注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

頑張らない自分が嫌です。 頑張ろう、きょうこそはやろう、こう思うのに、後回しに…

回答8 + お礼0 HIT数 275 あ+ あ-

学生さん
21/08/15 18:53(更新日時)

頑張らない自分が嫌です。
頑張ろう、きょうこそはやろう、こう思うのに、後回しにして、結局ちょっとしかやんなくて一日が終わる。今は休みだからいいけど、この調子だと絶対なんにもやんないで努力とかしないで人生送る人になっちゃう。めちゃくちゃ頑張る人になりたい。ちょっとでも頑張る人になりたい。こんなだらだらしてんのもったいない。私が吸ってる酸素も食べてるものも電気代とかも全部もったいない。余分な二酸化炭素吐き出してる迷惑なやつ。
情けない。自分の性格もや嫌。こんなの全部いや。

No.3352516 21/08/15 17:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 21-08-15 18:53
匿名さん8 ( )

削除投票

頑張らない自分のが嫌なの?
俺は頑張らない自分が好きかも
頑張ると疲れるじゃん
なので適当に出来れば良いと思うんだけど!そうもいかないんだよね
仕事はそこそこちょっと頑張る
けど家の事は全然駄目(笑)
でも頑張るの嫌いだからな~ちょっとづつ出来れば良いかな
元々が怠け者です(笑)

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 21/08/15 18:04
恥ずかしがり屋さん3 ( 40代 )

凄い偉い人に聞いた話しです
今日より明日1ミリでも進めば良いと言ってましたね
進む事が大事です
みんなそれなりに頑張ってますからー

No.4 21/08/15 18:10
匿名さん4 

完璧主義をやめてみては。
掃除も、今日100%全部やろうと思うとしんどいけど、
とりあえずここだけ20%整頓したらokってすれば、結局何もしないより20%でもやったほうが価値がある。

No.1 21/08/15 18:01
匿名さん1 

頑張るのも才能だからね頑張れない奴は頑張れないよ。
私は頑張れない。だから巻き込まれるか追い込まれるかしてる。

あとは楽しい事見付かるといいね。

No.2 21/08/15 18:04
匿名さん2 

掲げる目標を小さくして体を慣らす。
例えばウォーキングなんか一週間続けよう。クリアしたら次は一ヶ月続けようで良いんだ。一ヶ月続けば体が慣れて逆にサボったりした方が落ち着かなくなる

No.5 21/08/15 18:18
匿名さん5 

すごくわかる
自分が食べてるお米粒一粒の方が一生懸命生きようとしてたのに、なんて理不尽なんだろうとかよく考えました(今もだけど)

過去自分がそうだったのですが
メンタル疲れてる方は大抵生活リズムが乱れていると思いますがどうですか?

単に疲れていて頑張るほどの気力と体力がないんじゃないでしょうか

早寝早起き、運動、あと自己否定しない癖をつける事です
体が元気だと心も元気になり、以前よりも休日に趣味に没頭出来る時間が増えました

質問者さんは私より若そうなので、今から気を付ければきっといい事ありますよ

No.6 21/08/15 18:19
匿名さん6 

今日は、戦争体験者の話をテレビ特集していました。4人の兵士が飢えに苦しみながらもなんとか生き延びようと、懸命に過ごしている姿。みんなあばら骨が浮き出て、立っているのも一生懸命に違いないと思わせるものものでした。

日頃、贅沢に食している自分を恥じました。
気持ちを正したいと思いました。

No.7 21/08/15 18:29
匿名さん7 

頑張りたい自分と、頑張らない自分は、どちらが本当の自分ですか?
知識に基づく思考ではなく、心の内から沸き起こる気持ちは、どちらの自分ですか?
自分の思い(心から沸き起こる気持ち)に反した生き方をすると苦しいし、
自分を見失うことにもなりかねないと思います。
知識に基づく考えが、自分にとって必ずしも正しいとは限らないと思います。
自分が本当に何を望んでいるのか、もっと自分の気持ちに目を向けた方が良いような気がします。

No.8 21/08/15 18:53
匿名さん8 

頑張らない自分のが嫌なの?
俺は頑張らない自分が好きかも
頑張ると疲れるじゃん
なので適当に出来れば良いと思うんだけど!そうもいかないんだよね
仕事はそこそこちょっと頑張る
けど家の事は全然駄目(笑)
でも頑張るの嫌いだからな~ちょっとづつ出来れば良いかな
元々が怠け者です(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧