注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

大学や高校で寮生活している方に二つ質問です。 1 寮は、何人入居していて…

回答3 + お礼3 HIT数 370 あ+ あ-

学生さん
21/08/21 20:45(更新日時)

大学や高校で寮生活している方に二つ質問です。


寮は、何人入居していて、何台洗濯機がありますか。
うちの寮は40人入居で、10台洗濯機があります。
ある学校の寮は、20~30人入居で、5台で、競争率激しく、空いてない時はわざわざコイラン(コインランドリー)行かなければならないとのこと。
10台あってよかったと安心していますが、中には少なくて困っている人もいると思い、アンケート調査したいと思いました。


この質問は、部屋が個室の方限定なのですが…、
部屋出る時、(短時間でも)施錠しますか。
しますよね。
うちの寮の自室のある棟の人で、無施錠で部屋を出入りしてる人がいるのです。部屋がちょっと近いことで、時々視界に入ってくるので、この人危機管理ないのかなと思った次第です。
もちろん泥棒なんて馬鹿なことはしませんが、例えば盗難が起きてしまった時、同じ棟の自分たちが疑われそうで嫌なので施錠してほしいです。
「じゃあ、直接言えよ」と思うかもしれないけど、うちの寮は、お互い干渉しないという雰囲気があり、だから知り合いになることは殆んどないので、そんなさほど親しくない人に言おうものならカドが立つからスルーしています。
管理人さんは入居者プライバシーを優先していて、殆んど何も言いません。
ひどく落ち込むほど悩んでいませんが、寮の個室の人で、施錠しない人はどういう考え方なのか知りたかったのでここで尋ねてみました。

No.3355735 21/08/20 11:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/08/20 11:14
お礼

>> 1 間違えました。
「30人に対して5台」でした。
20~30人と曖昧な書き方をしてごめんなさい。

No.4 21/08/20 21:39
お礼

>> 3 遅くなりましたが、レス有難うございます。

洗濯機多いと安心しますよね。

失礼ですが、なぜ施錠しないのでしょうか。ドロボウに入られたらとか考えないのでしょうか。盗られてからでは遅いですし。

No.6 21/08/21 20:45
お礼

>> 5 理由をありがとうございます。
私が言うガラではないですが、盗難には気をつけて下さいね。

私はコマメに施錠します。私は高校時代寮生活していて(二人部屋でした)、寮生でお金を盗られた人がいました。それも、お札を自室卓上に裸のまま置いていたそうです。
私はそのような経験はありませんが、反面教師として、コマメに施錠するようになりました。
イタリアでは「人を見たらドロボウと思え」があるそうですが、お互い気をつけたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧