注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

現在中学生です。私は体育がそもそも苦手なのですが、持久走がトラウマのようになって…

回答4 + お礼4 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
21/08/17 20:38(更新日時)

現在中学生です。私は体育がそもそも苦手なのですが、持久走がトラウマのようになってしまっています。
そんなに傷付いていると思っていたわけではないのですが、発症した年の持久走大会で私はラストビリで嘔吐しながらも走ったのですが、あの子は持病が持病のあるって子じゃない?とママ友の集団?に指さされたり、同級生からのものすごい笑い声も聞こえたりしてものすごく嫌な気持ちになったのを覚えています(母親があまりに持病のことを心配し、絵が苦手ながらも紙芝居を作り皆の前で読んだのでみんな知ってました)
あれから持久走があるたびに休んでしまいました。でも、これはいけないなと思い一人で走る練習をしていました。学校では無理でしたが…
これだけが理由だとは思いませんが、持久走のことを考えると今でも動機と吐き気がすごいんです。正直自分の人生に必要だと思いませんが、一回友達に持久走を走らないことで持病があって羨ましい、あなたはクズみたいな人だと言われ喧嘩をしてしまったこともありました(私が孤立する形で喧嘩は終わりましたが)
部活が盛んな学校なので、体力的にはもう追いつかないと思います。いじめを受けている
こともあり、ぶっちゃけ走れなくてもう今年も休もうと思っています。やっぱり私は最低なのでしょうか。友達に言われた言葉もずっと心残りです。あと、動機と吐き気は治らないのでしょうか…拙い文で申し訳ありません…質問もよくわからなくなってしまいました…よければ回答をよろしくお願いします…

タグ

No.3354036 21/08/17 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-08-17 20:12
匿名さん2 ( )

削除投票

文章よくわかんないっすけど、走らなくていいと思うっす
とりま健康第一で

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/17 20:11
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


辛かったね、無理しなくていいんだよ~持久走なんか高校までで、
大人になったら、そんな走ることはないだろうからね!!

最低なんかでもないし自分を責めたり、ダメだと思わないように、
トラウマを克服するのは大変だけど心配ない、自分を信じてね。

No.2 21/08/17 20:12
匿名さん2 

文章よくわかんないっすけど、走らなくていいと思うっす
とりま健康第一で

No.3 21/08/17 20:13
匿名さん3 

僕は持久走も運動会そして体育祭もずる休みしました。理由は走りたくないからです。無理して走る意味がどうでもよくて・・・嫌な物は嫌で良いと思います。

No.4 21/08/17 20:14
匿名さん4 

あなたは何も悪くありません。悪いのは周りの人々です。まず、あなたが友達と言っている人は本当に友達だと言えないと思います。本当の友達はそんなひどいことを言わないからです。次に、動悸と吐き気の件は持病もあるかもしれませんが、精神的なものもあるかなと思います。私は詳しいことはわからないので病院に行ってみることをおすすめします。保護者の方に相談もしてみてください。最後に、持久走をしなくても将来困りません。今年も休んじゃってください。

No.5 21/08/17 20:16
お礼

>> 2 文章よくわかんないっすけど、走らなくていいと思うっす とりま健康第一で 読み返すと誤字も多くてほんとに読みにくいですね、すみません!
ありがとうございます!<(_ _)>

No.6 21/08/17 20:20
お礼

>> 3 僕は持久走も運動会そして体育祭もずる休みしました。理由は走りたくないからです。無理して走る意味がどうでもよくて・・・嫌な物は嫌で良いと思いま… 体育祭は強いですね……!
その通りかもしれないです…!ありがとうございます(><)

No.7 21/08/17 20:22
お礼

>> 4 あなたは何も悪くありません。悪いのは周りの人々です。まず、あなたが友達と言っている人は本当に友達だと言えないと思います。本当の友達はそんなひ… 丁寧な回答嬉しいです!
病院は思いつきませんでした…たしかに精神的なことから来てるのかもしれません…相談してみようと思います。
ありがとうございます(TT)

No.8 21/08/17 20:38
お礼

>> 1 辛かったね、無理しなくていいんだよ~持久走なんか高校までで、 大人になったら、そんな走ることはないだろうからね!! 最低なんかで… お礼を送れていませんでした……!重複していたらごめんなさい!
あんまり卑下してばっかりなのもいけないですね…
本当にありがとうございます(><)自分を信じるようにします…!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧