注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

中学生の時に左足を複雑骨折して、ボルトを一時期入れていたんですが、それから左足を…

回答1 + お礼0 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
21/08/14 21:27(更新日時)

中学生の時に左足を複雑骨折して、ボルトを一時期入れていたんですが、それから左足を庇って歩く癖?というか1ヶ月くらい入院してたので歩き方を忘れてたのかも知れません。

それが21歳になった今でも続いており、立ち仕事してるので、右足だけがめちゃくちゃ痛くなります・・・。

1度整骨院でも左足庇って歩いてる癖がついていて、変な筋肉の付き方してる?みたいな指摘された事があります。

治すにはどうすればいいんでしょうか

No.3351954 21/08/14 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/14 21:27
通りすがりさん1 

整骨院にはその後通われてますか?
そこの治療がピンと来なかったようでしたら、別の整骨院や整形外科で一度診てもらうのもありかと思います。

整骨院も院によって治療の仕方がさまざまありますし、手技もですが治療器の合うものと出会えれば改善できる可能性もあるのかなと…
歩き方の癖や姿勢を治すのでしたら、保険が効かない整体院の治療も視野に入れてみては、と思います。
改善策はどこかにあると思います。
少しでもよくなると良いですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧