注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

お願い、緊急です。 私はもともと便秘で、食べ過ぎると腹痛とか吐き気がします。 …

回答12 + お礼25 HIT数 723 あ+ あ-

匿名さん
21/08/25 21:04(更新日時)

お願い、緊急です。
私はもともと便秘で、食べ過ぎると腹痛とか吐き気がします。
あと少食です。
汚い話なんですけど、排便したあと、お腹が痛いです。
さっき腹痛がしてトイレ行ってかなり時間かけて排便して、それから少したって、周期てきに痛いです。
助けて、本当に痛い…

痛くて顔が赤くなってた
体もあつい

21/08/19 20:49 追記
お母さん放っておくとかひどい…
今痛みひいた…

痛すぎて二回も泣いた…
こんなに便秘の中学生いる…?(笑)

母盲腸じゃない?って言われた
便秘が原因で盲腸なるって書いてた

21/08/19 20:54 追記
さっきまで痛すぎてはあはあ言ってた…
また痛くなるかも…

病院いった方がいい?
原因なに…?

今まで、骨折とかないし、大怪我してないから痛みに弱いだけかもしれないけど、
本当に痛いの…

さっき、涙でたら、痛みきえた
精神的な痛み??

もう痛くならないで…

No.3355351 21/08/19 20:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/19 20:22
匿名さん1 

緊急の処置として正露丸を飲みましょう。

あと便秘は漢方薬がききます。
多分水分が足りていない体だと思うので明日から2リットルくらい飲むように意識したらかなり体質変わります!

No.2 21/08/19 20:22
匿名さん2 

病院行きましょう。

No.3 21/08/19 20:24
匿名さん3 

まぁそういう時の行動は二つだよな。
神に祈るかトイレに引きこもるか
神に祈りながらトイレに篭れば相乗効果が得られるから頑張って祈ろう。

No.4 21/08/19 20:33
人生の先輩さん4 ( ♀ )

冷や汗が出るときもありますが おさまるまで耐える。便が動いているので 出ればおさまります。経験者より

No.5 21/08/19 20:40
お礼

>> 1 緊急の処置として正露丸を飲みましょう。 あと便秘は漢方薬がききます。 多分水分が足りていない体だと思うので明日から2リットルくらい飲… 正露丸って何ですか…?
ごめんなさい多分薬だけど分からないです

多分、便秘なるのは少食ストレス運動水分不足てず

今乗りきったら明日のこと考える

No.6 21/08/19 20:41
お礼

>> 2 病院行きましょう。 親は大したこと内容な感じで、泣いてるのに、放置されてる状態です。

ゃっと痛みひいた…

No.7 21/08/19 20:42
お礼

>> 3 まぁそういう時の行動は二つだよな。 神に祈るかトイレに引きこもるか 神に祈りながらトイレに篭れば相乗効果が得られるから頑張って祈ろう。 トイレいっても、痛くてきばれない…
ごめんなさい汚い話で…

No.8 21/08/19 20:43
お礼

>> 4 冷や汗が出るときもありますが おさまるまで耐える。便が動いているので 出ればおさまります。経験者より さっきでたのに、でてないときよりひどい痛み

何で…?
また痛くなってきた

No.9 21/08/19 20:55
お礼

回答ありがとうございます
今痛くないです
もう痛くならなそうかな…

No.10 21/08/19 21:25
お礼

今、多分治りました…!
書いた文章を読み返したら、誤字がひどい…(笑)

鏡を見たら、顔が真っ赤で、唇は口紅を塗ったみたいに赤かった…

結局、お腹を壊して腹痛は終わったみたいです…
今まで、家族全員が嘔吐下痢になっても、私は嘔吐だけで下痢にならなかったのに、今回はすごくお腹壊してました…
昨日、学校の登校日で、腹痛と吐き気がしても学校に行きました。
それが原因…?
精神的なものかもしれない…

もう痛くないです!
汚い話ですが、回答ありがとうございました!!

精神的なもので、ひどい腹痛になったことがある人は、対処法と原因を教えてほしいです…

No.11 21/08/19 22:29
人生の先輩さん4 ( ♀ )

出先で充電が切れてしまった。治ったんだね。良かった。一人で苦しんでいたら大丈夫かな?便を出すために 腸が動くのを蠕動運動(ぜんどううんどう)と言うんだけど。いつもよりぎゅうっと動いていたんだと思うよ。私は冷や汗を出しながら耐えていたから。便秘治そうよ。腸活してフローラルを増やす。ヨーグルトを食べる。繊維質のものをとる。(豆・野菜・海草・きのこなど)それと水分をしっかりとる。やっていてもなるときは なるから浣腸を用意してもらって。おやすみ。

No.12 21/08/20 12:27
お礼

>> 11 回答ありがとうございます…
多分、まだ治ってなかったです…
朝起きて、1つ100カロリーくらいの小さなパンを2つ食べて、ちょっとお腹痛くなって、食べるのやめました…

お昼ご飯は、ベーコンと卵炒めたやつをちょっと食べたら、一瞬気分が悪くなりそうになったから、今食べるのやめてます…

私からすると、誰にもかまってもらえずに1人で苦しむ方が苦痛でした…

浣腸って、しないといけないんですか…?
母電話でおばあちゃんと、病院行ってもさすがに中学生で浣腸とかは可哀想だよね…って話してたので…
私もできるならやりたくないです…

毎日野菜はたくさん食べてます。野菜、きのこはほぼ毎日食べます…
繊維質のものも、週に二回以上はとっています。
ヨーグルトは匂いがキツくて食べれないけど…
味覚と嗅覚らへんが、普通の人より発達…?しているみたいで、みんなが甘いって言ってるものも酸っぱく感じたり、エッセンスを入れてない生クリームはエッセンスを入れてる生クリームと違って匂いがするとか、よくあります…

でも、前にヨーグルトとかバナナ食べたことあったけど、まったく効果なしでした…

あと、よく勘違いされるから書くけど、少食なのは偏食とかじゃなくていじめのトラウマでなってます。
いじめがなければ、少食にならなかったから、ここまで便秘がひどくなることもなかったんだけどなぁ…
便秘はもともとで、幼稚園くらいのときからずっとです

治そうとしてるので、そこらへんは勘違いしないでください…

No.13 21/08/20 12:54
お礼

昨日を思い出してみたら、下痢みたいな軽い腹痛のまま寝て、
起きたら下痢のときみたいな軽い腹痛になったから、トイレに行って、
排便(5cmくらいしか出てない…)後にお腹が周期的な激痛になって、
最初、痛すぎて顔とか真っ赤で、全身が熱くて、熱は36.4くらいで、
何十分くらいか1人で耐えてて、痛みが少しずつ軽くなってくのに気づいた。
その後もまだ痛くてお腹がぐるぐる鳴ってて、その後トイレに行ったら下痢になってた…

多分、固すぎて出ないから、下痢にして無理やり出そうとしてたんだと思う…
お腹が激痛だったのは、多分腸にたまり過ぎて、限界だったみたいな…?
でも痛すぎた…

なんか、お昼ご飯ちょっと食べて気分悪くなりそうになったから、今食べてないけど、ものすごくお腹がぐるぐる鳴ってる…お腹すいてないけど…

No.14 21/08/20 12:57
匿名さん14 

少食=便秘とはかぎらないよ
私は子供の頃から腸が弱くて
子供の頃から少食で大人になっても少食で
でも腸が弱いから 食べる量より
多くでるよ
酷いときは1日に10回以上でるときあるし
沢山ですぎるのも辛いよ
便秘治したいなら 病院に行くしか
ないのではないかな?
便秘にいい食べ物とか食べても
でないなら 病院に行くしかないと
思うけどね

No.15 21/08/20 13:12
お礼

>> 14 病院はなかなかいけないです…
私は嘔吐恐怖症なので、便秘で吐くかもしれないという恐怖とか心配が毎日あって辛いです。
友達の家に行くのも、吐き気がに邪魔されます。
学校へ行くときは、腹痛と吐き気がして、授業中も続きます。
母学校へ行かないとしょうがないみたいな感じで、一度も休ませてくれたことがないです…
色々な人がいるから、色々な感覚があって、辛いこととかもそれぞれです。
私は便秘で辛い、それだけです。
誰の方が辛いとかは、多分ないんだろうし…

私の場合、ほとんど精神的なものだから、精神科行ったりカウンセリング受けたりが効果的かな…

まぁ、母が精神科は履歴残る、お金かかるだけで何もしてもらえない、薬だされるだけって止められる。
世間体しか考えてないように見える…
そんなに言うなら、お母さんが今までやったこと全部謝って、安心できる環境をつくってくれればお金も何もかからなきのになぁ…って話なんですけどね…

No.16 21/08/20 15:32
匿名さん14 

14です
主さんの嘔吐恐怖症て辛いのは分かるよ
私の場合は主さんと違うけど
朝起きて夜まで今日は何回便がでるのだろうとか
常にお腹に神経を使い そのせいか
お腹痛くなるときあるし
私も精神的なものからきてるのか
独身の頃胃腸科に行ったら
精神的なものだから薬飲んでも治らないて
言われたし だから今はもう出すだけ
だしきったらもうでないだろうと思うように
なったけど 便がよくでるから
ご飯もあまり食べたくないけど
旦那に心配かけたくないから
食べたくなくても食べないといけないし
それが1番辛いけど 食べたらお腹痛くなるし
便もでるからね
主さん病院に行けないなら
その症状が自分の身体の病気なんだと
思うしかないよ
私も病院に行ってもお腹は治らないから
これが私の体質なんだと
わりきるようにしてるから
私も本当に心がやすまる日なんてないよ
時々もっと丈夫な腸が欲しかったと
思うけどね
主さんのその病気を治すのは
お医者さんや心療内科の
先生しか治せないと思うよ
私は別の病気もあり入院したり
今でもその別の病気で
3ヶ月に1回通院してるし
これ以上病院にかかり旦那に
苦労かけたくないからね
主さんのなかなか病院に行けないて
言うのはわかるよ
私も今のお腹の症状では
なかなか病院に行けないから
私も今の腸の症状を自力で
治したくてここで色々相談したけど
いい回答はなかったよ
病院に行くしかないて回答しか
なかったからね

No.17 21/08/20 18:23
人生の先輩さん4 ( ♀ )

こんにちは。あのね。糞便性イレウスって病気があるの。便やガスがたまって 痛くて苦しいの。うちの子は 小学生の時になって かかりつけの病院で浣腸をして全部だしたら すっきり。無理に浣腸をしなさいと 言っているわけではないの。痛くて辛いならという意味です。とりあえず 病院に対処の仕方を教えてもらって下さい。

No.18 21/08/21 06:57
匿名さん18 

ここであれこれ言ってないで病院へ行きなさい。男性の医者が嫌なら女医さんがいる病院を探して行く。命にかかわる悪い病気だったらどうするの!主の親も呑気過ぎ。子供が痛がっているのに心配もしなければ病院へ連れて行こうともしない。それ、おかしいよ。それと素人判断で「大丈夫」なんて言わない。それは医者が判断をすることだよ。

No.19 21/08/22 14:33
お礼

>> 16 14です 主さんの嘔吐恐怖症て辛いのは分かるよ 私の場合は主さんと違うけど 朝起きて夜まで今日は何回便がでるのだろうとか 常にお腹に… 回答、遅れてしまってすみません…

色々なことが心配で神経を使うのって、辛いし疲れますよね…

心療内科は行けないと思うから、学校のカウンセリングに頼ります…
前までは、醜形恐怖症のカウンセリングで予約してて、自分でも頑張って、けっこう良くなったからカウンセリングはやめてたけど、まだ当分必要そうです(笑)
そもそも、登校日に学校へ行ったら、行く途中から腹痛と吐き気だったので、これから登校できるか分からないけど、母はきっとしょうがないって言って、無理やり登校させるので…

痛みのない下剤とかも、調べたら出てきたので、そういうのも使ってみようと思います…

病院は、行けたら明日行く予定です。
家の近くに、便秘とかに対応してる病院はない気がするので、行けるのかは分からないけど…

No.20 21/08/22 14:44
お礼

>> 17 こんにちは。あのね。糞便性イレウスって病気があるの。便やガスがたまって 痛くて苦しいの。うちの子は 小学生の時になって かかりつけの病院で浣… 回答、送れてしまってすみません…

浣腸=痛みがある=気分が悪くなるっていうイメージがあって、なんとなく恥ずかしいので、できそうにない…って思ってたけど、ヤバいときはしないといけないですよね…

今聞いたら、母え、病院行くの?って言われた(笑)
行かないって言うのかと思ってたらしいです…

母が便秘で病院に行ったら浣腸される
やりたくないって言ってもされるよって言うので、怖くなってきたんですけど…
これって本当なんですか…?

酸化マグネシウムE便秘薬っていう、痛みがない下剤みたいなの見つけたから、それにしようかなって思います…

No.21 21/08/22 14:55
お礼

>> 18 ここであれこれ言ってないで病院へ行きなさい。男性の医者が嫌なら女医さんがいる病院を探して行く。命にかかわる悪い病気だったらどうするの!主の親… 心配してないわけではないと思うんですけど、とりあえず隣で大丈夫?とか言ったり、ネットで調べたりとか、何もしてくれなかったので…ショックでした…

後から、どうしようかと思ったよ、フーフー言ってるし、
病院行ったらコロナって思われるかもしれないし…(笑)
親父は寝てるし(運転免許を持ってるのは父だけ)
みたいな感じでかるーく言われました。
私は激痛で辛かったんですけどね…あはは…

昨日の夜、いじめられても周りの大人が助けてくれなかったからねって言ったら、
いや、そんなこと言われても…
だって学校の様子まで知らないし。ってまで言われたので、ご飯食べるとき、いつもいじめの話してたけどねって言って部屋出ました。

昔いじめられたとき、助けてくれなかったって話をすると、逆ギレされるから、本当の話はいつまでもできそうにない

って感じの母なので、まぁ全部自分の体験だけをあてにしてるんだろうなって感じです。
母は痛みに強いので、私の気持ちが分からないし、分かろうとしてないんだと思います。

明日、行けたら病院行きます。
でも、病院行ったら浣腸されるでしょって言われたので、病院怖くなってきました…

No.22 21/08/22 15:03
お礼

便秘 病院 処置で調べたら、バリウム検査っていうのが出てきました。

明後日学校なので、もし明日病院に行ってバリウム検査したら、明後日の学校行けそうにないので、明日は病院行けないかな…

バリウム検査ってなんか怖い…

No.23 21/08/22 15:19
お礼

前、インフルエンザか忘れたえど、何かの検査でおしりにさされたことあるんですよね…

なんか、病院の廊下みたいなところで、屏風みたいなやつで囲われてからやって、まったく配慮なしでした。
廊下だから、他の人通るし、囲いは屏風みたいなやつだけだから、外にいる父に音はまる聞こえ。
それにすごく痛かった。
今でもあれはイライラします(笑)

めっちゃトラウマです…(笑)

No.24 21/08/22 15:24
お礼

浣腸 痛い
とかで調べても、まったく情報が出てこない…

痛くなければ恥ずかしいだけだけど、痛みがあると吐き気がするから、恐ろしくてできない…

浣腸って痛いんですか??
知ってる方いたら、教えてください…

No.25 21/08/22 15:29
匿名さん14 

14です
神経使うとすごく疲れるから
主さんの辛い気持ちはわかるよ
腹痛と吐きげはつらいよね
でも少しでも主さんが楽になり
その症状が改善されたらね
病院に行って楽になれることを
私は祈ります
具合悪くてしんどいのは
その人しかわからないからね
私もそうだから誰かに話して
わかって欲しいとは思わないけど
1人でかかえてると涙がでるくらい
辛いのは私がよく知ってるから

No.26 21/08/22 15:33
お礼

今、便秘薬飲むって言ったら、もっと早く言ってよ…
明後日学校だから、買いに行っても飲めないじゃんって言われた(笑)

何日か前に、母が便秘薬のこと言ってたけど、クセになったりするらしいよって私言ってたので。

でも、学校を休ませる選択は頭にないんだね。

No.27 21/08/22 15:45
お礼

>> 25 14です 神経使うとすごく疲れるから 主さんの辛い気持ちはわかるよ 腹痛と吐きげはつらいよね でも少しでも主さんが楽になり その症… 回答ありがとうございます…
1人で抱え込むのは辛いですよね…

便秘とかだと、友達にも話しづらいので、とりあえずネットで調べます(笑)
そもそも、私が汚い話を避けるってのもあるんですけどね…二年間、女子1人に暴言吐かれ続けて、一年間、男子二人組に性的なこととか、汚い言葉を言われ続けてきたので、そういう話で笑うのが嫌いなんですよね…今まで避けてきたのに、今頃そういう話してもなぁって思って…(笑)

でも、ネットだと同じような症状で悩んでる人とか、辛い思いをしてる人がいるから、1人じゃないことに安心します…
YouTubeの痛み軽減する音楽のコメント欄でも、辛い思いをしてるって人がいると、みんなにコメントしまくります(笑)

LGBTQ+とか、いじめとか、色々な病気とかのことでも、みんなの悩みをみんなで理解して、平和になってほしい…

14さんの症状も、良くなりますように…

No.28 21/08/22 16:09
匿名さん14 

14です
主さんの便秘も友達に話にくいですよね
主さんもネットで調べてるのですね
私も今のお腹の症状で検索したりしてます
でも色々怖い病名がでてきて
余計に深く考えてしまいます
それも体調の悪さにつながるのかもしれません
なので好きなテレビ番組をみたりして
お腹に神経がいかないようにしたりしてます
ありがとう お互い違う症状だけど
良い方向にいくといいですね

No.29 21/08/23 12:28
お礼

さっき買わないといけない物があるから、コンビニ行こうと思った。ものすごく気分が良かったから…
店員さんと話すくらいできるし!コンビニで買い物できるし!みたいな感じでけっこう良くて、
外に出て歩いたけど、コンビニに近づいたら気分悪くなった。

一回離れてまた近づいたら、やっぱり気持ち悪い…
これは精神的なやつで確定だ(笑)

どうしようもないから、何も買わずに家に帰った…

No.30 21/08/23 12:31
お礼

僕が活躍できるのって、もうゲームの世界だけだ…
でも、前大好きなゲームしてたら、ちょうど調子悪くて、それを見てたクズ親父にバカにされた…

それで、1日ひぐひぐ泣いて、一年間くらいやってなかったけど、最近またやり始めた。
前より上手になってて嬉しかった(*´∇`)

No.31 21/08/23 12:53
匿名さん31 

中学時代から慢性の便秘に悩んでいました。

5年ほど前に虚血性大腸炎になり救急車に乗りました。
便秘や脱水、冷えによるものでした。

それまで水分をお茶やコーヒーでよくとっていました。
実はお茶やコーヒーは喉は潤せても
利尿作用があって身体は逆に乾くそうです。
それからはすごく水を飲むようになりました。

朝起きてすぐに1杯。
お風呂は前後に1杯。
これは必ずです。

長年の便秘が水だけで今は改善されてます。

No.32 21/08/23 18:11
お礼

>> 28 14です 主さんの便秘も友達に話にくいですよね 主さんもネットで調べてるのですね 私も今のお腹の症状で検索したりしてます でも色々怖… 私も、色々病名が出てきて、あ、私これかも!って思ってその病気を装うので、もう見ないようにしようと思います…
これからは、気分が落ち込んでるとき、好きなことをするようにします!

かまってほしくて色々な病気にあてはまろうとするので、そういうのはあんまりしないようにしていきたい…
でも、いじめとか、LGBTQ+とか、ここに書いた話は全部本当のことです。

No.33 21/08/23 18:19
お礼

>> 31 中学時代から慢性の便秘に悩んでいました。 5年ほど前に虚血性大腸炎になり救急車に乗りました。 便秘や脱水、冷えによるものでした。 … 私は上で書いてる通り、食べる量も限られてるので、水もたくさん飲めそうにない…
ジュースはお腹壊すから飲めないし、お茶はどんなに薄めても苦味が強くて飲めないし、コーヒーは子供だから飲まないので、水だけしか水分とってないです…
虫歯にならないからいいけど、ジュースも飲めないから外で飲み物を配られたりすると本当に困る…

生まれつき便秘で15年も治ってないから、水で治るのか分からないけど、これから少しずつでも増やしていこうと思います。

No.34 21/08/23 18:22
お礼

必要な物は、母が買い物のとき買ってきてくれた。
とりあえず良かったけど、コンビニも行けないなんて困る…

No.35 21/08/23 18:43
お礼

結局、病院は行かずにも薬も使わずに、こんにゃくゼリーとか、ごぼうとか、食べ物で治すってことになりました。
子供のうちから薬は使わない方がいいって言ってた。
やっぱりストレスだろうなぁー
今日、おばあちゃんが家にちょっと来て、そのとき買ったメガネを見せてから、ずっと調子が良かった。
注目されてるか、褒められてるか、とにかくかまってもらってないと心配になって、嫌なこと言われたりするとすごくストレスなんだろうな…

明日から学校始まるけど、心配です…

最近、母にぼそぼそ悪口言われる幻聴が聞こえて精神病院行かないと行けないんじゃない。みたいなこと言われるけど、あなたが原因ですとかはさすがに言えない…

No.36 21/08/23 19:07
お礼

なんかけっこう、お腹痛くなる…
明日学校だからかな

嫌だなぁ…もう痛くならないでほしい…

No.37 21/08/25 21:04
お礼

今日は、学校で一口のご飯粒しか食べれなかったです。
酸化マグネシウムE便秘薬買ってもらったので、今週の休みの日に飲むことにしました。

母に暴言を吐かれた日に、お腹が激痛だったので、多分母からの圧力とか暴言とか、精神的なものもあるんですけどね…

暴言吐いたり、まくし立てるように責める→普通に戻る、優しくなる→また怒らせたくないから文句言わない→機嫌良いときはプレゼントとか何か買ってきたりする→また暴言吐いたりする
のループです。
DVみたいに、怖いときと優しいときがあるから、ストレスなんですよね…

相談した日から、ずっと腹痛に怯えてたんですけど、もう痛みが抜けたので覚えてないです。
なので、もう怖くありません。
回答してくれた皆様、ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧