注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

受験生です。高校の進路のことについてかなり悩んでいます。 私は中学一年生後半か…

回答2 + お礼0 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
21/08/23 09:16(更新日時)

受験生です。高校の進路のことについてかなり悩んでいます。
私は中学一年生後半から塾に入って2ヶ月に1回ほどある公開テストを受けているのですが、その公開テストではかなりレベルの高い問題やまだ学校で習っていない予習の部分も出たりします。自分は数学と英語の2教科しか受講していないので、その他の3教科に関しては全く点数も取れないし、塾の公開テストに関しては全く勉強していないので科目を取っていないにしろ当然点数も取れません。学校の定期テストに関しては勉強しているのでまずまずの成績です。

塾の懇談では公開テストの偏差値を元にして私のレベルにあった高校を選ぶそうなのですが、全く勉強していない公開テストの偏差値を元にして考えられるので行ける高校も少ないと言われています。自分の目指していた高校はレベルが高くて学校の進路希望調査2回目にも書きづらいのです。この夏休みは夏期講習にもいき、毎日のように勉強をしてきたのですが、もうしんどいです。

No.3357471 21/08/22 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/23 00:13
匿名さん1 

主さんいつも受験勉強お疲れ様です‼️
塾いかなかった私からみたら主さんは中学のうちから塾と学校で受験勉強を一生懸命されていて本当にすごいと思います。しかも公開テストのうち受講されてない3教科も頑張って受けてらっしゃる❗すごすぎる…。でも受講してない教科も偏差値に含むのもあれ?と思いますがそこはおいといてあまり塾について詳しくないですが私はそうおもいます❗

ちなみに私は中学のとき担任の先生から希望校の内2校を担任の先生からきびしいね…受けるのやめた方がいいのではと凄くヤバめな雰囲気で言われましたが自分が後悔したくないので受けました!ほぼ一生に一度の高校受験、行きたいところがあるなら受けたい気持ちになりますよそりゃ❗だからこそ希望校の偏差値と自分の偏差値が追い付かないのはしんどくなるしつらいですよね…
そんなときは少し勉強を休むのも大切です!無理は禁物ストレス大敵❗
わたしも好きなことして休みました。

そしておもいきって希望校の紙に書いてみていいとおもいます、行きたいところに❗

長文すみません、受験応援してます。

No.2 21/08/23 09:16
匿名さん2 

受験勉強お疲れ様です。
現役高校生から言える事は、今の苦しみよりもやらなかった苦しみの方がずっと残ります。私は2年間ずっと後悔しています。もっと良い高校に行きたかったと

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧