注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

作詞です命日☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️母の命日に墓参りたま…

回答2 + お礼2 HIT数 289 あ+ あ-

ポッポ( ♀ FzqNCd )
21/08/15 01:23(更新日時)

作詞です


命日
☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️
母の命日に墓参り
たまにしか来なくてごめんねと
不意に言葉がこぼれる
綺麗に掃除して
お水を撒いて
好きだった蘭の花を御供えしましょう

亡くなった人に線香を灯すけど
未だに何故なのか分かってない

珈琲が好きな母のために
家から持ってきましたよ
おはぎと合うかしら?

お墓に立つと母との思い出が
次々と浮かんできますね

ありがとう。成仏してね
空から見ててね お母さん

No.3351804 21/08/14 16:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/14 17:02
匿名さん1 

今日が命日ですか?
お母さんって主さんにとって一番愛してる存在なんじゃないかなって感じます。
私も身近に母親一番だった人がいます。
癌で母親亡くしてその人を支える10年は大変でした。息子からしたら母親の存在ってかなり大きいのかなぁって思います。
 主さんお母様と夢で会えてお話出来たらいいですね。

No.2 21/08/14 17:08
お礼

ありがとう😭

亡くなってみて分かる親の有り難さ
ってありますね

No.3 21/08/15 01:04
匿名さん3 

主さんは、優しい人ですね。
お母様の大好きな物をお供えする行動に感動しました。
お線香は、亡くなった人に気持ちを伝えるからじゃないかな。
お線香したあと祈るから。
お線香を通して亡くなった人と会話する的な感じだと思います。
違ったらごめんなさい。

たまにしか来れなくてと言う主さんにもお母様を大事にされていたことが感じられた。
今はコロナで自粛もしているときです。
お母様もきっと分かってくれますよ。
主さんもコロナに気をつけてお過ごし下さいね。

No.4 21/08/15 01:23
お礼

>> 3 ありがとう😭

お線香…後で調べてみます☘️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧