注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

転職する勇気をください。 転職したいなと思っています。 ただ、親には甘い…

回答5 + お礼2 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
21/08/16 22:25(更新日時)

転職する勇気をください。

転職したいなと思っています。
ただ、親には甘いと説教され会社に少し相談したら違う部署に異動はどうだと引き止められ、仕事はその間にもたくさんあり、段々心が沈んできました。

会社自体を変えたい気持ちです。
会社の方針が変わったり上司が変わって考えが酷かったり、違う会社でやりたいことが見つかったり、業務量が多かったりなど理由があります。

でも仕事量が多い現状と、親に説教されたりネットにある否定的意見の記事を見て
「自分は転職しちゃ駄目なのか?」と思い始めました。

履歴書用の写真をとりあえず取りに行きたいのですが、足取りが重いです。
どうか背中を押していただけませんでしょうか。

No.3353389 21/08/16 21:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 21/08/16 22:25
匿名さん7 

親や会社が貴女の人生を保証してくれるなら、言うことを聞いてもいいと思います。
転職理由で人間関係や職場、給料の不満などマイナスな理由だと苦労する気がします。
いじめやブラック企業は逃げたほうがいいですが。
プラスな理由なら、うまくいく気はします。

No.6 21/08/16 22:08
匿名さん6 

会社に「辞めたいんです。」って相談すると引き止められます。
「辞めます。」って断言して、退職届を出してしまえば、辞められるんです。
周りから止められて、諦めるくらいなら、その程度の覚悟ってことです。

No.5 21/08/16 21:37
匿名さん5 

皆が皆、ずっと同じ会社で勤め続けるわけではないですし、それが当たり前だったら転職サイトも存在してないと思いますよ。

転職について色々意見はあると思いますが、しちゃいけないことはないと思います。

ただ、何社も転職してすぐに辞めてを繰り返すのは甘えとして捉えられても仕方ないかもしれません。
そうでないなら、転職は選択肢のひとつだと思います。

履歴書の写真は今はアプリで撮影して、コンビニで印刷ができます。
セブンイレブンは近場にありませんか?
ピクチャンというアプリを検索してみてください。

No.4 21/08/16 21:37
お礼

>> 3 やっぱり自分に転職は駄目なのですね…

No.3 21/08/16 21:34
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

じゃあ、やめておくといいですよ。
「転職したい。写真とりにいこう」
と思えたときが
あなたの線引きなのでしょう

No.2 21/08/16 21:27
お礼

>> 1 既に見ました。履歴書も職務経歴書も書きました。あと写真なんですけど、取れるところが家から遠いのですが、いろいろ考えすぎて自分に転職はダメなんじゃと怖くなりました。

No.1 21/08/16 21:19
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

先に転職サイトに登録して
ご自分の市場価値や、現実的に採用されそうな転職先を把握してみるのはいかがでしょうか。

  • << 2 既に見ました。履歴書も職務経歴書も書きました。あと写真なんですけど、取れるところが家から遠いのですが、いろいろ考えすぎて自分に転職はダメなんじゃと怖くなりました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧