注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

躁鬱と診断され、2年前くらいから薬で治療をしていた友達が、処方されている薬を大量…

回答2 + お礼2 HIT数 477 あ+ あ-

匿名さん
21/08/17 17:19(更新日時)

躁鬱と診断され、2年前くらいから薬で治療をしていた友達が、処方されている薬を大量に摂取して自殺をしようとしました。
今回は未遂で終わりましたが、こういう場合、入院になるのが通常の流れなのかと思っていたのですが、入院はせず薬を変えて治療を継続することになったそうです。これって普通でしょうか?

タグ

No.3353828 21/08/17 14:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-08-17 16:05
匿名さん2 ( )

削除投票

措置入院以外、無理矢理入院させらんないからね。

まぁ今、世の中に出てる躁鬱の薬は、お腹いっぱい飲んでもそうは死なないからね。

No.1 21-08-17 15:15
匿名さん1 ( )

削除投票

本人が入院を拒否したのでは?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/17 15:15
匿名さん1 

本人が入院を拒否したのでは?

No.2 21/08/17 16:05
匿名さん2 

措置入院以外、無理矢理入院させらんないからね。

まぁ今、世の中に出てる躁鬱の薬は、お腹いっぱい飲んでもそうは死なないからね。

No.3 21/08/17 16:31
お礼

>> 1 本人が入院を拒否したのでは? 本人が拒否したのか、今通っている病院が入院設備のない病院らしいので、病院側の利益のために転院させないようにしてるかどっちなのかなと思って投稿しました。
まぁ本人が拒否したという方が濃厚ですよね…
ご意見ありがとうございます。

No.4 21/08/17 16:37
お礼

>> 2 措置入院以外、無理矢理入院させらんないからね。 まぁ今、世の中に出てる躁鬱の薬は、お腹いっぱい飲んでもそうは死なないからね。 死ぬ死なないはもう今となっては問題ではないんです。酷いことを言っている自覚はありますが、本人に鬱を治したいという気がないならもう付き合ってられないというのが正直な気持ちです。
本人と話をする予定もありますが、今後の付き合い方を考える上でも本人が拒否する以外に入院にならないパターンがあるのなら、知りたいと思い投稿しました。
ご意見ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧