注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

最初で最後の彼女出来たと思ったらほんの僅かの期間で裏切られるし精神的にやられるし…

回答8 + お礼7 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
21/08/17 04:43(更新日時)

最初で最後の彼女出来たと思ったらほんの僅かの期間で裏切られるし精神的にやられるし仕事もやる気失って辞めさせられるし仕事も沢山応募とかしても未だに見つからずだし更にやる気も無くなるしこんな生活いつまで続くかも分からないしこんな情けない現状誰にも言えずじまいだし
こんな繰り返しで何がしたいのかも分からない
生きていて何になるのかも分からない
力になりたくても必要とされない必要とされていても駒として扱われるだけで使い捨てにされる
こんな私は生きていていいのだろうか?救いはあるのだろうか?
いつまで経っても光は見えない。ただただ時間に焦り醜くなっていく自分がいる
そんな自分や将来に希望が見えず悲観し、心の中で泣いてばかりいます

今は本当に孤独が辛いです
支えてくれる存在が居て欲しいです

No.3353498 21/08/16 23:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/16 23:20
匿名さん1 

辛いですね。何歳の方かな?

No.2 21/08/16 23:23
お礼

>> 1 辛さを隠そうとして料理したりして満たすものの夜寝る前になると辛くなります
もういい歳です
30から40ぐらいの間ですかね

No.3 21/08/16 23:25
匿名さん3 

元気だせよー
今は下り坂でも次は上り坂だぞ!

No.4 21/08/16 23:25
通りすがりさん4 ( 20代 ♂ )

気分転換が必要かと思います。
無理して仕事行っても空回りするだけですし、有給があれば一旦お休みを頂き、自分の時間に使うのは如何でしょうか?
人間生きてると辛いですよね、
私も今日、仕事でミスをしてしまい憂鬱です。辛いです。だからこそ、同じ境遇な人の為になりたいと思い、コメント書かさせて頂きました。少しでも寄り添うことが出来たなら幸いです。一緒に頑張りましょう。

No.5 21/08/16 23:27
お礼

>> 3 元気だせよー 今は下り坂でも次は上り坂だぞ! ありがとう
坂下るのも登るのも疲れちゃうよ
参ったねホント昔みたいにいかないや

No.6 21/08/16 23:30
匿名さん6 

大変でしたね。
必ず先に光はありますよ。

これを乗り越えたら人間的に成長できると思ってあと一踏ん張り。頑張って。

No.7 21/08/16 23:33
匿名さん3 

そぉーきましたね笑笑
確かに、登るのも疲れるなー
上手いこと言うー笑
結構、ノリがいいのかな?笑

でも、あんまり考え込んでるのも良くないぞ!
負が集まるからな!

No.8 21/08/16 23:33
匿名さん8 

分かりますその気持ち。
どうすることもできない辛さってありますよね。
でも、いつか変わりたいって思えた時に結構コロッと人生変わるかもしれませんよ。
流れに身を任せるのもいいかもしれません。

No.9 21/08/16 23:35
お礼

>> 4 気分転換が必要かと思います。 無理して仕事行っても空回りするだけですし、有給があれば一旦お休みを頂き、自分の時間に使うのは如何でしょうか?… ありがとう
有給どころか仕事も何も無いんだ。今の私には何もない
私もそう思い今ではほぼ毎日が気分転換みたいなものです
そんな過ごしてる自分を見るのも内心、心苦しいし惨めに感じて気持ちを押し殺していました
今は本当に何で生きてるのかも分からないから辛い
人間なのだから必ずミスだってしますよ。ロボットですら完璧じゃないのですから
だから落ち込まずミスした気持ちを力に変えてゆっくり寝て切り替えて元気出して頑張って下さい
私は…もう少し色々考えます

No.10 21/08/16 23:42
お礼

>> 6 大変でしたね。 必ず先に光はありますよ。 これを乗り越えたら人間的に成長できると思ってあと一踏ん張り。頑張って。 ありがとう
大変なのかな…周りが頑張って仕事してたりスキル身につける為に学校行ったり
その間も私は何もしてないから。今まで人より楽して両親に負担掛けてやりたい事したりして生きてきたからバチが当たったのかもしれない
頑張らなきゃ頑張らなきゃと頑張っても自分には何も無くて何も変わらない変わってない
偶然観たアニメにそういう娘がいて何か観ていて涙が流れてしまった
壊れてしまったのかな

No.11 21/08/16 23:46
匿名さん6 

そんな悲観しすぎだって。
今からコツコツ頑張ればいいのさ。
今まで楽してきたんだから、その分精進してさ。
心を強く持って、元気があれば何でもできる!

No.12 21/08/16 23:46
お礼

>> 7 そぉーきましたね笑笑 確かに、登るのも疲れるなー 上手いこと言うー笑 結構、ノリがいいのかな?笑 でも、あんまり考え込んでるのも… ノリが良いかは分からないけど聞き上手とか話しやすいとかよく言われるかな
実際上り下りもスムーズじゃないし意識しちゃうからね。思ってたことを言っただけだよ

分かってはいるんだけどね。意識しない様にすると逆に意識しちゃってる、みたいな
色々押し殺してたけど溜まってたのかな
発散したいけど、今のご時世だしどうしようもなくなってるな

No.13 21/08/16 23:50
お礼

>> 8 分かりますその気持ち。 どうすることもできない辛さってありますよね。 でも、いつか変わりたいって思えた時に結構コロッと人生変わるかもしれ… うん、そうだね
どうしようもないし変わってないし無力で必要とされてない自分を痛感するのも辛い
変わりたいとはほぼ毎日思ってるんだ。でも色々しすぎたからかな。変わりたい?何をどういう風に?とか責められたら考えが停止しちゃって気持ちがまた奥へ奥へと塞ぎ込んでしまう

No.14 21/08/16 23:56
お礼

>> 11 そんな悲観しすぎだって。 今からコツコツ頑張ればいいのさ。 今まで楽してきたんだから、その分精進してさ。 心を強く持って、元気があれば… ごめんね。色々きっかけがあって落ち込み具合がやばいのよ
彼女出来た時はそういう時は互いの声聴いたり彼女とかの話聴けただけで気持ちが吹き飛んでた
その分精神したけど結局上手くいかなかったな
何度も何度も何度も。成長して気持ちとしても強くなりつつあった
でもその頃には私の活きていける場所はどこにも無かったよ。気付くのが遅すぎたよ

No.15 21/08/17 04:43
匿名さん15 

誰でも皆んな順調な時も難しい時もありますね。
大切と思うものを持ったのに維持するのが難しかったり手放すしかない時は落ち込みますね。
主さんが四苦八苦しながら頑張った全ての事が0になったり無駄になる事はないハズです。
それでも今は疲れ切った身体や心の傷を癒したり自分自身を顧みて大事にしてあげる時です。

責める気持ちは辛いだけで自己憐憫と闘うことで更に自身を傷付けてしまうので要注意です。
今まで主さんにも生きて来た足跡が其れなりに貴重な経験をして来たのですから大切ですね。

主さんが心からの願いをシッカリ持てるようになって諦めなければチャンスは来るでしょう。
寂しさから悲しい事ばかり思い出して涙して来られたから今度は笑顔になる方法を考えてね。

主さんは遅過ぎると感じているようですが、まだ折返し地点と考えるなら有意義に過ごしたいと思うハズです。

あと少し休息取ったら徐々に準備運動から始めて主さんのペースで前向きに生きてください。
主さんが乗り越えた経験が同じ苦しみを持つ人たちに、分け与え助けられるかもしれません。

皆んな影で泣いてるかもしれない、でも再び立ち上がり何かを掴み取って生きるの繰り返し。
お互いにイロイロありますが、諦めないで回復を願いつつボチボチと歩いて生きましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧