
私の場合はすぐに部署移動させてもらいました。
百歩譲って主さんに非があったとしてもそのような態度を取るのは大人気ないですよね。そんな逆コナンみたいな人を変えるのは不可能なので、心をすり減らしてプライベートにも支障が出ているくらいでしたら離れた方が良いです。
逃げるは恥だが役に立つ!この時代に有り難いお言葉ですね。

No.3 21/08/12 21:44
匿名さん3 

考え方が自分とは違います。自分が上司を嫌ってます(別に上に上がりたいとも思わない)

逆に辞めて欲しいと思う。

No.4 21/08/13 13:25
お礼

>> 1 お気持ちとてもわかります。 同じ経験をした身として思い出していらいらするほどです、、 微妙なラインの嫌がらせをしてくるんですよね。本当陰… 共感してくださってありがとうございます。まぁいっかと思うようにしていましたけど、やはり心はすり減りますよね。病院の世話にならないうちに逃げようかなと思えてきました。大変参考になりました。ありがとうございます。

No.5 21/08/13 13:29
お礼

>> 2 私も同じような経験あります。 そんな状況で3年も耐えれてる事がまずすごいです。根性?忍耐?がありますね! 私の場合はすぐに部署移動させて… 相手が気づかれないようにやっているようだったのでバカで気づかないふりしてました。でも、心はすり減りますね。仕事の事考えるとしんどいです。早めに投げる算段を考えようと思います。ありがとうございました。

No.6 21/08/13 13:31
お礼

>> 3 考え方が自分とは違います。自分が上司を嫌ってます(別に上に上がりたいとも思わない) 逆に辞めて欲しいと思う。 上に立つような器のない人に役がついていたりしますよね。理不尽な世の中ですね。レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧