注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

生命保険に入りたい

回答8 + お礼0 HIT数 762 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/05/11 01:31(更新日時)

そろそろ生命保険に入りたいと思っていますが、様々な保険があって迷っています。家は低所得なので、できれば掛金が低いといいのですが、女性特有の病気で手術や入院に有利な保険をご存知ですか?よろしくお願いします。

No.335378 07/05/09 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/09 23:00
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

アリコやアフラックの掛け捨てタイプで充分ですよ😃

No.2 07/05/10 07:40
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

住友生命入ってます。月々3600円程で特約もついてます。プランはいろいろ付けられるし安くも高くも出来ますよ。

No.3 07/05/10 19:34
通行人3 ( 30代 ♂ )

外資系生保の者です☆掛け捨ては安くてもヤメときましょう!老後に保険料高くて支払いが大変になるのは目に見えてますから(>_<)

No.4 07/05/10 20:02
カンちゃん ( 20代 ♀ Dnopc )

せっかく入るなら終身保険が良いと思います。10年間で更新していくタイプとかだと掛金ずっと上がっていきますし病気なったら次の更新できないですからね。
掛け捨てでも良いなら外資系が安いと思います。ただいざと言う時にお金がちゃんと出るかどうかは見極めたいですね…。

No.5 07/05/10 20:39
通行人3 ( 30代 ♂ )

病気になっても更新はできますから(^_^)保険とはそういう仕組みです☆

No.6 07/05/10 20:55
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

掛け捨てタイプでも保険料が一生変わらない終身タイプにするといいですよ😃

No.7 07/05/10 21:51
通行人7 ( 20代 ♂ )

保険とはいざという時に支払われる為に入るんですよね。ただ安いという事だけで判断しない方がいいですよ。外資系は避けた方が無難です。あと〇〇共済とか、国の監督下に無い保険業務をしてる所は×ですね。

No.8 07/05/11 01:31
通行人8 ( ♀ )

国民か県民共済はいかがでしょうか?
両方共掛け捨てですが、年一回 割り戻し金があります。

アΟコなどのも良いですが、入るときアΟコが電話で、本人にしつこく保険料が高くなるものを勧めますし、少なくとも月一回は勧誘の封書が届きますよ。
国民・県民共済は勧誘は無いですし、保険料は¥2000~¥3000以内です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧