【怖いと言われました。】(27歳女、相手30歳男) 彼とはマッチングアプリ…
【怖いと言われました。】(27歳女、相手30歳男)
彼とはマッチングアプリで知り合い、2ヶ月程アプリ内のメッセージ、LINEでやりとりしました。趣味の話、好きな食べ物の話、理想の彼女/彼氏の話、理想のお家の話、将来の話など色々な話をしました。いつも丁寧に返してくれる方で、メッセージだけの印象では誠実な方という印象です。
2ヶ月経った最近、会う事になりました。
今まで私がマッチングアプリで出会った人たちは、体目的orお金目的が9割だったため、会う前に確認したくなり、「念のためなのですが、私は何がどうなっても絶対に遊べる女ではありません。遊び目的ならば、時間を無駄にする事は間違いありません。また、経済的な支援も致しません。」とメッセージを送りました。
すると、「遊び目的でも、経済的な目的でもないですが、その言い方をされて怖くなりました。一旦会うのは止めて、冷静になってからまたお誘いしても良いですか?」と返事が来ました。
ここで、悩みなのですが、
女性が会う前に突然上記の様な注告をしたら、多くの男性は怖いと感じるものなのでしょうか?
私は至って普通の注告をしただけなのに...
「怖い」と思うのは、何かやましい事があるからである様に感じます。
彼もやはり私を何かしらの目的で利用しようとしている可能性が高いと思われますか?
皆様のご意見をお聞かせいただきたいです。
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
仕事で忙しかったと言われたのなら、仕事で忙しく連絡頻度が減った、それだけのことです
それ以上聞けないとか、どういう事?です
主さんさぁ、疑い過ぎだしそんな考え方してたら結婚どころかまわりに人が居なくなるよ?
気をつけましょうね
主さん、そのLINEの内容では相手に失礼です。もし、私が相手からそのように内容だったら絶対逢わないです。
じゃ、なぜマッチングアプリをするの?仲良くなってお会いしてそれから交際が続くのでしょう。会ってみなければはじまりませんよ。
最初、会ってお茶してどんな方なのか互いにわかるわけです。2か月のLINE交換期間は何だったんでしょうね。
私は怖いと云う相手のことが理解できます。
ちょっと頭おかしいんじゃないですか?というレベルですね。
男からしたら屈辱でしょう。
「は?何でいきなりそんなことを言われなきゃならないんだ?」と思いますからね。
過去の男の事はこちらには関係ないですから。
「それだけ男の事で辛い思いをしてきたんだ」と思ってもらえるかと思ったら否定されたので面白くないんだと思いますが、それは自己中というものでしょう。
男だって女に利用された人はたくさんいますが、だからといってこれから付き合おうかという人に、「念の為ですが、私は絶対に利用できる男ではありません。経済支援などしません」なんて言う人はいません。
今後は二度とそういう非常識、無礼な事は言わないほうがいいです。誰だって「そんな事を言われてまで付き合おうとは思いません。失礼します」となります。
すべての回答
>> 15
仕事で忙しかったと言われたのなら、仕事で忙しく連絡頻度が減った、それだけのことです
それ以上聞けないとか、どういう事?です
主さんさぁ、…
どういう事?かと言われると、
「仕事」と言えば、「なぜ連絡くれなかった?」という問題を簡単に片付けられ、そのうえ気遣ってもらえるため「仕事」という男性が多いからです。
男性の一般はわかりませんが、私の周りの男性はそうでした。
知り合った当初は、たまたま1日何通もやりとりできるくらいに仕事が落ち着いていて、たまたま時間が経つほど忙しくなり、たまたまカレンダー上の連休には連絡がつかない程忙しい。
不審に思う要素は十分にあると思います。
疑り深い性格なのは自覚しています。
仲の良い人たちは長い時間をかけてお互いに信頼関係を築いています。
生活に支障でない程度に人と関われるくらいには人に対する態度はコントロールしています。
お気遣い、ご心配ありがとうございます。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧