注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

みんなちゃんと学校行ってて、受験勉強頑張ってて、行動力があって、好きなことして好…

回答2 + お礼0 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
21/08/15 22:49(更新日時)

みんなちゃんと学校行ってて、受験勉強頑張ってて、行動力があって、好きなことして好きな物着て身につけて、高校生になったら脱毛とか整形とか考えてて。なのに私は何もしてない。疲れちゃった。私は小学校から不登校で、親からも見放されてて、好きなことも上手くいかなくて、ご飯も食べる気さえ無くなって、朝も起きれなくて。好きな服は似合わないし、勉強がトラウマで、もう苦しみたくないから逃げて。何やってんだろ。夜遅くまで起きて、朝は12時に起きる。ベッドでスマホして、2時から動き出す。ダメだなぁ。行きたい高校もないし、まず行けるかも分からないし、小学校で止まってるからどうしたらいいかもわからないし。みんなちゃんと大人になってるのに、どうして私は出来ないんだろう。お母さんも分かってくれないし。これはあまり言いたくないけど、生きることしか出来ないよ。

No.3352715 21/08/15 22:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/15 22:22
通りすがりさん1 

できることを数えてみなよ
この世にはプライドが高すぎて、こういう返信がくるところではつぶやけない人もいるのに、あなたはできているよ
自分は何もできないと思ったら死んでしまいたいという人はいっぱいいるのに、あなたは生きることはできると言えているよ
使ってる漢字も間違ってないし、日本語も正しいよ
この投稿だけでこれだけ数えられるなら、あなたはもっとできることをいっぱい持ってるんだと思うよ
ちょっとずつでいいんじゃない
疲れてない時に1個くらいずつやればいいんだよ

No.2 21/08/15 22:49
匿名さん2 

まあ君はスタートが遅いだけだろ。そのうちにやる気になるよ。

そうしたら、そこが君の人生のスタート地点。そこからいくらでも取り戻せるよ。特に勉強なんかは、やれば出来るようになるんだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧