注目の話題
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

運送業の方にお聞きしたいです。 私の住所の末が〇〇II ××号(建物名+ローマ…

回答1 + お礼0 HIT数 649 あ+ あ-

匿名さん
21/08/14 01:08(更新日時)

運送業の方にお聞きしたいです。
私の住所の末が〇〇II ××号(建物名+ローマ数字2+室数)です。同じような建物が2つ並んでおり、〇〇Iと〇〇IIがあり、どちらにも××号室が存在します。

初めてネット通販で頼んだ際にIの建物と間違えられました。
そして、再びネット通販で買い物をしたのですが今度は場所が分からないと連絡が来ました。同じ運送業者だったのですが、今回のようにややこしい場所の場合、社内で情報共有したり備考等で記録を残したりしないのでしょうか?
また、初めてここに来ると想定した場合やはり間違えてしまう可能性は高いですか?

No.3351389 21/08/14 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/14 01:08
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

運送業ではないですが、会社で出荷担当部門にいた者です。

それこそ逆に、共有されていれば、間違えることはなくなるはずですので、共有できていないということだと思います。

その運送業社は、おそらく有名な2大宅配業者のどちらかだと思いますが、それでもそういう状態なんだと思います。一度間違えたことのあるドライバーさんなら、憶えている可能性もありますが、いつもそのドライバーさんとは限らないでしょうし、お客様や荷物は無数にあるので、ある意味「仕方ない」ことだと思います。

ただ、出荷の時点で、荷主(出荷者)が、このお客様のお宅は同じ建物・番号があるので間違いやすいから気をつけてくださいと注意することはできます。

その場合、荷物に貼られている「送り状」の備考欄的なところに、その事が書かれ、ドライバーさんが気にしてくれる確率が上がります(必ずしも見てくれるとは限りませんが...)。

その為には、最初にネットで注文する時点で、そのサイトの備考欄的な部分に、あなたご自身がその事を書き込むことが必要にはなりますが...。

元々問題になっていた配送の問題が、このコロナ禍でさらに忙しくなっているとは思います。だからといって、誤配送が許されるわけではありませんが、正直申し上げると、諦めて自衛の措置(上記の注意喚起をするとか、荷物を営業所止めにして自分で取りに行くとか)を取られた方が早いし、ストレスも減るのではないかと思います。

長々とすみません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧