注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

お金についてですが、自分に出費と自分以外の他人への出費は気持ちが全然違うのはなぜ…

回答3 + お礼1 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
21/08/24 22:51(更新日時)

お金についてですが、自分に出費と自分以外の他人への出費は気持ちが全然違うのはなぜでしょうか?

流石に高いものは高いとはなるのですが、自分に500円の買い物とかでも高いとか、節約、節約という思考になるのに他人への出費はほとんど気にならないです。

No.3358270 21/08/23 22:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/23 22:44
匿名さん1 

私もです

No.2 21/08/23 22:49
お礼

>> 1 よくないですかね?ブランド物とか興味も出ず、お洒落な服を買おうとできず、シンプルで安価な物ばかりになってしまいます。

No.3 21/08/24 07:27
匿名さん3 

自分でも言ってるけど、気持ちの問題です。

君の場合、相手に喜んでもらいたい気持ちが大きいと思うので
何も抵抗が無いと思うの。

No.4 21/08/24 22:51
匿名さん4 

良い人ですね。
自分の周囲は逆の思考の方が
多いです。
自分には出費するのに他人には
ケチという方多いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧