注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

離乳食後期(③回食)なのに😱

回答2 + お礼0 HIT数 464 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/05/09 08:04(更新日時)

⑨ヶ月♀👶が離乳食を食べたがりません😩
市販のや自分で作ったりしてあげてますが😔 ほとんどミルクをあげてます😁
栄養上だめですよね❓
5ヶ月~のペースト状ならいくらか食べてくれるけど、ブツ②にすると舌で押し出します😫
1日3回なのに、1回食べさせるだけで1時間以上かかっちゃいます😣 一回が精一杯です😭

No.335666 07/05/09 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/09 03:58
通行人1 ( 30代 ♀ )

焦らなくて大丈夫だと思います。1才位からパクパク食べてたような…昔過ぎてハッキリ分からないけど…ほっといても、大人が食べてる食事に手を伸ばすようになりますよ。 もう17年前の話であてになりませんが…💧

No.2 07/05/09 08:04
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

大丈夫ですよ😃もうすぐ動きが活発になればミルクだけでは足りず嫌でも食べるようになりますよ😃うちの👶も余り食べませんでしたがみんなで一緒に食べるようにしたら刺激されたのか急に食べるようになりました🍴焦らすお子さんのペースでいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧