注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

私は損な役回りだと娘夫婦といると感じます。 娘が高校の時に離婚していますが、高…

回答6 + お礼2 HIT数 466 あ+ あ-

匿名さん
21/08/20 12:42(更新日時)

私は損な役回りだと娘夫婦といると感じます。
娘が高校の時に離婚していますが、高校生であった為元旦那との交流は自由にさせていましたが、大学費用や留学費用、成人式など全て元旦那が出したのも元々娘は旦那寄りだったのもあり大学生から父親と住むから出て行くといい私の方とは娘が結婚するまでたまにしか会ってませんでした。
それが結婚するとまめに顔を出すようになったまではいいのですが、我が家では何にもしません。
私は再婚しましたが、再婚相手である今の旦那に孫のものを沢山買わせたり面倒を見させるくせにとくに感謝もありません。
しかし、息子に聞くと(娘と息子がおります)元旦那の方に行くとお金は出して貰っているが家事を色々してあげてると言っていました。
息子嫁は色々動いてくれますが、娘がまったく動きません。
そればかりか、娘はどうやら自分の旦那に私が元旦那を捨てたような話をしているみたいで、娘の旦那さんの目がなんとも言えない時があります。
私と元旦那の離婚理由は私が元旦那に我慢出来なくなったからでしたが、何か大きく問題があったわけではなく、娘は元々が外見は私に似ているけど性格が元旦那にそっくりで元旦那寄りの考えの子であったため、娘にとっては離婚するような父親ではなかったとうつっているのだと思います。
息子は外見は元旦那に似てますが性格が私に似ていて、離婚から私の味方であり今も元旦那ではなく私の方に来てくれるし、私の今の旦那とも仲が良いので娘夫婦に関してはもうあまり意識しない方がよいのでしょうか?
義家族の隣に住んでいるので外出したくて来ている気はしますが、母親の私より父親の元旦那寄りなのがわかる子なのでそっちに行けばいいのにと感じますが元旦那の方に行く時にだけ惣菜など作ってあげて私の方に来るときは何にもしないで座って偉そうにするだけなので帰れと言いたくなる時があります。

No.3355670 21/08/20 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/20 08:21
匿名さん1 

大学費用、留学費用、成人式まで全部出してもらったなら、そりゃお父さんには親孝行の恩返しをするでしょうね。

No.2 21/08/20 08:24
匿名さん2 

読んでいて思ったのは、娘さんなりの復讐なのかなって。
娘さんは主さんが離婚した時、高校生とは言えまだまだ子供と言われる年齢なので、理解出来なかったり寂しかったりしたのかもしれません。
娘さんが自分の旦那さんに話している事は、嘘ではなく娘さんが確かに感じていた事なのかもしれません。

娘さんが大学生の頃、娘さんは旦那さんと暮らしていたのですよね、その間主さんは養育費を払っていましたか?もし払っていないなら、娘さんとしては義務も果たさない親に感じたのかもしれません。払っていたとしたら今我儘を言うことで子供の頃の寂しさを埋めようとしているのかもしれません。

また、節目節目のお金を元旦那さんが出していたというのは、娘さんが旦那さんと住むと言うには十分な理由だと思います。タラレバになりますがそこで折半とかにしていたら違ったのかもしれません。

お互い距離を置いて各々の家庭を守る為に過ごせれば理想的ですが、娘さんから家に来るとなると距離も起きにくいですね。
居留守を使うなり何かしら予定を入れて家を空けるとかは不可能でしょうか。

No.3 21/08/20 08:57
お礼

お2人ともありがとうございます。
私が元旦那と離婚した時、私には経済力がありませんでした。
我慢出来ないので近くに住んでいた実家に私は帰っていて、そこから恋人が出来て(今の旦那)今の旦那の稼ぎとパート代で生活しているので子供達の学費や成人式の費用は出してあげたくても出してあげれませんでした。
私についた息子は当時お小遣い貰えなくなるからバイトしなきゃと思ってた、と話してくれたので私には子ども達は経済的不安があったのだと思います。
娘の方は語学が昔から好きで大学に行きたい留学したいかどの希望が強い子だったので、金銭的に私の方につかなかったのだとも思います。
私が再婚してからも娘は結婚するまではあまり来ませんでした。
復讐なのでしょうか…父親を捨てたは娘は今でも感じているかもしれませんね。
居留守は使えないですね…離婚後世話になった私の父親が1人になったので今我が家に読んで同居状態です。
まだ身体は弱っても、頭はしっかりしているので孫やひ孫が来たと喜んで家にあげてしまいます。

No.4 21/08/20 09:09
匿名さん1 

経済力がないのに離婚して、すぐに恋人作って、恋人の収入で生活させてもらっていた……
ごめんね、そんな母親、尊敬する理由がない。

よくよく話を聞くと、娘さんは、あなたに会いに来るんじゃなくて、同居されているあなたのお父さん(おじいちゃん)に会いにきているだけなのでは?

損な役回りというけど、主さん、何も損してなくないですか?むしろ身から出たサビだと思います。

No.5 21/08/20 09:13
匿名さん5 

娘さんは都合良く甘えるのか上手い。
娘と孫可愛さに主さんが勝手に動いてる。やって当然と娘さんは思ってる。最近の娘はそんな子が多いよね。
娘さんが来ようと、いろいろしてあげなくて良い。最低限で良いのよ。
娘さんが来る時に、友達と約束あるから何でも自分でしてね。って言って出掛け
ても良いかも。
私も娘と息子に利用されるだけの立場にはなりたくないから、やり過ぎ無いように気をつけていますね。

No.6 21/08/20 09:22
アドバイザーさん6 

なんだかんだ言って娘に甘いからそうなったのでしょう
母親のとこへ行けば上げ膳据え膳で居られるから通ってるとしか思えません
主さんは心を鬼にしましょう
今は娘さんみたいな図太い娘が多いですよ

No.7 21/08/20 09:40
匿名さん7 

個人的な意見です。
まず主さんの気持ちは凄く分かります。

ただ子供なんて自分勝手なもので元旦那さんは今までお金を出してくれたので家事手伝いをたまにする感じ。主さんのとこへは楽をするために遊びに来てる感じだと考えます。要は甘えてるわけです。

色々な家庭と比較したらキリがないですが主さんのとこのようなケースもあると思いますよ。文句を言えば寄り付かなくなる可能性もありますし難しいところですがたまにならともかくあまり目に余るようなら多少怒るくらい問題ないと思います。そこは娘さんと主さんの関係性の問題ですからある程度分かると思います。

極端に言いますが子供からすれば実家なんて楽をしに来るところですよ。ただそういうのも年月が経てばまた色々変わってくると思います。主さんが更に歳を取ってあまり動けなくなってくればそれはそれで優しくなるんじゃないかなと思いますよ。

No.8 21/08/20 12:42
お礼

子どもは都合よく親を使うもの、たしかにそれは娘を見ているとそう感じます。
息子はそういった面を感じないのですが、孫のものを買うお金を浮かしたい(元旦那も今の旦那も出してあげるので)、ご飯を作るのが面倒くさい、孫を一人で見るのが大変、義母がアポなしで来るようなのであまり家にいたくないなどで自分が楽なように親を使っているのだと思います。
今の旦那からは今は子供が小さくて子供を育てることしか頭にないのだと思うから流してあげたらどうだと言われいるので我慢してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧