注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

何をやっても周りの目が気になって、焦って失敗して、自信無くなって、の繰り返しで疲…

回答2 + お礼1 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
21/08/15 23:46(更新日時)

何をやっても周りの目が気になって、焦って失敗して、自信無くなって、の繰り返しで疲れた 冷静に物事を見れない
大人や先生と話すと全く怒られてないのに泣いてしまう、涙が止まらなくなる 
テンパる癖とすぐに泣く癖をどうにかしたい すぐ失敗するいつも失敗する 
受験が怖い 全部やめたい 親への罪悪感で潰されそう 夏期講習代は自分で出した
でもこのままだと受からない 浪人生もたくさんいて 周りもみんな上手で
焦って失敗してイライラして自信無くなって 怒られてないのに、話しかけられただけなのに 進路の自分の意見を聞かれてるだけなのに 質問はあるかと言われてるだけなのに なんで泣いちゃうんだろう
明日休んじゃいたい ゆっくり頭を休めたい そんなことしてる場合はないけど
こんなことで弱ってる自分が本当に嫌い

No.3352774 21/08/15 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/15 23:33
匿名さん1 

私は泣き虫なんだと、そうゆう特性があるんだと受け入れたらいいよ。私もずっと泣いてたよ。職場でも病院入院した時も泣いて、泣き続けていたら泣くことに飽きてきてやめました。

No.2 21/08/15 23:36
お礼

>> 1 ありがとうございます
泣き虫なんです、本当に。
泣くのが飽きる日が早くくれば良いな

No.3 21/08/15 23:46
匿名さん3 

人間て焦らないようにと思っていても焦ってしまうし、涙も自分の意思でなかなかコントロール出来ない生き物で嫌になりますよね。
なのに周りの人は上手く立ち回っていたりすると、私も自己嫌悪で消えたくなります。お気持ちよく分かります。
夏期講習代をご自分で払ったなんて立派ですね。
とても焦る時期だとは思いますが、あなたはもう充分頑張っているのでまずは美味しいご飯お腹いっぱい食べてよく寝てよく休んでくださいね。
明日休んでもその分は必ず挽回できるので、心身ともに勉強に身が入るようにするためにも、自分を甘やかす時間を作ることは悪い事ではないと思います。
あなたは本当に偉いし凄いですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧