注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

一方的におやすみ、とラインに書いて来て、話しを終わらせる友達に対し、不快な気持ち…

回答3 + お礼1 HIT数 1274 あ+ あ-

匿名さん
21/08/15 08:23(更新日時)

一方的におやすみ、とラインに書いて来て、話しを終わらせる友達に対し、不快な気持ちを持ってしまいます。
私は心が狭いのでしょうか?

その友達には、私から連絡することはありません。常に、どうでも良い内容のラインを送信して来られます。最長では、30行ありました。
すぐに返信すると、こちらが暇だと受け取るようで、電話がかかってきて、一時間位一方的に話されます。
それには、うんざりしたので、ラインが来ても毎晩8時以降にしか、返信しないでいました。
そうしたら、
(1)どうでも良い内容のラインが届く
(2)8時以降に返信
(3)すぐさま、返信があり、ほおっておくと、その後、10分後位に、おやすみとだけ書いたラインが届きます

毎回、これは何のやりとりかと、謎です。
本人に、これは何?と聞いても大丈夫ですか?
一方的に送ってきて、一方的に終わらせて、意味わかりません、と。



No.3351932 21/08/14 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/14 20:28
匿名さん1 

送っても良いと思います!

No.2 21/08/14 20:40
通りすがりさん2 

これは何?と聞いても良いとは思うんですが、相手も明確な理由を持ってない可能性はあるかなと思います。
要は自分の中に話したい言葉が溜まっているので、それを吐き出させてほしいだけなのかもしれません。
ご友人がそのタイプか分かりませんが、会話のラリーや返事を求めるというよりかは、自分の言葉を読んでくれる人がいるとか、反応を返してくれる人がいるとか、そういうことに安心感を覚えてすっきりしたら寝ちゃうタイプの人は一定数いると思います。

強くストレスを感じるようなら、夜は忙しくて一切返事はかえさないから、と断りをいれてもいいかもしれません。
心は全然狭くないと思いますよ。私はそういう返事いらないタイプに絡まれたときはとてもストレスでした笑

No.3 21/08/14 22:51
匿名さん3 

あなたの返信が遅いから今はLINEの気分じゃないんだろな〜て気を使って切り上げたんだと思いますよ

No.4 21/08/15 08:23
お礼

ありがとうございます

誰かに話しを聞いて欲しいだけ、という時が人にはあるのはわかるんだけど、
私のことを、聞き手認定して、いつも話しを聞いてくれる人として扱われるのは、困るんです。

暇ならいいのですが

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧