注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

頭に来てしまう事…

回答9 + お礼1 HIT数 1064 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/05/10 14:08(更新日時)

口や態度には出しませんが私がついつい頭に来てしまう事があります…
それは、うちの親は理由もなく厳しい親で、子供がやりたいという事もことごとく反対して、駄目なものは駄目だ!とねじふせられて育ちました。
三人兄弟の中で私は特に好奇心旺盛で、興味がある事はトコトン追求するたちで、その中で唯一私だけ将来やりたい事を見付けて、その第一歩として美大を目指し高校の美術の講師も強く進めて指導してくれました…しかし突然反対され私は高卒で働く事に…既にみんな進路決まっていたので、行く会社も残ってなくて全く納得行かない進路に。ちなみに姉も弟も特にやりたい事ないのに大学行きました。
もちろん大人になればいくらでも努力次第でやりたい事出来るでしょうし転職もしましたが、今は家賃払っていくだけで精一杯の生活。
まだこの歳でも諦めてはいませんが…。
でも、時々親が言うんですよ…『趣味で絵描けば?もったいない。』って…その度に私は頭に来てしまいます…一番可能性のある時期に意味もなく潰された夢をその潰した張本人から『もったいない』とか言われて何にも返す言葉もなくて…この気持ち分かって下さる方いらっしゃいますか?
長文で🙇

タグ

No.335407 07/05/09 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/09 23:03
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

わかるけど‥私は家飛び出して自力でやりましたよ。

No.2 07/05/09 23:49
通行人2 ( 30代 )

絵を描く事が好きなんですか?
たまに募集してますよいろいろなテーマで
今普通のお仕事してるんですよね
まず応募して賞ゲットしてみては?
諦めないで!
主さんの気持ちわかりますよ…
私は、実家出て一人暮らしは29歳でやっと出れました
中学卒業と同時に家出たかった
高校行かせてもらって感謝してるけど、就職先に口出しして欲しくなかった
18~29歳まで毎日闘いましたよ
青春返して欲しい(笑)
だからわかりますよ…

No.3 07/05/09 23:58
匿名希望3 ( ♀ )

親だって子供の道楽に付き合ってる余裕ないですよ。働いてるなら学費ためて今からトライできるし。どれほど高い学費か思い知って下さい。それを払う事がどんなに大変な事か。分かってないから好きなようにさせてくれないなんて思うんですよ。

No.4 07/05/10 00:43
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も、親に何でも駄目駄目と言われてました。駄目と言われたから、何も出来なくて、高校卒業後フリーターのような状態になったのに、親ももうすぐ仕事辞めるしこのままでは駄目だから資格取るとか、何かやりたい事はないの? と言われるんです。やりたい事ができるのなら、とっくにやってるよー!「まだ若いからこれからだね」って言われるのも嫌です。

No.5 07/05/10 01:06
通行人5 ( ♀ )

主さんのお気持ちよく解ります。
幼い頃から「自分だけが可哀想な人間」と信じてる母親に、けなされ、すがられ、支配され、自分の意思で何も決められず母親の顔色ばかり見る大人になりました。恋愛も出来ないまま、お見合いで無理矢理遠くに嫁がされました。父親が亡くなり寂しくなった母は私に「あんな遠くに嫁に行かれて私は不幸」とまた被害者の様に言い、初めて私はキレました。子供の頃からの私への扱いから全てぶちまけました。母も初めて私に謝りました。でも私は知ってます。母親に逆らえず病んでたのは私。そして今目の前にいる可愛い我が子に出会わせてくれたのは母。これで全てチャラにしました。後半の幸せを築いて行くのは自分自身だと今は思っています。
ただ、私は母の様な子育てはしない。
私事で長文すみません💧

No.6 07/05/10 01:28
通行人6 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ちがわからないでもないですが、親だけの責任ではないですよ。私も同じ状況で高校卒業後はアルバイトしてお金を貯めて一年後専門学校に行きました。もちろん学費から生活費は自分で稼ぎました。朝はパン屋でアルバイトして学校に行って夜は居酒屋で働きました。今はフリーでグラフィックデザイナーしてます。親や周りのせいにしても結局流されてる自分の責任です。どこまで努力できるかは本人の意思ですから。今の主さんの考えでは何も始まりませんよ。親の保護下にいすぎて独立して行動できなかったことに気付けば、今からでも行動できるはずですよ。

No.7 07/05/10 07:02
お礼

皆様たくさんのレスありがとうございます。
もちろん私も自立してます。二十歳になってすぐにやっと家を出る事が出来ました。
でも体が丈夫ではないので、家賃払うだけで精一杯の生活です。
スレでもお話しましたが、いつからでもやる気になれば出来ない事はないと思っていますし、諦めてはいません。
それに、文字制限があって書ききれませんでしたが、今は違う夢を見付けてそれに向かって少しずつですが進んでいます。
ただ、兄弟の中で唯一はっきりとした目標があって教師にも応援してもらえるくらいのものを潰されたのに、今更趣味でとか言ってくる神経が信じられません。
あとの二人は目標もなく大学行かせたのに何故?どれだけお金かかるかなんて知ってますが誰が学費やら払うにしても今から大学行くのと普通に大学行くのとでは何もかも全く違いますよね?
もちろん親には産んでもらっただけでも感謝してますよ。ただ、あのセリフが信じられないだけです。
今の自分を親のせいにもしてません。やりたい事があれば出来る事なら自分でやりますし。
長々と分かりにくいスレですみません。
一括ですみません。時間が出来たら個別にお礼させて頂きたいと思います🙇

No.8 07/05/10 08:15
匿名希望8 

夢を追うのは自由ですよ。生活がきちんと出来ていれば。

No.9 07/05/10 09:13
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

なるほど…。
私がその立場ならなぜ?と思うかもしれません。
感謝はしているけど、これは納得がいかない…ではないでしょうか?
ご両親にお話してみては如何ですか?お金の問題があったのかもしれないし。
勇気がいりますが是非聞いてみて下さい。
新しい夢は必ず叶いますように…

No.10 07/05/10 14:08
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

思い切って口や態度に出さなきゃ~。私は昔手紙書きました。私の全てを否定するあなた達の側にいる気はないってことを細かく書いて。8年以上会わなかったけど向こうから謝ってきました。年取ったからね。後悔してないよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧