注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

高校生女子です。 このような事に悩んでいます。 ・学校に行こうとする…

回答4 + お礼0 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
21/08/19 23:54(更新日時)

高校生女子です。
このような事に悩んでいます。


・学校に行こうとすると腹痛が起こる
・夏休み中は気分よく過ごせて異常なほどテンションがあがっていたが、学校が始まった瞬間
・気持ちの上下が激しい
・夜寝れない
・人と話したくない
・ほとんどのことにやる気が出ない
・体重が落ちた

こんな状況になったのは高校に入ってからで、自分でも初めてのことなのでどう対処して良いのか分かりません。
現在スクールカウンセリングを受けています。どうやって改善していけばいいのでしょうか。

No.3355469 21/08/19 22:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/19 22:58
匿名さん1 

私も今同じような状況なので気持ちがすごく分かります。

学校に行こうと体調が悪くなるのであれば、学校を休むか、自分のペースで遅刻しても頑張って行くか、教室に行かずに保健室に行くかがオススメです!
ゆっくり、直していくことが重要ではないでしょうか?

No.2 21/08/19 23:11
匿名さん2 

何が嫌なのか
今日あった嫌な事を紙に書いて氣持ちを整理した方がよろしいかと思います

No.3 21/08/19 23:38
匿名さん3 

なにか学校に対してストレス
があるんじゃないですか?

No.4 21/08/19 23:54
匿名さん4 

症状を聞く限り、それは学校の存在によって引き起こされている、ということですよね?
でしたら学校がなんで嫌なのか、ということを考える必要があります。
仮にそれが自分の中ではわからなくても、心の奥では何かストレスが溜まっているのかもしれません。
(わかるのでしたら、その内容をレスした方がいいと思います。)


まずは自分の症状の原因をつきとめることです。

・人と話したくない、というのはクラスメートや教師をはじめとする学校の人のことですか?それとも家族、友人もその対象に入っていますか?
・夜寝れないのは何か無意識に考え事などをしているからですか?それとも寝ようとしているのになぜが全く寝付けないということですか?
・ほとんどのことにやる気が出ない、とありますが、逆にそのやる気が出ることはなんですか?
・学校生活中にストレスがたまるなぁ、嫌だなぁ、と感じる場面はありますか?(主に、勉強、部活、人間関係、恋愛、通学など)

これをとりあえず考えてみてください。可能でしたらレスしてください。多分他の方もスレ主さんの状態がわかりやすくなると思います。

今できる対処法としては
・何か打ち込めるものを見つけて没頭する
・自分に、学校に対して良いイメージを持たせる
・睡眠用BGMを聞いて寝る(YouTubeで検索してみてください。良い動画だと本当に寝れます)
・信頼できる友人に相談
などです。

頑張ってください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧