思い出の櫛の話。私は数年前に母に「本つげ」といういい櫛を買ってきてもらいました。…

回答1 + お礼1 HIT数 397 あ+ あ-

匿名( 7duUCd )
21/08/21 00:15(更新日時)

思い出の櫛の話。私は数年前に母に「本つげ」といういい櫛を買ってきてもらいました。
ケースの柄が黄色で、赤や青が良かったと思ってしまい、京都へ行ったときに新しい櫛を買おうか迷っています。
生き別れとなった父によく髪をとかしてもらっていた櫛ですし、使えば使うほど色が濃くなり味がでてくる物です。

幼い頃から使い、やっと味も出てきて、使い込んだ櫛を思い出の物として飾るだけ。気に入った柄の櫛を買おうかな。

そのような気持ちになってきています。大切で、使い込んだ櫛だからこそ迷いますし、1つを大切に使いたいというこだわりがあります。
柄が好みの新しい櫛が欲しい気持ちも強いですし…
両方使えばいいですかね、?

No.3356187 21/08/21 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/21 00:12
匿名さん1 

今の1番好きな状態で保存するのも思い出の形かもしれませんね。
特別な日だけ使ったりしてもいいですしね

No.2 21/08/21 00:15
お礼

>> 1 特別な日だけ使う…いいですね!
その言葉気に入りました。ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧