注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

借金・自己破産

回答5 + お礼1 HIT数 1467 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/04/09 21:56(更新日時)

債務二百万、財産なし、部屋なし(友人宅居候)、求職中なのですが、無料相談に何度か行き、自己破産を申請するつもりです。個人の借金の取り立てや裁判所出頭命令が出ていて早急に担当者を決めたいのですが、弁護士と司法書士どちらに依頼するか悩んでます。センターに聞いても違いや費用が解りませんでした。誰か経験者やアドバイスできる方お願いします(;_;)弁護士と司法書士の費用や、弁護士と司法書士でやって頂ける事の違いを知りたいです(;_;)
無料相談では現状況から自己破産で話しを進められましたが二百万で免債がおりた方はいらっしゃいますか?免債がおりるかも不安です。
よろしくお願いします(;_;)

No.335462 07/04/09 10:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/09 10:37
通行人1 ( 20代 ♂ )

僕も200万円以上ありましたが夏には完済ですよ😃
本気出せば返せます‼

No.2 07/04/09 10:59
お礼

>> 1 ありがとうございます。大変だったでしょうね、完済素晴らしい事ですm(_ _)m
私は、国保と年金の未払い40万弱ありそちらも市役所等で話しをつけ月々で返済が始まりますm(__)m友人に部屋も出てけ、住所変更も早急にしてくれと言われていて参ってます(;_;)
そういった支払いもあり自己破産を進められましたm(__)mが、免債がおりるか不安です。おりなかった場合は弁護士又は司法書士費用で借金が増えるだけなので…m(_ _)mしかし甘いかもしれませんが、今回は自己破産とゆう国の制度に力をかりたいと考えてますm(__)m
回答ありがとうございました。

No.3 07/04/09 12:24
通行人3 ( 20代 ♀ )

一般的に免責が不許可になるのは浪費(遊びやショッピング)やギャンブルなどの借金の場合です
主さんの場合は弁護士や司法書士に依頼する場合、分割か弁護士費用の扶助制度が必要になると思うので法テラスなら初回相談が無料だったと思うし、弁護士の紹介を、お願いしてみては、どうでしょう
法テラスに関して心配なら携帯でも検索できますよ

No.4 07/04/09 12:28
通行人4 

免責が貰えるかは、裁判官の裁量で殆ど(95%)の人が貰っています。申し立ての書類に嘘を書かなければ、貰えますよ。
費用が払えないのなら、主が自分で、地方裁判所に行って申し立てすれば、2~3万で済むよ。やり方も裁判所で教えて貰えるから、ガンバレ!

No.5 07/04/09 14:01
匿名希望5 

金額からいえば司法書士でもできると思います。  自分でできれば費用がかかりませんが、頼んだ方が楽にできますね。費用も分割できますから考えてみてください。

No.6 07/04/09 21:56
匿名希望6 

借りた時に無職でしたか?借りた時に無職ならイメージが良くないです。弁護士ボコボコに脅します。自分で出しても書記官はその場合は嫌み言います。(今、弁護士にボコボコに言われ中の私です)その場合はバイトを週2日で良いから行って下さい。すると言い訳になりますから。無職で破産申請すると扶助協会も倒さる率が高いから先生は手続きを嫌がりますから。本当に弁護士なんてイヤな感じです。私だって理由があって借りたのに。免責は大丈夫ですよ。最悪の最悪の場合は20万(分割可能)を裁判所に渡して小管財事件にしたら、約3ヶ月で免責です。それでも免責に出来ない申請は最初から書記官が受け付けませんから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧