注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

軽自動車に乗っています 通勤も軽自動車を使用しています 公共機関で通…

回答5 + お礼5 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
21/08/13 23:59(更新日時)

軽自動車に乗っています

通勤も軽自動車を使用しています

公共機関で通勤している同僚をたまに退社時間が同じくらいになると乗せてあげて送っていました(とおり道なので)

ある日の職場での会話でその同僚は「軽自動車は事故ると危ない、死亡事故になりやすい、夫から軽自動車にだけは乗るなと言われている」という発言

それを聞いて以降、その同僚を送る気持ちが失せ、何があっても送ってやらない自分は心が狭いでしょうか?

No.3351184 21/08/13 19:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/08/13 19:57
お礼

>> 1 あ、
そこ聞いてないです

事故って同僚に何かあったとき、その夫から何か言われたら嫌なのでもう2度と乗せないです

No.4 21/08/13 19:59
お礼

>> 3 自分から送る提案をしていました

なのでその同僚の発言を聞いてやめました

心が狭いでしょうか?

No.6 21/08/13 20:16
お礼

>> 5 第1当ではなく第2当なんて避けられませんもんね

これからは何があっても絶対に乗せないです

No.8 21/08/13 21:59
お礼

>> 7 そうなんですよ

自分はその同僚の夫の意見まで知らなかったので
それならばその時に夫の意見を述べて断ればいいのにと思いました

乗せてもらった上で「軽自動車は事故ると危ない」とか言われて萎えました

No.10 21/08/13 23:59
お礼

>> 9 聞けないです
聞かないです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧