顔はわりといい女子がいたとします。 なんか性格が闇っぽくて滑舌が少し悪い子。 …

回答4 + お礼0 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
21/08/23 14:55(更新日時)

顔はわりといい女子がいたとします。
なんか性格が闇っぽくて滑舌が少し悪い子。
可愛かったから告白したらLINEでめっちゃ長い断りと謝罪のやつが送られてきた。
でもなんか気まずいのか、俺とその女子は全然話さなくなった。
ある日その子が二つ結び(耳下)してて、俺が「癖毛で似合ってないよ」と言った。
その女子がキレて、その子の前年度のクラスのラインに愚痴を沢山送って、ステメにも誰の事言ってるのか分からない感じで悪口を書いてた。
見えないとこで言われてるのにムカついた。
だから男子に言いふらした。
次の日ステメが変わってて、(正確には俺が言いふらす前の日の朝に変えたらしい)そこには近状報告みたいなのが書いてあった。「なんで悪口書くのやめたの?」と聞いたら軽蔑するような目付きで「君の事書いたんじゃないよ…」と言ってきました。なんか悪いなーと思ったけどそのまま夏休み。
なんか最近たまにラインしてくるけど、俺の事許したのかな?
というか自分がわりぃだろクソブス。
部活まで一緒とかあり得ねぇwwww
2学期からどうやって部活やろ?やめたいなー。というかクラスまで一緒じゃんワロタ

という訳。俺どんなとこが悪い?というか女子も悪くね?先生に言ったらどうなるの?誰か答えてください

No.3357939 21/08/23 14:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/23 14:29
匿名さん1 

いっぱしの野郎が大事な女性に何ほざいてんだ?ってな感じです。
私的には女々しい野郎が最悪だ。女性は男連中に比べたらか弱いものだ。
寛大に接するか、シカトか、その程度で良いかと。

No.3 21/08/23 14:40
匿名さん3 

女の子の悪いとこは、影で言いふらしたこと。
あなたの悪いとこは、似合ってないねって言ったこと。
女の立場から言わせてもらうと、似合ってないねってけっこー傷つくから!
「似合ってないね、君はこっちのほうが可愛いよ」ならまだ私は許せる!
これ以上悪い空気になりたくなかったら正直にお互い謝っときゃいい!
これ以上こじらせるな。

No.4 21/08/23 14:55
匿名さん4 

女の子からしてみれば「好きだって言ってたくせに振ったから逆恨みで貶してきた」的な感じだったのかもしれません。
女子が頑張ってお洒落してるのに、「似合ってない」なんて…よほど仲のいい関係じゃないと許されない言葉だと思います。仲が良いのだとしても女性は内心では傷ついてます。

その子は悪口を言いたくなるほどイヤだったし傷ついたのだと思います。
もしかしたら主さんのことがすでに嫌いで、嫌いな相手から失礼なことを言われたので余計に腹が立ったのかもしれません。

自分が告白したことによって気まずい関係になり、少しの言葉でも敏感に傷つくような仲になってしまったわけですから、主さんの気持ちが本気だったにしろ軽い気持ちだったにしろ原因を作ってしまったのは主さんだと思います。

自分で蒔いた種なので、女の子と話し合うなり謝るなり、とにかく自分で何とかしないとダメだと思います。
先生に言うなんてもってのほかな気がします。





投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧