注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

質問に対してダイレクトな答えがないことに非常にイラつきます。 役場の確保年金課…

回答5 + お礼2 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
21/08/14 09:11(更新日時)

質問に対してダイレクトな答えがないことに非常にイラつきます。
役場の確保年金課で、離婚したので扶養からはずれ、保険証を国民健康に切り替える案内をうけました。年金手帳が必要とのことで、万が一を紛失しても、役場で再発行できますと言われました。なので、ここで再発行できるんですか?ときいたら「早いのは年金事務所です」と言われました。わたしが聞きたいのははいかいいえの答えだけなのに、こういうささいなことにイラついてしまいます。
些細なことにイラつく原因は育児も大変なのもあるかもしれません。共感してくださるかたいませんか?

21/08/14 06:58 追記
誤記、国保年金課です。失礼いたしました。

No.3351519 21/08/14 06:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-08-14 07:16
匿名さん1 ( )

削除投票

いいえ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 21/08/14 08:55
お礼

>> 3 もしイラつくならその場で徹底的に問いつめと良いですよ徹底的にね ただし!優しい言葉で丁寧にね 楽しめますよ なるほど、それもありかもしれないですよね。

No.6 21/08/14 08:57
お礼

>> 4 先日、役所での手続きに説明を含め2時間かかりました。 自宅で書類を再度見直すと、いくつか矛盾点があったので、電話でその事を伝えました。その… いますいます、○カな人が。
論破簡単なんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧