犬猫飼っている人相談にのってください。 結論から言うと最終的には犬と猫を1匹ず…

回答4 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
21/08/21 01:12(更新日時)

犬猫飼っている人相談にのってください。
結論から言うと最終的には犬と猫を1匹ずつ飼いたいと思っています。
実家で飼っていた猫と4年位住んでいましたが、犬は飼ったことがなく初心者です。
この場合どちらを先に飼うべきか、それとも同時に飼った方がいいのか悩んでいます。
どちらも縁次第ですが子供の頃から育てていきたいなと思っています。
経験者の先輩方ならば、私の立場だったらどうしますか?
助言お願いします。

No.3356060 21/08/20 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/20 21:47
匿名さん1 

犬と猫どっちも飼ってると毎日楽しい、ってマンガを思い出しました。

私は4頭の愛犬と過ごしましたが犬を先に迎えた方がいいと感じます。

猫と違って犬は本当に甘えん坊なので。時間と信頼を作ってあげた方がいいと思います。

No.2 21/08/20 21:48
匿名さん2 

飼っていたときは実家でなんですよね。ゲージ代、何度も買わなきゃいけないペットシーツ・餌など諸々の費用は考慮済みですか?それが同時となると、2倍またはそれ以上かかることは了承していますか?また、猫ちゃんとなるとカーテンがビリビリにされて何度も買い替え、なんてこともよく聞きます。飼われるならそこはご覚悟の上で飼わなければなりません。費用はきちんとお調べの上で飼われるようにして下さい。

個人的には異種を同時に飼うのは相性というものがあるので、辞めておいた方がいいと思います。相性が悪い子たちを同時に飼ってしまうとどちらかまたは両方が傷を負うもしくは最悪の場合死亡も考えられます。赤ちゃんからとなると今犬の生後3ヶ月を飼っていますが、何でもかんでもとりあえず好奇心のまま噛んでみるので猫ちゃんも標的になります。それで別部屋で飼うとなると夏のエアコン代は犬ちゃん猫ちゃん2部屋分かけっぱなしの料金です。これらのようにとりあえず何よりお世話にかかる費用とお世話しなければならない苦労が気がかりです。ワンちゃん二匹なら一つのペットフードですむ場合もありますがそれプラスねこちゃんのペットフードも買わなきゃなりません。ほとんどは2倍どころではないと思ったほうがいいでしょう。近くのスーパーで全て揃うならまだしも遠くのスーパーでしか売っていない!となると買いに行くのも大変です。犬猫ちゃんにも好き嫌いがありますし、近くのスーパーのものじゃ気に入ってもらえない場合もあります。

以上の理由から私はおすすめしません。もしそれでも飼うというのなら、絶対にお世話を放棄しないで下さい。捨てないで下さい。

No.3 21/08/20 21:54
匿名さん2 

追記で失礼します。
それでも両方飼いたい気持ちはわかりますので、たまに猫カフェに行って飼うのは犬にしてみたり、主さんの言うように縁のまま先に出会った方を飼って、その後それとは違う方を飼うといいと思います。言い方が少し上ではきつくなってしまったと思いますが、別にお金の問題なだけで、両方飼うのも良いと思いますよ。

No.4 21/08/21 01:12
経験者さん4 

質問の回答じゃなく。まず去勢をいつにするかなんですが、男の子はマーキングするからトイレの事考えると女の子。主さんの時間の余裕がどれくらいか。沢山有るのなら犬が先でも。猫は散歩しなくて良いから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧